- 締切済み
気象庁の言葉わからん
気象庁から出る言葉は、なぜわかりにくい言葉をださのですか? 避難支持とかレベルとかわかりにくいです。 完全に死ぬ、重症、いきられる、とかの言葉にしたらどうですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonohenno_rf
- ベストアンサー率31% (25/79)
回答No.4
>完全に死ぬ、重症、いきられる、とかの言葉にしたらどうですか? 結果については言及出来ない、確約出来ないから。子供でも分かる。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.3
避難指示は気象庁の用語ではありません。 自治体から発せられる言葉ですので、勘違いされないように。 避難指示とは、「危険な場所から全員避難」と副解説がついて、わかりやすくなっています。 お住いの自治体のホームページにも詳しい解説が載っているはずですので、何時か来るかもしれない災害のために、きちんと勉強しておきましょう。 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201906/2.html
- Keis_425
- ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2
避難などの情報は気象庁ではなく各自治体が出しています。 警戒レベルについては、数字が大きくなるほど危ない、と覚えてればいいです。 言葉で表現する方法については、必ずしもそこにいる人全員が同じ程度の被害を被るとはいえないので採用していないものと思われます。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1
気象庁の言葉は判らなくて良いです 実際の避難などは住んでる自治体から発令されます