- ベストアンサー
エコキュート掃除の重要性と悩み
- エコキュートの掃除について、知識がなく定期的に行っていない家庭が多いことが判明。
- メンテナンス会社の訪問で掃除の重要性を理解し、故障リスクを降低できると告げられた。
- 初回無料で掃除方法を教えてくれるということで、エコキュートの適切なメンテナンスが急務である。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あと、脅かすわけじゃないけど、「とにかく家の中を見るのが目的」という手合もいるのですよ。もちろん、後日空き巣や強盗に入るための下見としてです。間取りとか、この時間に家族がいるかとか、犬がいるかとかを調べるために、点検と偽って家の中に入るのです。 世の中には悪い連中がたくさんいます。約束もなしに突然家にやってきた見ず知らずの業者を家の中に招き入れるのには、慎重の上にも慎重になるべきだと思いますよ。
その他の回答 (4)
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (192/743)
うーん…、詐欺の臭いがプンプンします。気を付けてくださいよ。 その業者がお宅のエコキュートを設置した業者とかであれば多少は安心できるでしょうけど、そうじゃないのですよね? もしくは、今までメンテナンスをしてもらったことのある業者なのですか? それとも今まで何もつきあいのない、飛び込み営業の会社なのですか? 「無料で点検します」などという「点検商法」は昔からあるのです。そしてその結果、「壊れている」とか「このままじゃ壊れる」とか「部品がないから買い替えるしかない」とか「今なら安く交換できる」とか、言葉巧みに騙して高額な製品を買わせるのです。酷いのになると点検するふりをして、わざと自分で壊して「壊れている」などと言いだす手合いもいます。壊れるようにしておいて数日後に現れるなんていう手の込んだのもいるのですよ。
お礼
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3101/6968)
No.2のy-y-yです。 エコキュートの掃除とは、どのような内容までを質問なのかわかりませんが、エコキュート本体の水アカ取り・水抜き・タンク内部掃除とか、ホコリ取りとか、または、外気集熱器のFANのホコリ取りとかなら、No.2の通り私は全くしていません。 ただ、湯船の掃除の時は、リモコンスイッチで、自動バブル洗浄の動作を選択が出来ます。 私の家では、自動洗浄を毎回オンにしていて、お湯を抜く時に、お湯が出入口の高さまでになると、バブル洗浄の音が「ギューギュー/ジュージュー」などという音が廊下まで聞こえます。 バブル洗浄が、エコキュート本体のタンクの何処までを洗浄するのか分かりません。
お礼
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3101/6968)
私は、M社製のエコキュートを、2009年秋(東日本大震災の前々年)に設置して十数年間使用ですが、下記のエラー故障以外は、定期点検は一度も有りませんし、定期点検の案内も有りません。 また、掃除などもしていません。 ---- 設置業者は、私の地方では大手と思いますが、以前は太陽光温水器を設置していた(それも十数年間使用)ので、太陽光温水器の設置・廃止と同じ業者でエコキュートを設置です。 太陽光温水器の時は、年に1回、不凍液の定期点検・交換にきましたが、エコキュートにしてからは、定期点検は有りません。 ただ、コロナ第一波の前年(2019年)の暮の設置から10年後に、エコキュートがエコキュートがエラー表示をしました。 設置業者に修理依頼をしたが修理後の数日後に、再発を2~3回繰り返したため、設置業者がエコキュートのメーカへ修理依頼。 最終的に、メーカの修理でICチップを2~3個取り換えたり調整したりで、その後は現在まで正常です。
補足
ちなみに、そのエコキュートエラーが出た時はお湯はどうしていたのですか? お湯が使えないということですよね? 水で頭を洗うとか、銭湯に行くということでしょか? もし、故障した時どうすればよいのか知りたくて…
お礼