• ベストアンサー

ノートPCのハードディスクが「カラカラ」という音がして、他のPCでは早

ノートPCのハードディスクが「カラカラ」という音がして、他のPCでは早く検索できるのに非常に時間がかかります。 OSはWindows2000Proを使っていますので、それで動作するハードディスクの状態表示 (温度や起動時間)を詳しく表示するツールを探しています。 お勧めのものがあれば、教えてください。 こういうHDDの状態が寿命でしょうか? 目安が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ハードディスクの状況を教えてくれる仕組みは「S.M.A.R.T.」ですね。 簡単にチェックできるフリーソフトに「SmartChecker Mini」があります。 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/081118/n0811181.html 画面 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/081118/n08111811_pic.html 私はあまり使い込まないので変な値は見たことありませんが…。 >なぜなら、ひょとして、OSの調子だけがおかしいのか、 >何か常駐ソフトがHDDに頻繁にアクセスして遅いのか >可能性はなくもないからです。 >複数の事例で判断したいです。 メモリが足りなくてページングが頻発してるんでしょうか。 よほどダイエットして使ってるなら問題ないですが、 ソフトを整理せずどんどん入れるだけならこの可能性高いです。 メモリ使い切ってる(ページング頻発)かはタスクマネージャで 判断できます。 タスクマネージャはプロセスごとのディスクアクセスの量も わかりますので、それである程度絞り込めるかも、です。

その他の回答 (4)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.4

hdd smart フリー でググって下さい。hddのsmart情報を表示するフリーソフトが色々あるようです。

回答No.3

「カラカラ音」は、ディスク内部のプラッター(磁気でデータを記録してある円盤)が「何かに擦れている音」です。 「何かに擦れている」のですから、プラッター表面の磁性体が「ホンの少し削れて」います。 ホンの少し削れてしまえば「磁気が弱って」しまいますから「何度も何度も読み直しをしないと正しく読めない状態」になります。 「正しく読めるまで、何度も何度も読み直し」をするのですから「検索するのに非常に時間がかかる」のは当たり前です。 で、このまま「削れ」が大きくなれば「磁性体が無くなるまで削れてしまう」でしょう。 「磁性体が無くなるまで削れて」しまえば「データは2度と読み出せなくなる」事になります。 現在は「非常にヤバイ状態で、読めているのが不思議なくらい」ですから、今すぐバックアップを取って、新品のハードディスクに取り替えましょう。 本来は「異音がし始めた瞬間に使用中止し、新品に取り替え、バックアップ済みのデータを新品に入れ直す」のが正解です。 なぜなら「異音がし始めた瞬間に完璧に読めなくなる事がある」ので「異音がし始めてからバックアップしようと思っても手遅れ」になる事が多いからです。 今回「異音がしているのに読めている」のは「宝くじで1000万円が当たるくらいにラッキーな事」だと言うのを理解して下さい。

hox123
質問者

補足

事態はよくない可能性が高いことはわかりましたが、私の考えていることは ソフトウェアでもそのような数値が出ていれば、HDDの交換を行おうと思います。 なぜなら、ひょとして、OSの調子だけがおかしいのか、何か常駐ソフトがHDDに頻繁にアクセスして遅いのか可能性はなくもないからです。 複数の事例で判断したいです。(こんなに余裕はあるのは、大切なデータもない別に壊れてもいいマシンで、悪いハードディスクの状態を見るのに絶好の機会と逆に思っています。)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

早く外付けHDDを買ってきて、必要なデータをコピーしてください、それまで起動させないように いつ壊れるか判らない状態ですよ 読み込みが遅い所か読み込めなくなったら困りますよ 目安はカラカラ音がしたときです

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

ツールを使うまでもなく、寿命です。 OSももうサポートが終わったWindows2000のようなのでPC自体の買い換えをおすすめします。

関連するQ&A