- 締切済み
転職について。
シングルマザー 20代 介護歴8年 転職先に迷っております。全て内定いただいてます ①地域密着型 デイサービス ・スタッフ数10名程度の小さな会社 ・常勤8:15-17:15 ・保育園より10分 ・手取り16-17万程。賞与2.5ヶ月分。 ・日+平日1日休み、年末年始休みあり。 ②小規模多機能 ・母体は医療法人 ・フルタイムパート 8:30-17:15 ・時給980円+諸手当で大体14万程。 賞与なし。寸志年6万、処遇改善手当年11万5千円 ・日祝休み可能。 ・保育園より15分程度 ③デイサービス(定員50名の大規模) ・母体は医療法人 ・以前知人が働いていた法人であるが 人の出入りが結構激しいところであるとのこと。 (常日頃求人は出ている。) ・手取り17-18万程 賞与3.3ヶ月分 ・保育園より15-20分程度 ・ほぼ女性スタッフ 若い人も活躍している ・管理者、相談員の方の感じは良く、 子供の体調不良時の対応も出来るとの返答あり ・日固定休み、年末年始は休みなし。 実家は自宅から20分ほどの距離にありますが 基本的に子供のことは自分でやってます。 姉も実家近くにいますが、祝日は予定合えば 子供を預かってもらえることもできます。 月の支出は15万は超えるので ②はキツイかなぁ…というところです。 ①がいちばん魅力を感じてますが、 スタッフ数が少ないので休みずらさを感じてしまいます…。 もちろん病児保育なども活用しながら 働くつもりですが。 ③も大きい法人なので色々な面で安心はできます。 ですが離職率も割と高いようで そこが引っかかります…💦 アドバイスください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (625/2771)
回答No.2
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (625/2771)
回答No.1
お礼
補足お読みいただきありがとうございます。 ③も福利厚生面も安定しており先を見据えると良いところではありますが、この度求人を出された理由が、最近入られた方が突然辞められたとのことでしたので…何かあるのかなと思っており不安はありますね… ご意見ありがとうございます。