• 締切済み

国内にあるお金の最適配分

大谷翔平って居るじゃん。打っても投げても超一流の2刀流野球選手です。 コイツの年俸は、50億円くらいなんだとか。それに対して、「2刀流で大活躍していることを考えると50億円は安すぎ」「あれだけの成績ならば100億円は必要」なる声も多い。だとしても、球団には予算なるものがあり、お金をカラーコピーして増やすようなマネはしないから、大谷の年俸は無制限というわけにはいかないし、100億円を用意するのも難しいのでしょう。 そこで、、、 資産家が居て、50億円の余剰資産があり、それは自分のために使わず寄付的なことに使おうとしています。 A:エンゼルス球団に寄付して、「大谷選手の年俸に使ってください」と条件付ける。そうすれば、大谷の年俸を100億円にすることが出来る。 B:アメリカ全土のスラム街に暮らしている人にマクドナルドの商品券を50億円分配分する。500万人居るらしく、1人あたり千円かな。 AかBか、寄付の報告をX(旧Twitter)に上げるなら、どっちの方が好印象ですかね? Aの方が好印象ですかね?やはり、2刀流で優秀な成果に報いるためのお金を提供しているとなると、それは好印象ですかね? 逆にBだと、印象が薄くなりがちですかね?まー、批判まではされないと思うけど。やはり、その人がスラム街に住んでいるのは、努力していなくて成果が無いがゆえの自己責任だと多くの人は考えているでしょうか?だから、そんな人のことは放っておけば良くて、マクドナルドの商品券を渡す道理は無いと考えるのが大多数のアメリカ国民ですかね? 50億円の最適配分は、大谷の成果に報いることであって、スラム街の支援ではない。これがアメリカ的な最適配分なんですかね? ならば、アメリカはこわい国じゃ。結果に対してシビアですよね。しかも、結果は評価と競争を伴っているから、なおさらシビアですよね。評価は他人のやることだから、自分で決められない。そして、競争だと必ず誰かは負ける、全員が勝てるのなら競争にならないですからね。 勝って結果を示せば100億円、負ければスラム街、これはアメリカの総意なのかな?んで、日本はアメリカを規範にするところがあるけど、それで良いの? オリックスバファローズに山本由伸なるピッチャーが居まして、沢村賞を何度も取っているのですが、年俸が5億円くらいで割に合わないんだってさ。アメリカの球団なら10億円以上を用意できるのに、それが出来ない日本の球団は恥さらしって、そんな感じなんですかね? ユニクロの柳井正が福祉団体に5億円を寄付すると印象薄く、オリックス球団に5億円を寄付すると「柳井さんグッジョブ!」なんでしょ。 アメリカよりも福祉の手厚い日本は、嫌なんですかね?

みんなの回答

  • garo1970
  • ベストアンサー率54% (60/111)
回答No.2

論点が色々混ざっていますが、 奇しくも「寄付」というキーワードを出しておられるので、 日米での違いを述べますと、 アメリカはキリスト教文化により「寄付」が文化・経済で重要な役割があって、 金額も多いので、富の再配分機能の一端を担っております。 一方で日本は寄付の文化はそれほど根付いていないので、 再配分機能はもっぱら政府の税金によります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

> AかBか、寄付の報告をX(旧Twitter)に上げるなら、どっちの方が好印象ですかね? Bのほうが好印象だけれども,Aのほうが話題になる。 > 50億円の最適配分は、大谷の成果に報いることであって、スラム街の支援ではない。これがアメリカ的な最適配分なんですかね? 寄付する人は最適配分なんて考えていない。自分がやりたいことをやるだけです。 > 勝って結果を示せば100億円、負ければスラム街、これはアメリカの総意なのかな?んで、日本はアメリカを規範にするところがあるけど、それで良いの? それがアメリカの総意です。日本はそれではいけないと思うので,アメリカを規範にしません。 > アメリカの球団なら10億円以上を用意できるのに、それが出来ない日本の球団は恥さらしって、そんな感じなんですかね? その選手で儲けることができるのなら,日本でもいくらでも出しますよ。出せないのは儲けることができないからです。商売が下手なのか,観客や購買層がケチなのかは知りませんが...

関連するQ&A