- 締切済み
コロナワクチン
皆さんは、最新コロナワクチン5回目だったり6回目だったり、どうしてますか? 私は次は6回目ですが、数ヶ月前に通知が来た時に、会場は何処、製造会社等確認して行く気満々でしたが、、行ってません。 なんか、もういいかな? ただなんだから行こうか?また熱出るとダルいな、等と考え行ってません。 皆さんは、どうしましたか? どうしますか? 絶対に反ワクチンの人は答えないで下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (788/1647)
4回止まり。それ以降連絡は来ません。 只なら打ちます。お金を払ってまでは打ちません。5類になったので、そのうち有料になると思います。
- akeshic
- ベストアンサー率28% (193/670)
接種するかどうかはご自身の考えで決めましょう但し当然自己責任です。私は心臓と免疫系の疾患持ちなので6回目受けました。副反応は回を追うごとに少なくなって来たと自分は感じました。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (473/3058)
5回目6回目も接種する予定です。
お礼
ありがとうございます 5回目が未だというのは若いんですね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
3回目まで接種しましたが、以降はやっていません。 1回目は翌日体がだるくなるという副反応がありましたが、2回目、3回目は拍子抜けするほど副反応がありませんでした。しかし副反応に備えて仕事も休まねばならず(副反応が出なかったらいいけど、出てしまったら仕事をするってわけにもいかないので念のために休まないといけない)、基礎疾患もないですし正直いってデメリットをメリットが勝ってしまっているって感じですね。 また5類になってから家族がコロナにかかっており、状況から考えて自分も感染した可能性が濃厚だったように思うのですが、全く発熱もなかったので「無症状者」だったのではなかったかなーと思っています。陽性反応が出るのが怖くて、症状がないことをいいことに検査を受けませんでした・笑。副反応が何もなかったことも含めるとね。 コロナのワクチンはもう面倒だから気が進まないのですが、最近帯状疱疹のワクチン接種の案内がきて、水ぼうそうは大人になってかかって割と酷い目に遭ったので、こっちはもうちょっと経ったら接種しようかなと思っています。
お礼
ありがとうございます 私も疾患が開ければ、今回は迷わずパスしと思います。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
先月6回目の接種をしてきました。 自分が払った税金が使われているんですから、接種しないのは勿体無いと思って行ってます。
お礼
ありがとうございます 多分、最後のただワクチンだろうと思ってます。 複数の回答を見てるうちに、打つ方に傾いてきました。
- i-q
- ベストアンサー率28% (988/3463)
自分は4回打ちました。 5回目の通知は来てません、、 面倒なので打たないかもしれません。
お礼
ありがとうございます 私は摂取病院が近く、多分待ちなしで直ぐに出来ると思うのですが、前回が辛くて躊躇してます。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2091/3632)
私と妻は4回目が体調不良で遅れてしまい、5回目の案内はまだ来ていない状況です。 現在勤め先でコロナが流行っており、同じ部署で8人くらいが休みました。 少しおさまってはきましたが、妻が難病もちで重症化すると命にかかわるのでワクチン接種はある限りは続けるつもりです。 最近コロナから復帰した人の話を聞くと「すごく大変だった」ことが多いようなのでやはり備えはしておきたいと思っています。
お礼
ありがとうございます 私の周りの復帰者は、酷くても咳が一週間ほど止まらない程度で、以前TVで言ってた様な後遺症は有りませんでした。 その性もあって行かなくて良いかなーと思ってるところも有ります。 以前は味が分からないなんて恐ろしいと思っていましたから。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1206/4687)
私は5月8日に6回目のワクチン接種をしました。 接種した理由ですが、呼吸器系に持病がある関係で「基礎疾患がある」という判断で接種しました。 余談になりますが、接種日が分かる理由はスマホに「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」をインストールしていて、1回目から6回目までの接種した年月日が表示されるようにしています。
お礼
ありがとうございます 私も基礎疾患がありがとうありがとう有りまして、親も同様です。 しかし、4月から老老介護になり狭い空間で他者と接する事が無くなりまして、現在に至ります。
お礼
ありがとうございます 来ないという事も有るんですね。 行政の違い、歳の違い、疾患の違いでしょうか。