- 締切済み
ダイソー300円のUVレジンについて
ダイソーで販売されているUVレジンには、300円商品で20gのものが3種類売られています(私が立ち寄った数店舗での取り扱い)。各種(またはいずれか)購入した事のある方に使ってみた感想をお聞きしたいです。 【UVクラフトレジン液 ハード】(備考:JAN下4桁 2459) 【UV-LED レジン液 クリアハード 】(魔法のレジン) 【速乾 UVレジン液 クリア】(ボトルタイプ) 上記3つの違いが知りたいです。気になる要素は以下。 1、粘度 どちらかというとサラサラで粘度が無い方が都合がいい。 2、透明度 透明度が高い方がいい。ただ、多少曇った見た目も合うかも?なんて思い始めていたり。 3、気泡の入りやすさ やはり気泡は少ない方がいい。 4、黄変 これもしにくい方がいい。商品毎に黄変しにくいと書かれていたり書かれていなかったりするので、差がある? 5、硬さ 硬化後の硬さ。より硬く多少こすれた程度じゃ削れないものがいい。 6、べたつき 硬化後、表面を手で軽くこすったときに、引っかかりが無い物が望ましい。 です。硬化時間は特に気にしていません。寧ろ時間がかかる方がゆったりと作れるのでいいのかも。 ちなみに、使用目的はアクリル絵具で表面を塗装してある木(ローズウッド)の表面保護です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
【UVクラフトレジン液 ハード】(備考:JAN下4桁 2459)を【a】 【UV-LED レジン液 クリアハード 】(魔法のレジン)を【b】 【速乾 UVレジン液 クリア】(ボトルタイプ)を【c】とさせていただきます。 【b】のがいちばん新しいモノで、【a】は白いチューブタイプですよね?昔からあるモノの大容量版です。 【c】も多分以前からあるものの大容量版かと。「速乾」シリーズでは? 昔は【a】と同じシリーズのUV-LED対応「クリアハード」がありましたが、ほぼ【b】に近かったような·····パッケージ変えただけ? 現在、【b】と【c】のみ手元にあります。 【a】は少量タイプを使い切った後買い足しはしていません。 【a】のみUV-LED非対応で、【b】【c】はUV-LEDで硬化出来ます。 硬化ライトがどのタイプかご確認ください。 UV-LEDライトで【a】を硬化させようとすると時間がかかります。量にもよりますが約1時間ほど·····と書かれているところがありましたが、自宅のものだと硬化しませんでした。 【b】【c】だったら1分もかからないことも。 1~3分くらいですね。 また、LEDライトで【a】【b】【c】を硬化させると量にもよりますが、4~5分で硬化できます。 太陽光ですとどれも厚さによりますが、5~30分と書かれています。 が、【a】は3日間窓辺に置いてやっと硬化しました。 1.粘度 室温によります。 「硬い」と感じたら「エンボスヒーター」などで温めてみてください。 【a】【b】ほぼ同じくらいのような気がしますが、「低粘度」商品と比べたらやはり粘度は高いです。 【c】は他のに比べるとやや高めです。 2.透明度 【c】ツヤがある透明感です。 【a】【b】は【c】よりもツヤ感がありません。 3.気泡の入りやすさ 【a】【b】共に入りやすいような気がします。 【c】は放置すると1分もしないうちに勝手に抜けました。 「エンボスヒーター」を使うと気泡が抜けやすくなります。 4.黄変 【b】は発売されてからそんなに時間が経っていないので、分かりません。 【a】【c】(【b】に似たもの)も保存方法がいいのか分かりませんが、少量タイプのですが5年経っても黄変していないようです。 日に当てずに保存しております。 5.硬さ どれも同じくらいです。 硬いものと擦り合わせたら当然傷ができます。 むしろソフトタイプを使った方が傷が付かないかと。 6.ベタつき 【a】酷いです。上からコーティング剤塗って硬化してやっとベタつきがおさまる感じでした。 【b】【c】はほとんど差が無いですが、やはりコーティング剤を使わないとベタつき感が少し残ります。 コーティング剤が無ければ仕上げに研磨するといいようです。 ちなみに【a】と同シリーズの【b】に似たものもベタつき酷かったです。 多分【a】【b】は買い足しはしないかと。 大きさはどのくらいの大きさでしょうか? 保護目的ならばコーティング剤や防水ニスだけの方がいいような気がします。 ハードタイプのUVレジンはコーティング剤を塗らないと、とても傷が付きやすいです。
お礼
詳しい情報ありがとうございます! 粘度 温度によって変わるのですね。粘度が高く塗りづらければヒートガンで温めたり袋ごしにぬるま湯で温めたりしてみます。「cが低粘度で扱いやすい」とsnsでつぶやいている人を見かけたのですが、abと比べると高めなのですね。 透明度 cが(私にとっては)良さそうですね。「bが優秀」と聞いてbを有力候補に決めていましたが、cが良さそう。(というか先々週店頭にあったbが在庫切れで、しかも倉庫にもなく発注できないとか。) 気泡 c、いいですね! 硬さ 本来エポキシ樹脂を使うのが一般的のようで(後述)、代用として似ているレジンを考えていますが、意外と削れやすい? べたつき 残りますか…… 以前金属面にソフトレジンを使いましたが、数日間どれだけ日光にあててもサラサラにはなりませんでした。ハードならと期待していましたが、コーティングが必要のようですね。(後述しますが表面は研磨予定) 大きさは縦長の台形で、面積は309㎠。上辺42mm、下辺61mm、高さ600mm。20gでなんとか足りそうなので全体的に薄く塗り、最後にサンディングブロックで平らにならす予定です。 (実は以前似た質問を投稿していました https://okwave.jp/qa/q10150156.html) ウレタン樹脂の油性ニスで保護したこともありましたが、ほんのちょっとだけ削れて跡が残ってしまいました。(光に当てると分かる程度。現在は研磨して表面はツルツル)