- 締切済み
クモが出て困ってます
新しく引っ越した先の近くに雑木林があるせいか、とても大きな(手のひらより大きい)クモが出て困ってます。(不動産屋は大丈夫って言ってたのに~!!怒)どこから進入するのかもわからずとても怖くて困っています。イチコロで撃退するスプレーやバルサンみたいにプシューっと居ないときに殺虫するものや進入経路のふさぎ方などの助言をどうかお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wafuu
- ベストアンサー率26% (21/80)
>とても大きな(手のひらより大きい)クモ アシダカグモですね。気味が悪いですが、以前の回答にもあるようにゴキブリや小さなねずみとかも食べてくれます。 人には害を与えませんので益虫です。 気味が悪くて仕方ないのであればクモより先にほかの、クモのえさになる虫を退治するほうが早いと思います。
- tapotapo
- ベストアンサー率31% (5/16)
はじめまして。私もクモでかなり悩まされました。家の中にクモが入ってくることは無いのですが、玄関のウッドデッキにクモの巣を張るんです。なので、なんどクモの巣が顔にかかったことか・・・ 市販の殺虫剤も試しましたが数日後にはまたクモの巣が張ってました。そこで、ネットで調べたらク○クリンというクモを殺すのではなく、クモを寄せ付けない薬品を見つけ買ってみました。効果は十分でした。普通の殺虫剤よりは高いですが持続性があります。一度見てみてはいかがでしょうか・・・
クモでもムカデでも、アブラムシでも、イタチでも、部屋の中はごめんこうむりたいですね。。。(>_<) 木造住宅と言う条件で、説明致します。 事例はムカデとクモです。 まず、家屋への侵入経路を絶つ必要があります。 (1) 床下の基礎部分です。 コンクリートのベタ基礎等で無い場合は、土壌と直接床下が接してしまいます。「空間はありますが」 この部分については、工費の問題もありますが、モルタル叉はコンクリートを打ち込み、建物床下と既存の地盤を構造的に遮断しないと根本的な解決にはなりません。 (2) 建物周辺の地盤から建物の外壁の隙間を通り侵入してくる事例。 この場合、建物周辺に幅30センチ以上のモルタル塗りの舗床「たたきの犬走」を取りも受ける必要があります。基礎の立ち上がり部分からの侵入を防ぐ効果が期待できます。 叉、補足的にその幅30センチ程の犬走の周辺に、薬剤散布が必要な場合があります。 シクロプロトリン「ピレスロイド系・殺虫成分」等がよく利用されます。薬局で入手出来ます。商品名スミマセン・・忘れました。 劇薬物に指定されていませんので印鑑等は不要です。 (3) 下水の排水管並びに流し台排水、洗面化粧台排水管の洗浄をします。 この部分は、家庭用パイプクリーナーで洗浄後、高濃度塩素を流す「ハイターの原液とか」で、排水マスの殺菌を含めて、えさの問題から侵入を遮断出来ます。 (4) 建物の屋根の上部に茂る植木の枝は伐採します。 通常風の問題もありますが、過去の報告では、3メーターの間隔での侵入遮断は良対策と言う結果が出ています。 (5) 既に建物内部「天井とかで」卵を産まれてある場合は、「このケースは今の時期多いです」。押入の天井「ベニヤ板が置いてあるだけの部分があるはずです。そのベニヤ板を外して、天井に通じるようにして、バルサン等のペルメトリン系化合物を燻煙する必要があります。」 (1)(2)に付いては、工務店の作業等、工事が必要になりますが、以前研究所に持ち込まれた事例として、この手の問題は数多く報告されています。 (1)につきましては以前はヒ素化合物を床下の土に散布 もともとシロアリ対策でしたが。例のカレー事件で、現在は使用されていません「殆ど」 「フェノトリンとかレスメトリン(ピレスロイド系)」の土壌への浸透はムカデを中心に効果は報告されていますし。たいていのスプレー式の昆虫殺虫剤は この成分です。但し、業者が床下の土壌に散布となると高額薬品ですので、モルタルの方が工事費は安いと思います。 基本的に、昆虫類はしつこいですので、建物に入れなくしないと、解決は困難な場合が多かったです。 以上、私の在籍している住宅環境の研究所で、以前対策案を調査実験した時の事例を書きました。 ご参考になりましたら、幸いです。
- pikapikabouzu
- ベストアンサー率19% (54/277)
うちにも大小さまざまな蜘蛛が庭も家の中もなく 我が物顔で闊歩しています そのせいか入居以来20年ほどにもなりますが ゴキブリは一度も見たことがありません (駆除も予防もしたこと無いです) 蜘蛛かゴキブリかと言われたらゴキブリのほうが怖いので 我が家にゴキブリが出ないのは 蜘蛛のおかげと信じていまして蜘蛛サマサマです 子供たちが小さかった頃にも 蜘蛛だけは殺さないように言い聞かせていました でも どうしても退治したいと言うことでしたら 蜘蛛はゴキブリより遥かに繊細なので 入り込んでしまったものはバルサンなどを焚くと 簡単に退治できます それと子供の蜘蛛だと ドアの隙間なども通れます 隙間塞ぎ専用の物(市販されている)で 出来るだけ隙間をふさぐのも 手だと思います
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
それは、アシダカグモでしょう。 もっときらいなゴキブリを退治してくれる頼もしいヤツです。 大切にしてあげましょう。 さあ、きょうからヤツは家族の一員です。
- mld_sakura
- ベストアンサー率20% (264/1282)
家のどこかに穴があるのでは?? ちなみにこのクモがいなくなるとゴキブリが増えます。
- Buzz_underdog
- ベストアンサー率25% (17/66)
クモって足イッパ~イあるから嫌なんですよねぇ・・・ 心理的に受け付けれない・・・っていうか。 でも、クモって益虫なんですよね。 ハエやゴキブリなんかを捕食してくれるんです。 「そんな益虫って言われても嫌いなものは嫌い!」ってのが当然ですよね。 基本的に進入経路をふさぐ・・・ってのは難しいような気がします。 あと、普通の殺虫剤でクモは死にますよ。 あと、クモがいないようにする対策としては・・・ クモの隠れる場所を減らす。 クモは臆病なので基本的には人目につかないところに隠れています。 なので人目につかない場所を減らすことが第一。 つぎに、ハエやゴキブリ、ダニなど、クモの餌となる害虫が住みにくい環境にする。 そうすれば、クモの餌がなくなるので部屋に入ってこなくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。ほんと益虫とわかっていても受け付けられないんです(涙)。 人目につかないところ・・・ですかっ!!実は週一くらいしかアパートに帰らないのでそれで住み着かれてしまったのかもしれません(^^; 殺虫剤を早く買ってきて頑張ります(^^;
お礼
ワンルームなのですが、換気扇とトイレの通気穴が怪しいので早くカバーを取り付けるようにします(^^;) ゴキブリが増えるのも困るけど、やっぱりクモは耐えられません^^; 回答ありがとうございました。