• ベストアンサー

住宅購入と自動車免許

50代女性です。中古一戸建てを探しています。免許がないので、駅に近く買い物もまあまあ便利な所を探していますが・・・・どれもこれも高い。交通不便な所なら何とか手に入る範囲なのですが・・そこで自動車免許を取得すれば良いかもと思いついたのです。このアイデアは無謀でしょうか? だんなは全く取るつもりはありません。 私は運動神経はまあまあ人並み。でも年には勝てないところもあります。教習所に頑張って通えば何とかなるか、でも自信ないなあ。と不安。免許とっても無事故でいられるかも不安です。 またせっかく安い住宅を購入しても車の維持費がかかるのではいかがなものか・・とちゅうちょもしています。 ちょっとポイントがぼけたかも知れませんが、アドバイスよろしくお願いします。補足要求もあれば、どうぞ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.7

>バスがあるにはあるのですが、1時間に2本 朝のラッシュでそれだと日中はほとんどないことになるから、問題ありますが、ラッシュ以外でその本数ならばごく普通ですよ。多くの人がそういう中で生活しています。 私が以前住んでいた、一日3本というのだとさすがに車がないとどうにもなりませんが、、、。 一時間2本以上で、夜9時程度まであれば、ごく普通の地域ですよ。中には沢山走っているところもありますけどね。 私は一時期を除くと、ほとんどどこもバスは一時間に2本ですね。それで困ったことは特にないです。 >軽自動車でも月3万程度 >え~っ!!そんなにかかるの?皆さんいったいどうやって捻出してるんですかあ?? 大抵の人は気がつかずにお金がないなぁ、と思っているんですよ。 車両本体100万の車を10年(大体この程度が平均寿命)のるとすると、任意保険料8万/年、車検代7万/2年、税金0.7万/年、ガス代を控えめに0.5万/月としても、2.4万位で、良く乗るとガス代は月0.9万位になるので、2.8万、更にウォッシャー液、オイル、タイヤ、ワイパー、洗車関係用品などを買うし、何かの時には修理代もかかって月3万というのは覚悟しないとだめですね。 これが普通自動車だと跳ね上がって、月5万以上ですね。 駐車場を借りると更にあがるし。とにかく車の維持ほど高いものはないです。 ちなみに原付バイクは極端に安いです。 >でも車だと簡単な旅行にも行けるよね(希望・・) 軽自動車だと疲れますよ。近場にというのはあるけど、、、、 車のもっていない人や軽自動車しかない人で棟でする場合はレンタカーを借りるのが経済的です。この方が全然安い。ただ普段運転しない人だと慣れていないのであまりお勧めできませんが、、、、 で、一番よさそうな足は、電動自転車です。 バイクもやはり危険なので、私はあまりお勧めしませんが、電動自転車は使ってみると驚くほど楽ですよ。 普通の自転車だと疲れてしまうから乗りたくないという人にはうってつけです。これほど楽な乗り物はないです。 バッテリーが1~2年毎に交換になるので多少維持費はかかりますが、バイクよりは安いですし、安全性も高いです。 もし戸建を選ぶのでしたら、ぜひ考慮してください。

son11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。それに維持費について詳しく書いていただき感謝です。 むうううう高いんだなあ。こんな風に並べられると全部必要でどこも削れないやんか・・・これは思ったより覚悟が要るもんですね。 電動自転車・・CMでしかみた事ないけど。いいかも知れないですね。検討してみます。

その他の回答 (5)

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.6

非常に簡単では有りますが バス停が近くに有り、本数もそこそこの所ならいいと思いますが 車は、落ちついてから考えればいいかと思いますが 逆にバス停も近くにないのならいっその事辞めておきましょう 何かと不便ですよ

son11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 まだ探している最中なので、バス停が近くになるかどうかは??です。でも外して考える事はできませんよね。

回答No.5

あまやんです。 原付バイクなんかに乗ってみるのはどうでしょう? 原付の維持費は、税金が年間で1000円、自賠責保険が2年間で1万円少しと格安です。 ガソリンも、1回満タンにして600円ちょっとで、1ヶ月以上は乗れます。 運動神経にあまり自信がないなら、転倒しない3輪の車種もありますよ。 免許は、教習所に通う必要はなく、ペーパーテスト&安全講習だけでとれます。 当然駐車場代も不要だし、どこにでも停めておけます。 ただ、雨に日には乗らないほうがいいです。 自転車や徒歩よりも、行動半径が広がり、選択の幅や交友関係の幅が広がる、ということのメリットは大きいと思います。

son11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど~安くすむんですね。ふむふむ。夫婦で並んで走ってみるのもほほえましいかも・・でも旦那はきっとサーカスの熊だな。まあそれでも近所名物になっていいかも・・・ 雨がイカンですね。雨の日はBUS、う~ん。 検討してみます。

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.4

どこへ行くにも車が必要・・・というところは、これから不便ではないでしょうか。 今まで免許がなかったとのことですから、それなりに便利なところにお住まいだったのではないかと想います。前の方のアドバイスの方が現実的ではないでしょうか。 ずっとそういう場所に住んでいる方は、家族の中で複数免許を持っているので生活できているわけです。 70を超えたところで免許を返上した人も知っています。また、戸建は維持が大変(金銭、体力とも)だからと売却して、街中のマンションに移る人も知っています。 お家が安くても、慣れない運転で疲れるのは大変なように感じました。

son11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 うーん実に現実的なアドバイスですね。 >戸建は維持が大変(金銭、体力とも) >お家が安くても、慣れない運転で疲れるのは大変 そうですね・・・これからもっと年取るんですし。 お察しの通り今は便利な所に住んでいます。商店街のそばのマンション。駅も近い。でもうるさいのよ~。 年とるにつれ静かで地面の見える生活に憧れて来てまして・・ロマン追い過ぎですかね。

noname#11466
noname#11466
回答No.2

これまで所有していなかった自動車を所有というのは、あまりお勧めできません。 やはり危険を伴うものですし、、、 基本的に駅付近の便の良いところというのであればマンション以外にはなくなります。 そういう場所は商業による利用もあるため、土地価格は非常に高いですから。 では、戸建の人がみな車を持っているかというと、中には持っていない人たちもいます。 で、必ずしも駅周辺でなくても普段よく使うのはスーパーなどですから、それらに近いところで、駅へのアクセスはバスの便の良いところを探すというのが基本になるでしょう。 もし駅周辺以外にそういう場所がないとなると、たとえ車があっても、駐車する場所に困るor駐車料金がかかるなど不便です。 やっぱり駅までバスだと便が悪いというのだと、マンションを選択せざるを得ません。 ちなみ車はかなり経費がかかるので、軽自動車でも月3万程度は見た方がよいですね。 (車代金+保険+税金+車検+ガス代) ということは、タクシーを月3万程度まで使ってもかかる費用は同じです。

son11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >あまりお勧めできません。 そうなんですよね~。旦那もそれで反対してます。 バスがあるにはあるのですが、1時間に2本、しかもしょっちゅう遅れるらしいので、それはどうかなあ、と思うんですね。利用してる人はいっぱいいるんですが。でもマンションは最後の最後の手段にしようと思っています。出来るだけ一戸建てを、と探しています。 >軽自動車でも月3万程度 え~っ!!そんなにかかるの?皆さんいったいどうやって捻出してるんですかあ??年に36万。10年で360万。ショック!!!!! でも車だと簡単な旅行にも行けるよね(希望・・)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

通勤には全く自動車を使用しないのであれば、買い物などに車を使う前提でも良いと思います。 通勤ですと、駅前の駐車場の料金が高いですから。 もっとも、駅まで送ったら車は自宅に帰るのでしたら、駐車場代は不要ですけど。 ただし、買い物に車を使うのは、買い物の時に車を駐車するのに無理なく駐車できて、違反でないのはもちろん、駐車料金などかからないというのが前提です。 また、途中の道路が混雑とか危険とかでは無いというのも条件です。 事故は、運転に慣ればそんなに起きる物でも無いし、任意保険の金額無制限に入って、スピードを出さなければ大丈夫です。 維持費は、車の車種次第です。 軽自動車の4ナンバーだと、任意保険とガソリン代以外の維持費は2年で16万円くらいです。 3ナンバーの高級車で、2年で80万円くらいでと思います。 ガソリン代は、乗る距離次第ですね。

son11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。通勤(ダンナ)&駅前に仕事場(私)なので、いいかなと思ったのですが。 買い物の時の駐車や途中の道路が混雑、は全く頭にありませんでした。 事故は・・・頑張ってないようにするしかないですね。 軽自動車の4ナンバー 任意保険とガソリン代 3ナンバー~~ このあたりになると何のこと???ってなるのでもっと勉強しないといけないですね(汗)。

関連するQ&A