• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学の自由研究 失敗するかも、不安です…)

中学自由研究の成功への道: 最後まで諦めない心の持ち方

このQ&Aのポイント
  • 中学生の自由研究で不安を抱えているあなたへ。残り1週間での課題完了に焦りや不安はつきもの。様々な育成条件で植物を育てる実験に取り組んでいますが、結果が同じになってしまう恐れがあると感じています。自信を持って、最後まで頑張りましょう。
  • 自由研究での失敗を恐れる中学生の方へ。様々な育成条件で植物を育てる実験を行っていますが、結果が同じになってしまうかもしれないと不安を感じています。そんな時は家族の励ましの言葉を思い出し、自分の取り組みを信じて進めましょう。
  • 夏休み終了間近で自由研究に不安を感じている中学生へ。1週間で終わらせる植物育成の実験で結果が不明瞭になることを心配していますが、大差ない結果もまた一つの結果です。家族のサポートに感謝しつつ、最後まで諦めずに取り組むことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.3

過去の質問で、偏差値70の高校を志望しているが、スマホ依存症で勉強が手に付かないとおっしゃっていた方ですよね。 そんなに要領よく失敗せずに希望通りの結果が出るという妄想(親を含めた周囲からの支援?)から抜け出して、現実を見据えてください。

noname#257964
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですよね…。私は やはり現実を 見ておらず夏休み当初から未来の自分に 任せて自由研究以外の宿題しか手を付けて おりませんでした。 ですが もうテーマは 変えられないので(正直 自信がないテーマ)、 今からでも できるレポートづくりを どんどん励んで少しでも まともな自由研究に しようと決めました。過去の質問も話題に 出してくれた お陰で目が覚めました。 改めて有難うございました。

noname#257964
質問者

補足

補足です この回答めちゃくちゃいいので ベストアンサー&スクショしてスマホの壁紙に させていただきました ! 本当に回答有難うございました !

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.2

数日で差が見られるほど極端な条件差を与えたら、誰でも予想できる当たり前の結果となるでしょうし、貴方の設定条件で差が見られなくても、条件差の影響がなかったのか、時間が短かったからなのか判断できない。

noname#257964
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.1

たった一週間で、たった5つのパターンの生育条件で育った小さな芽に傾向はないと思います。 多分間違いです。 どう考えても、日当たりのよい水が多いものが育つのは当たり前です。 これを1週間でやっつけて レポートにすれば、 失笑されます。 肥料 PH 水の量 水を与える時刻 夜も光をあてる 日当たりはよいが風がある 日光は当たらないが、室内照明を当てている 土の温度 誤差も含めたら N数は20くらいは欲しいと思います。

noname#257964
質問者

お礼

回答有難うございました。

関連するQ&A