• ベストアンサー

定形外郵便の送料を窓口で支払う方法

定形外郵便で発送予定のものがあります。記念切手が大量にあり、できればそれを消化したいと思っています。 送料が1000円ぐらいかかる場合、少額切手なので、かなりの枚数貼付しなくてはなりませんが、窓口に持っていくと切手別納という方法で 切手を1枚づつ送付物に貼らなくてもよい方法があるようですが、これはゆうパックだけでしょうか。 ゆうパックですと帳票に送料分の切手をはるようなのですが、できればより安い方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんにちは 定型外でも窓口で切手払いと頼めば支払いできます。 定形外郵便は第一種郵便物に含まれます。 ><切手払い可能郵便物> □料金別納郵便 □ゆうパック(元払い・着払い) □ポスパケット □EMS □書留 □料金受取人払い・料金着払(即納のみ可) □ゆうメール(500通以下) □郵便区内特別郵便物 □特定記録郵便 □バーコード付郵便物 □翌朝10時便(モーニング10) □新特急郵便 □タウンプラス □代金引換 □第一種郵便物(封筒) □第二種郵便物(葉書) □第三種郵便物(料金の割引を受けるものについては料金別納でのみ可) □第四種郵便物 □引受時刻証明 □配達証明 □内容証明(内容証明料以外の料金) □特別送達 □本人限定受取(基本型・特例型) https://kitte-hanbai.com/ichiran/index.html https://kitte-hanbai.com/about/ 第一種郵便物 手紙 https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html ゆうパックも集荷に来てもらう場合は 切手を貼らずに不足がないように手渡しするようになるので 貼らなくて済むようです。 https://www.nishishi.com/blog/2020/02/haccha_damee.html

その他の回答 (3)

回答No.4

普通に「切手で払います」と言って出せばいいです。 安い方法・・?とは??

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.2

>切手別納という方法で切手を1枚づつ送付物に貼らなくてもよい方法があるようですが、これはゆうパックだけでしょうか ゆうパックやEMSなどは利用できますが、普通郵便(定形外郵便)には利用できません。 参考 【郵便切手で料金を支払う方法!切手の有効活用法もご紹介!】 https://buysell-kaitori.com/column/stamp-kitte_shiharai/ どうしても貼らずに済ませる場合は「切手交換」という方法もありますが手数料がかかります。 参考 【切手は両替できるの?郵便局での交換手数料はどのくらい?】 https://yosemi-7.com/post-11776 送料が1000円ほどという事であればゆうパックサイズでも問題がなさそうなので結局ゆうパックのご利用が一番安いでしょう。

回答No.1

通常の郵便物であっても、その郵便物を窓口に持って行って「代金は切手で払いたい」と申し出れば切手払いが可能です。 郵便局の窓口では、当該する郵便物の配送料金に見合うだけの切手が確認できた時点で「郵便料金支払い済みである紙(証紙)」を貼られ、配送チームへ渡されます。 以上、ご参考まで。