• 締切済み

進路選択について

高2です。学校の国語の定期考査で中央大学文学部の過去問が出ました。その大問の配点はは全体の半分ほどの点数を占めていたのですが、私が取れたのは2点(漢字の書きたった一問)のみでした。そのおかげで、数学や化学も含めた全教科の中で、国語が最低点となってしまいました。他の大問はほぼ満点のため数字だけ見たら平均より少し低い程度ですが、今まで国語でこんなひどい点数をとったことはありません。中学時代から生粋の文系で、今まで国語を武器にしてきた(4月に受けたベネッセ模試(少しレベルが低い模試ですが…)では、国語で校内一位を獲得した)こともありかなりショックです。私は、絶対にこの大学に行きたい!といった強い希望はなく、成成明学〜MARCH(今のところ早慶レベルは考えていませんが、私の友達でひとつ学力が下のクラスの理系の子は早稲田を目指していると言っていた。もちろん、私だって目指せるものなら早慶目指したいけど、今の自分の実力ではとてもじゃないけど難しいと思ってしまう)の文学部に入れたらいいなと考えている程度です。現在成蹊大学や青山学院大学が気になっており、大学の情報を調べたりしていました。しかし、今回の国語のテストの件を通して不安の気持ちがとても大きくなりました。青学は文学部がとても強いし、中大くらいの問題も解けずに目指すのは高望みしすぎな気もしてきました。目標を下げた方がいいのでしょうか?ご回答お待ちしております。

みんなの回答

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.3

こんばんは。 現時点で受験を意識した勉強をしてますか? 質問を読んだ印象では、していない状態ですよね。 それなのに模試等でそれなりの点数をとれているんだから、基礎学力はあるんだと思います。 だったら、受験を意識した勉強を本格的に始めて見てはどうでしょうか。 やる前からあきらめるのは、意味がないと思います。 今からスタートすれば、早慶も狙えるのではないでしょうか。 がんばってください。

  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/547)
回答No.2

日本の大学生の70%は文系です。 中央大クラスの私立文系なんて、いくらでも代わりがいます。 はっきり言って企業から見れば、みんな同じです。 『学生時代はサークル活動で社交性と仲間をまとめる協調性を身につけました』 就活生がみんな同じアピールを並べて、採用面接官が一番ウンザリさせられる学生グループなんですよね。 受験勉強がイヤなら、やめてAOでFランへ行けばいいです。 そのレベルならどこに行っても大差ないです。

  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (235/821)
回答No.1

その問題は今やってもできる見込みのない問題なんでしょうか。同じ問題が3ヶ月後の模試に出てもやっぱりできないようなものですか?多分そうではないですよね。たまたま悪かっただけです。クヨクヨせず切り替えて頑張ろう!

noname#256252
質問者

補足

回答ありがとうございます。確かに試験当日は試験時間が足りず後半焦ってしまった節があります。過去問が出るとは聞いていましたが、まさかこんなに苦戦するとは思わず…。時間をかけて解き直せば意外と解けてしまうかもしれませんよね!早速今日寝る前に本文を読み直し+要約をやってみます。

関連するQ&A