- 締切済み
自由研究について。
検索して、イロイロとでてきたのですが、私の条件にあうものがなかったので、質問させてもらいます。 中学3年生なのですが、夏休みの自由研究という宿題がでました。 私は7月中には宿題を終わらせて8月には受験勉強をしたいと思っているのですが、自由研究だけまだ終わりません。 次の条件にあう自由研究ってありますか? ちょっとムリかもしれませんが・・・。 ・実験 観察をしなくても大丈夫 ・ネットで調べやすい ・ワードでまとめやすい。(ワードで作ってもイイという事なので。) 厳しいかもしれませんが、ヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- muishiki
- ベストアンサー率0% (0/0)
もう遅いと思いますが、http://www.hi-net.zaq.ne.jp/t-nishi/のサイトは自由研究のアイデアがたくさんあってすごく役に立ちますよ♪
私は中学1年生です。自由研究は出ていません。 ちょっと考えてみたんですけど、--marry--さんは、何部に入っていますか?私はバレー部なんですけど、こうゆうのはどうでしょうか。(私の場合):バレー部だから、バレーの歴史、アテネオリンピックのことなどを、ネットで調べてまとめるのです。参考になるかわかりませんが。。。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
「ネットで調べやすい」をヒントに思いつきました。 『各社の出している星占いの傾向』、というのはどうでしょう。 (朝のTVで各番組でよく星占いをやってるんですが、自分の星座の運勢が局ごとに違うんですね。実際にあたったかどうかは別として) 縦軸に「運勢」(順位やら○△×やらあるので、統一して一番いいのを上に12の目盛りをつける)をとり、横軸に日付。折れ線グラフの色分けで読売系、朝日系・・・の変化を比べる。 ネットでも比較できます。 ちなみに,今日のおひつじ座の恋愛運 goo:5/10 Yahoo:9/10 msn:3/5 これは「観察」になるのかな?
- manaki
- ベストアンサー率14% (5/34)
中学3年 公民の日本憲法103条までを レポート用紙に書くのはどうでしょうか?
- 14times
- ベストアンサー率50% (2/4)
ぼくは中学2年生ですが、「実験・観察」以外だとすると、理科系以外で、 例えば数学の確率(宝くじの当たる確率とか)で、インターネット上のフリープログラムを使ったりしてまとめる・・・とか、 英語のことわざ調べ(日本のことわざとの違い)をインターネットで調べる・・・など。 この2つは、ぼくの学校から配られた一覧に載っていたもので、ぼくは実際にこの2つをやる(予定)です。 インターネットやパソコン系だと、 「パソコン・インターネットの仕組み」、「学校の勉強とパソコンの活用について」 などがあると思います。(少し堅苦しい?) どうでしょうか?
できるだけパソコンの前から離れないでいいものということで考えてみました。 「インターネットで何ができるか」というのはどうでしょうか。ちょっとテーマが広すぎるならもう少し絞って、「辞書がわりに使うなら」とか、「新聞はもういらない」とか、たくさんテーマがありそうです。 いいテーマが見つかるといいですね。
- kyouichi-7
- ベストアンサー率45% (564/1229)
え゛~、 丁度中学2年の娘を持つ親でごじゃいます。 今年は娘は自由研究はやらなくていいそうですので、 ちと残念な親です。笑 そうですね~。 本来なら、ネットでチャチャっとしてしまうものは、 恐らく評価が低い気がするのですが、 (あくまで自分の想像ね? (^^)) ある意味逆手に取るのもいいかも知れません。 (ネットならではという意味で。) お勧めは、 『 ネットのセキュリティについて 』 最近、ネットにかかわる犯罪が多いですよね~? だから、それを防止するためにも、 ネットのセキュリティ(安全)について、 調べるんです。 ちとヒント(というか答えか?笑)をあげれば、 ・ネットをする時にパソコンの設定。 (『ActiveX』とか、『ジャバ』がキーワードね?) ・危ないサイトにいかない。 ・掲示板などの書きかた。 ・個人情報を漏らさない。 ・アンチウィルスソフトの導入。 等々、さまざまなネットセキュリティ関連のサイトで、 上記のことが詳しく書かれています。 おそらく、先生も知らない事が山ほどでしょうし、 それ以前に、これからネット世代である--marry--さん、 ご自身にとてもプラスになることまちがいありません。 そしてまた、殆どPCの処理で終わりますので、 その分、レイアウトや、内容の充実さに空いた時間が あてられますよ。 どうせやるなら、 自分の為&読んだひとの為になるものが いいですよね~~? 自由研究の課題作りには、 結構自信ありの親でした♪ (娘によく相談されて、結果市内○○展に出品多数。笑) 成功を祈ります。 v(▼∇▼)ニャッ
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
図書館へ足を伸ばすのは構いませんか? (ネットでも調べられると思いますが、図書館で補強した方がいいと思ったので) で、何かというと、あなたがお住まいの地域(県でも市町村単位でも可)の歴史を自分なりにまとめてみる、というのはどうでしょうか。その時は調べる時代を絞って流れをまとめてもいいし、歴史上の有名人を輩出しているなら、その人について調べてもいいと思います。 「実験 観察をしなくても大丈夫」となると、どうしても理科系より社会科系になるでしょうね。