• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:樹脂製品の仕上げのラッカーについて)

樹脂製品の仕上げについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 透明なペンダントトップの表面仕上がりが悪く、綺麗にならない
  • 一部に膜のようなものが張っているが、気にならないレベル
  • クリスタルレジンをラッカーやニスで仕上げたが、気泡や失敗がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobe
  • ベストアンサー率66% (59/89)
回答No.2

こんにちは。 お勧めの商品は無いのですが、 基本的に使い方を直せば解決すると思います。 使い方さえマスターすればどんなスプレーでも エアブラシでも自由自在です。 ぜひこの機会にマスターしましょう! ラッカースプレーでもエアブラシでも、 基本的にエアー(空気)を混入させ塗料を粉末状にして 塗るわけですから、距離が近すぎると必ず気泡が入ってしまいます。 また一度に塗ろうとして一箇所にドバッと塗るのも失敗の原因です。 コツは、 ・少なくとも最低15~20cm以上離して塗ることと、 ・一箇所にドバッと吹き付けないこと ・最初は薄く何度か塗り重ねて厚くする ということです。 離しすぎってことはまず無いですから、兎に角なれないうちは 広い換気のいいところで、30~40cm離してやってみましょう。 右利きの方なら、 左手に塗りたいものを持って塗りたい部分を上下させ、 右手はスプレーを持って一定の速度で手を左右に振って 均等に塗るようにします。 対象物が小さいわけですから手はゆっくり振る必要はありません。 一秒間で一往復するぐらいの速度です。 右手は左右に振ったそのままで、 徐々に左手を右手のほうに近づけていって、 15~20cm位の距離をキープします。 つまり右手は左右に動かしてスプレーするだけで、 塗られる側を動かして全体に塗料が付くようにするわけです。  慣れないうちは、どうしても最初からツヤツヤにしたくて ドバッと吹き付けてしまうのですが、一度に吹き付けてしまうと 乾き難く後々ダレたり泡が入って面倒になります。  ラッカー等の塗料は塗り重ねながら厚みが増してくると 表面張力で塗料の付いた面が均一に馴染むので、慌てず 少しずつ塗り重ねるようにしてスプレーしていきましょう。 スプレーを左右に振りながら材料を上下させると、 徐々に塗りが重なってちゃんときれいになります。 手を止めてしまうと元の木阿弥ですので注意しましょう。 また塗りたくない部分はマスキングとかしましょう。 何度か練習すれば誰でもできるようになりますよ。 がんばってください。 以上。

2momo555
質問者

お礼

丁寧なご返答ありがとうございました。 あれから何度か挑戦しております。 やはり、一度に多量に吹き付けていたのが原因のような気がします。 ご指摘のように、少なめに吹くとムラになっているような気がして つい多めに吹き付けてしまい、失敗しているようでした。 これからも綺麗に塗れるよう、練習したいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

つるつるに磨くというのはどうでしょう? >クリスタルレジンは質が悪いと聞きました >ミスの少ないラッカースプレー 失礼ながら、使う人がミスをするのです。 道具はミスしませんし、材料なども使い方次第だろうと思いますね。

関連するQ&A