- ベストアンサー
コロナワクチンカクテル接種のメリットとは?
- コロナワクチンのカクテル接種について、そのメリットや効果、注意点についてまとめました。
- カクテル接種とは、異なる会社のワクチンを組み合わせて接種することです。最近、モデルナとファイザーのカクテル接種が注目されています。
- カクテル接種による抗体の増加効果について、研究結果や専門家の意見を取り上げ、その有効性について解説しました。また、ワクチンの予約方法や接種会場の選択についても触れました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「米ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンを2回接種した人で、3回目は米モデルナ社製を「交差接種」した人は、3回目も同じファイザー製を接種した人よりも抗体価(感染を防ぐ抗体の量)が高かった」と言われていますので、打つなら違う会社の物を打つつもりです。 https://mainichi.jp/articles/20220218/k00/00m/040/218000c ただ、接種会場によってワクチンの会社が決まっていますので、早く打てるのを優先して交差接種にならないかもしれません。
その他の回答 (8)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
カクテル療法は治療法の一つです。全く別のことですね。 ワクチンで違う製薬会社のワクチンを打つと同社のワクチンを打つより抗体が増えると結果が出ているようですが、私がテレビで見た数値は誤差の範囲でした。1割も変わらなかったような感じですかね。 まだ3回目は券も来ていないので行ってないですが、こだわらないと思います。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
60歳男 基本別に気にしません。 生き残れる事を全力で選択するだけです。 > 理由も添えて教えて下さい。 優柔不断の我儘なので、100歳でも、200歳でも生きられる のならば生きていたいと思っています。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
私の場合は、それしか選択肢がないということです。 初動では1回目・2回目と同様に、65歳以上高齢者&医療従事者優先で3回目が始まりましたが、ファイザーはその人でほぼ使い切ってしまった印象があります。 で、65歳以下を対象にした接種通知の段階ではファイザーの在庫がかなり減っていて、個人病院での接種以外はほぼモデルナしか選択肢はなくなりました。 私のところの(市が運営する)接種会場もモデルナです。 なので、選びようがありません。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16190)
ファイザー、ファイザーで3回目は、まだ予約段階ですがモデルナです。 かかりつけ医で接種なので選択の余地は無いです。
- yo-taro
- ベストアンサー率30% (60/197)
ファイザー ファイザー モデルナでした。 1回目は比較的早目に予約できた大規模接種会場でした。そこがたまたまファイザーで、1回目の接種後にその会場でまた予約したんでそのままファイザー。 で3回目の時は近隣の開業医のファイザーでやってもらおうかなと思ったりしましたが、「交互接種が良いらしい」と聞いたもので、またまたあの大規模接種会場 (この時はモデルナ) で接種した次第です。 モデルナは副反応がキツいのかなと心配しての接種翌日、やはり来ました。発熱38度 寒気 頭痛 ふらつき 脇のリンパの痛み…3日目で治りましたが、気分は風邪をこじらした感じでした。 4回目はどうしようかと思案してるところです。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
私はあえて交差接種をしたわけではありませんが 接種券が届いてすぐ打てる所に予約したとこら そこはモデルナでしたので ファイザ- ファイザ- モデルナ になりました。 発熱もなく副反応もないようでした。 注射した箇所が3日間痛かった程度ですね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
私はファイザー→ファイザー→モデルナでした
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
私は違う会社のワクチンを打ってみたくて、昨日打ちました。 FFMです。