- ベストアンサー
PCが再起動して安定しない!相性問題や故障の可能性は?
- 中古PC(じゃんぱら購入)が再起動や強制シャットダウンで不安定な状態になっている。メモリ増設後から起こるようになり、スタートアップの修復が頻繁に行われる。CFDメモリの相性問題の可能性やHDDの故障が疑われるが、エラーチェックソフトの実行中に再起動が繰り返されるため原因特定が難しい。外付けHDDやネットアダプター、USB関連機器を外しても同様の症状が現れる。ブルースクリーンやエラーコードは表示されないため、消去法での解決を試みる。メモリや外付けHDDの交換やリカバリーを検討。画面の乱れがメモリや外部機器によるものか不明。
- 中古のLenovo G570 43348SJにて再起動や強制シャットダウンが頻発し、デスクトップ画面に戻る際にはスタートアップの修復が行われる状況。メモリを増設した後に不安定性が発生し、CFDメモリの相性問題やHDDの故障が考えられる。エラーチェックソフトの実行中に再起動が発生し、外付けHDDやUSB関連機器を外しても同様の症状が起きる。ブルースクリーンやエラーコードは表示されず、消去法での解決策を模索している。メモリの交換やリカバリーを検討し、画面の乱れがメモリや外部機器によるものかどうか不明。
- じゃんぱらで購入した中古のLenovo G570 43348SJが再起動や強制シャットダウンで不安定な状態になっている。メモリを増設した後からの問題で、スタートアップの修復が頻繁に行われることがある。CFDメモリの相性問題やHDDの故障が疑われるが、エラーチェックソフトの実行中に再起動が発生し原因特定が難しい。外付けHDDやUSB関連機器を外しても同様の症状が現れ、ブルースクリーンやエラーコードは表示されない。消去法での解決を試みるが、画面の乱れがメモリや外部機器によるものかどうかは不明。メモリの交換やリカバリーを検討中。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリはメーカーが大丈夫だからと言うより、取り扱いで静電気による故障が多い部品です(CPUなどより簡単に交換できるため)なので中古の場合は、お店やメーカーがいくらきちんとしていても、前のゆーざーが、静電防止のリストバンドをして取り付けを行っていないばあいもあります、しかも貴方はちゃんと静電対策をして交換しましたか、していないなら貴方が壊した場合もあり、やっかいな事に静電気による破壊は症状が数時間で出る場合、数か月後に出る場合や壊れた個所やダメージなど非常に多くのパターンが有ります。 それ以外にも、私もLenovoG570 Cor i3 2310Mを使用していました、メモリは2GBを8GBに、メーカーオプです、1年を過ぎた当たりで、ブルースクリーンの連発、起動して1分位でなると言う症状で、評価用にいれたWindows8DPでは全く症状が出ないと言う物でした、原因はいまだに判りません、現在はWindows8.1Pro64でCPUはCore i7 2630QMにしてしまいました。 OSでここまでなるのかと初めて知ったPCです、Win8にして3年経過しますが、トラブルは出ません。まずは付けた物を元に戻して症状が出るか検証する、OSをリカバリする、それでもダメなら、OSのバージョンを変えるとか、LinuxやAndoroidoX86を入れて、安定するか確認する、ハードか、OSか判断する為です、手っ取り早いのが、LinuxやAndoroidX86をUSBメモリブートにして現状のハードで使ってみる事です。 ちょっと気になったのが、何で外付けLAN??有線も無線も内蔵しているのに?? もしかすると内蔵のLANが動かないのでは?だとすると内蔵のPCI-Eの無線LANボードが壊れているのでしょう、チップの破損ですから、ハード的に色々なトラブルが出ますよ、経験上その無線LANカードを取り除けば治る可能性は大です、メモリ交換をしたのであれば、裏蓋を外せばドライバー1つで簡単に無線LANボードは外せます、アンテナ用のワイヤーが2本ついているので、基盤側のソケットを外して、ネジを緩めてラッチを外して抜き取るだけだったと思います。
その他の回答 (4)
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
まずはメモリを元に戻してどうなるか確認が必要。 次にリカバリ(工場出荷状態)。 工場出荷状態でNGなら、ハードウェアの不具合でしょう。 メインメモリをVRAMとして使う場合もありますから、 画面の乱れはメモリ不良によることもあるかもしれません。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
メモリの相性の可能性もあります。また、メモリの故障ってこともあります メモリテストを行って下さい。 画面がおかしくなるとしたら、ビデオカードの故障の可能性もありますし、ドライバがおかしい可能性もあります。 ビデオカードの故障かは、他のPCで動作確認を行うしかないでしょう ブルスクリーンでエラーが出るとほぼ原因を特定出来る場合がありますが、それでなければ一つづつ原因を探していくしかありません
- zazako
- ベストアンサー率50% (300/598)
>>メモリを増設してからのような気がしますが、 で、メモリを元に戻して今現在は安定しているのですか? そうであれば原因はメモリと断言できるのではないでしょうか? 私はXP機の時5年近く使ってたある日、やはり画面ちらつきが発生し始め、頻度が多くなり再起動も頻発しだしました。ショップに持ち込んで1週間ほど診てもらったらメモリ脱着後発生しなくなりそのまま1年ほど使っていました。 接触不良も考えられますね。
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんばんわ 画像からオンボードグラフィックドライバーの不具合、OSの不具合等が考えられます。 一度、電源ON→BIOS画面出たら、F8トントントン→セーフモード選択し、下記にて修復+ドライバー更新が必要になると思います。 ▲修復+ドライバー更新作業 ・Glary Utilities - 窓の杜ライブラリと検索し、Glary Utilitiesをインストールします。 ※もし、文字化していたら、Glary Utilities 3 日本語化 (文字化けの直し方) | モリのパソコン実験室と検索し、文字化けを修正し、下記の手順に進めてください。 ・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す ・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します ・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。 ・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。 ・終わりましたら、Win7 チェックディスクと検索し、チェックディスクを行ってください。 ・終わりましたら、Glary Utilitiesを削除してください。 ・終わりましたら、Driver Booster Freeと検索、DRIVER BOOSTER FREEを入れて、ドライバー全体の更新。終わりましたら、driver booster freeを削除します。
補足
どうして外付けLANかと言うと、この型番はギガビットに対応してないので外付けで使ってます。 取り付けないよりは早くなったので・・・