- ベストアンサー
PCに繋がっている線を全て外したら安定した
一ヵ月弱ほど前からスリープが上手く働かないなど不安定になり、最近は重たいソフトを動かすと応答なしにたまになっていたりしました。 そこで一旦PCの外も中も出来る限り繋がっているコードを外し繋ぎ直したあと、比較的開放的な場所に置いてみたところ、以前の様に快調に動作するようになりました。 今回の作業で良くなったと言う事でしょうか?そのような事はよくありますか?それとも電源ユニット自体はそろそろ寿命が近づいているのでしょうか?それらPCの寿命を確認するツールなり診断サイトはありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ポート割り当てが競合したりドライバとOSやドライバ同士の相性が悪いとOSの動作に影響を与えることがよくあるから、そういうことはあるよ。 開放的な場所に置いたことが影響したかどうかは、比較検証しないと分からない。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
HDDやSSDは状態が記録されているのでその情報を読み取ればある程度わかりますが 電源ユニットやマザーボードなどはそう言ったものが組み込まれていないの知る術がありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 SATAケーブルを繋ぎなおしたら上手くいきました。
- chuanduanyongy
- ベストアンサー率43% (10/23)
今の状態でPCを元にあった場所に置いてみて同じ症状が出るなら熱暴走だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 SATAケーブルを繋ぎなおしたら上手くいきました。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (279/1141)
>PCの外も中も出来る限り繋がっているコードを外し繋ぎ直した HDDが何台か組み込まれていれば 壊れかけの物が有るかもしれません 不安定な要素を取り除くなら メモリの追加 Windows10&11なら 最低8GBは 必要です 色々 ソフトを同時に使うなら それ以上必要です Windowsは 色々なデータを見えない所でバックアップしています 不要なデータは 極力溜めない事が理想です 「ディスククリーンアップ」と言う機能がWindowsには搭載されています これを時々実施して下さい 少し メンテナンスを覚えるとトラブル回避になりますね
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応16GBほどメモリは積んでいて使用量もいつも5GB程度で、CPU使用率もそれほどでもなくCPUやマザーボードの温度も高くなくディスクも一応デイスクインフォだと正常だったんですよね。 windowsのイベントログを見ると繋ぎなおしたらディスクIOの警告がなくなったのでSATAケーブルの接続がきっちりしてなかったのかなと今は思っています。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
#1の回答の通りソフト的な衝突が原因でしょう PCに何をつないでいたのか判りませんが、PCで電力を食うのはCPUとGPUです、それ以外は電源に負担になる事は無い 電源に問題があるなら周辺機器を外した程度で改善する事は無い また、電源に問題があればPCの動作が遅くなる事も無い、動かなくなります電源の問題はエラーが出るか正常かの二択です
お礼
イベントログで警告やエラーを見てみると以前より明らかに増えていてその大多数はソース:storahci 、ソース:diskで前者はraidportが…、後者はディスクの論理ブロックのIO操作が…と言う事でした。 それが出始めたタイミングはDVDドライブを一時的に内部でSATAで繋いだあとしばらくして外してからなのでその時に何かトラブルがあったのかと思っています。 繋ぎなおしたらそれらの警告が出なくなったので結局はCドライブへのデータのやり取りが上手くいってなかったのが改善したという事でしょうか?
補足
ご回答ありがとうございました。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
>開放的な場所に置いてみたところ、以前の様に快調に動作するようになりました。 5年以上利用なら 熱暴走かもしれません。 参考に パソコンの熱暴走を防ぐ!原因・症状や温度を保つ対策も https://saiyasu-syuuri.com/blog/6625/ PC内部の清掃を https://www.dospara.co.jp/5info/cts_pc_paradise_cleaning.html Windowsから不要ファイルや余計なレジストリ等を削除も フリーソフトCCleaner を利用しています。 CCleaner使い方 https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/windowsccleaner.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 SATAケーブルを繋ぎなおしたら上手くいきました。
お礼
イベントログで警告やエラーを見てみると以前より明らかに増えていてその大多数はソース:storahci 、ソース:diskで前者はraidportが…、後者はディスクの論理ブロックのIO操作が…と言う事でした。 繋ぎなおしたらそれらの警告が出なくなったのでCドライブへのデータのやり取りが上手くいってなかったのが改善したという事でしょうか?
補足
ご回答ありがとうございました。 お礼でなく補足に書く内容だったですね。