ベストアンサー ハローワーク 2023/05/19 12:09 ハローワークの職員に対してのクレームはどこの電話番号に言うべきなんでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kame999 ベストアンサー率21% (640/2988) 2023/05/19 12:29 回答No.3 ハローワークに対する苦情先 https://www.hwiroha.com/kujyou.html 1998年辺りに変わったように思うけど 特に中高年の女性職員かな 仕事中もおしゃべりばかりして 態度も酷かった 特に本所吾妻橋にあったハローワークだったのが 錦糸町に移ってから変わった気がする 上野にも通ったけど若いアルバイトが入ってからかな 最後は飯田橋のハローワークに行くよう勧められた 質問者 お礼 2023/05/19 16:12 ありがとうございます♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) AsarKingChang ベストアンサー率46% (3467/7474) 2023/05/19 12:23 回答No.2 >ハローワークの職員に対してのクレームはどこの電話番号に言うべきなんでしょうか? それは、そのハローワークでしょう。 ただ、言うのは自由ですが、おそらく聞いてもらえませんよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hahaha8635 ベストアンサー率22% (801/3611) 2023/05/19 12:22 回答No.1 担当のハローワーク 基本嘱託職員で無知な奴らですよ 人によって変わるので 担当を支持する区とも可能なはず 時間はものすごくかかるが 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方アルバイト・パート 関連するQ&A ハローワークについて ハローワークに求人関連で大事な用件(内容は、あえて伏せさせてください。但しクレームなどでは無いです。)が、有るのですが正規職員でマトモに話が通る人に話したいのですが求人コーナーで○○さん、お願いしますとかは変ですか?パートみたいな人では話ならないです。私の管轄のハローワークでは3人程、かなり親身な職員が居ます。 ハローワークの職員 ハローワークでの出来事です。 面接のアポを取るために ハローワークの職員が面接先に電話をかけてくれたのですが 担当者がいなく夕方、帰ってくるとの事。 で、そしたらまた電話しますとハローワークの職員・・・ 普通、担当者がお戻りになられましたら連絡いただけますか? っていいませんか? 結局、夕方、会社に電話してまたそちら(私)に電話しますと 言われたのですが結局、何も連絡こなく来たのは翌日のお昼すぎ。 ちょうど携帯にでれなく伝言に入っていたのですが 用件を言わずまた連絡しますとの事。 しばらくして私から連絡したらもう決まったそうです・・・ とこの事。伝言に内容を言っていれば二度手間にならないのに 要領の悪い職員でした。 この職員どう思いますか? ハローワークに ハローワークへ行った際、職員の方々を見ていたらお仕事に興味を持ってここで働けたらいいなって思いました。 ハローワーク自体で働こうと思うとどこで求人が見れるのでしょうか? いままで募集されてるのを見たことがありません。 職員の方に聞くのも何か聞きにくいものがあって・・ご存知の方教えていただけませんか。よろしくお願いします。 働く形態は契約社員でも何でも構いません。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム ハローワークの職員 ハローワークに行ったら、最近、こないねー忙しいの?って言われました。むしろ決まって来ない方が良いだろうが、ハローワークの職員は間抜けの集まりか?転職者や求職者馬鹿にして楽しんでるのか?一体何様なんだ?ハローワークの職員ってどういう選考基準なんですか? ハローワークの職員の対応に腹立たしさを感じます。 ハローワークにて、求人の紹介をお願いしたところ、担当者から 「この求人の仕事、全てできますか、できないなのなら、企業様に余分なお時間とお手間を取らせることになるので、確認はします。」 と言って、求人内容の確認の電話をしました。 「この求人は、貴方には、無理です。」 とあっさり断られてしまいました。 後から別の職員に聞いた話では、途中、電話が入り、その電話の内容に立腹したとのことで貴方に非はないと言われましたが、ハローワーク職員が電話内容に対して、怒りの矛先を、求人者にぶつけてきますか。 ”ハローワークは、親方日の丸”と感じました。 後、ハローワーク職員も企業に媚びすぎと感じます。 ”面接して頂く”とか”お時間を頂戴する”とか。 企業の人事担当者は、それが仕事でしょ。 そんなこと言ってたら、求人者は、面接できませんよ。 確かに、謙虚な気持ちは大切だと思うけど、ハローワークの職員が言うべきことじゃないし、求人者個人の自覚として持てばよいと考えます。 私も就職活動して長いけど、”この職種の経験が無いがら無理”と言われたら、仕事なんてないわ。 ある程度は、無理せんと、ハローワークで落とされたら何してるかわからん。 綺麗と言われる”履歴書”と”職務経歴書”を作成したところで、採用される確率は、低い。 増して「精神障害者手帳をお持ちの方ですが、面接を希望してるのですが、宜しいですか。」 と念を押された日にゃ、不採用同然です。 良く似た質問をしてますが、ハローワークでの求職活動を諦めなければなりません。 新聞、ネット、派遣などから探すしか、方法はありません。 同じ様に、ハローワーク職員に、嫌な思いをされた方、いらっしゃいますか。 ハローワークの担当者に名刺をいただいたのですが… 先日、失業手当受給の件で行った先のハローワークの担当者から名刺をいただきました。 後日、そのハローワークに急ぎの用件があり電話をしましたが、 失業保険課がお休みでお話が分かる方がいなかったので、 「名刺の方の電話番号に直接電話をしたらまずいですか」と伺ったところ、 「まずいです、担当の職員の名前を教えて下さい」と言われました。 名刺を下さった担当の方にはとても親切に対応していただいたので、その方に迷惑がかからないか心配です。 (これからまた顔を合わせることもあると思うので…) ↑判りにくい文章ですみません。尋ねたい事は、 (1)ハローワークの職員が失業手当申請者に個人的な名刺を渡す事があるのか? それは不当な行為なのか? 一体何の為に渡たされたのか? (2)他の職員に「名刺を頂いたので直接お電話をしても良いか」との旨を話したところ 「それはまずいのでやめて下さい。その担当者の名前は?」と訊かれて氏名を言いましたが、その事によって、名刺を下さった担当者に何か不都合が生じるのか? と云う質問です。 宜しくお願い致します。 ハローワーク 明日の夕方、(ごみ収集)臨時職員の面接に行きますが 違う地域のごみ収集していた所に保険証など返しに行く(退職手続き)ので ついでにハローワークに行っていい所があったら面接に行けたらなとは思っているのですが、 たまにパート求人でも社会保険が掛かっているような求人が出てくるのですが (面接に行くごみ収集の臨時職員も面接に来てくださいという電話がかかってきた日の新着求人にパート枠で出ていました。) ハローワークカードにフルタイムと登録していてもパートで枠の分も応募できるのでしょうか? ハローワークの紹介状 こんにちは。ハローワークの求人票を見て職員の方に紹介のアポをとってもらおうとしたんですが、担当者が不在のため、紹介状を先に発行してもらい、企業の担当者には改めて自分からアポの電話を入れることになりました。で、改めて電話した時の担当者の対応に問題を感じたので(「ハローワークの職員じゃないんですか? ああ、そう。じゃ、書類送って。それで面接するか決めるから。」みたいな対応でした。)、応募を取りやめようと思ってます。女性の多い職場に男の事務系職種で応募したからかもしれませんが。そこで気になったことが ・紹介状の処分はどうすればいいのか?(ハローワークに応募取りやめの連絡を入れるべきか) ・いくら電話での対応が悪かったとはいえ、その段階で応募を取りやめるのは、求職者としてどうなんだろう? の2点です。後者に関しては、過去の質問などを見て、書類出したところで可能性としては低い旨の意見が多かったようですが。。 ハローワーク 職員の態度が、腹が立つんですけど 直接、本人に言うべきか、我慢するべきか 悩んでます。 横須賀のハローワークなんですけど。 ハローワークについてです。 ハローワークについてです。 知っている方がいましたらお願いします。 失業保険の手続きの件で、担当者と言った言わないでもめてます。 らちがあかないのでクレームセンターのようなところがあれば教えていただけますか? そのハローワークでは、クレームセンターはない、責任者は担当者自身と言われて、 別の方と話をさせても頂けませんでした。 お近くのハローワークの状況はどうですか? 大阪門真のハローワークでは、 職業紹介を受けようとしても、2~4時間も待たなければなりません。 常に50~100人待ちぐらいの状態です。 紹介状だけ貰えば後は自力で出来る人と、 フルにサポートが必要な人と、 職業相談などの人が同じ待ち行列にいる事が問題です。 何割かの人は諦めて帰っているようです。 全くさばけてません。 インターネットハローワークからは紹介状を発行できないので、場合によって不利な条件になります。 職員が電話しても、たまたま相手が電話に出なければ、「改めてご自身で電話して下さい。」と紹介状だけ渡されるので、職員がアポとる事が紹介状を貰う為の必須要件では無いようです。 ならば、最初から自力で電話できる人の為に紹介状だけ発行してくれる窓口を設ければ、もっとサクサクさばけるハズですが、 お役所仕事なので、全く何の改善もなされず、職員もそんな事に興味が無さそうです。 お近くのハローワークの状況はどうですか? ハローワーク 求人 ハローワークの求人て有効期限日になってなくても採用が終わったら求人の掲載が終了になるんでしたっけ? また、採用人数分採用できてなくても有効期限日になったら応募できないんでしたっけ? また、採用が終わったかどうか確認するのは求職者が企業に直接電話したり、あるいはハローワークに電話かけて求人番号言って確認してもらうことってできましたっけ? ハローワークまで行って確認できるのは知ってます。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム ハローワークの求職番号 今年3月卒業の短大生です。 県外にアパートを借りて学校に通っていて、学校に来るハローワークの職員さんにお願いしてハローワークカードを作りました。 この時作ったのカードのハローワーク(仮にAとします)はアパートから遠いので、アパートから近い別のハローワーク(Bとします)に行ったのですが、その時に「ハローワークAで登録した番号はここ(B)では使えないのでBの番号を新しく作ります」と言われて同じカードの下に赤ペンで新しい番号を書いて貰いました。 現在、地元に戻ってきていて、先日ハローワークのインターネットサービスで受けたいと思った求人を見つけたので地元のハローワーク(Cとします)を利用したいと思っているのですが、その場合また新しくCの番号を貰う事になるのでしょうか? カードの説明には「他安定所をご利用される場合にも本票を提示してください」と書いてあるので他のハローワークでもAの番号が使えると思ってたのですが… 中途採用の求人なので、早めに紹介できるか確認をお願いしたいと思うのですが、成績証明書や卒業見込み証明書が必要になる場合は学校に行かなければならないので今すぐCのハローワークに行かず、Aのハローワークを使った方が良いでしょうか? 話がややこしくなっててすいません。 よろしくお願いします。 ハローワークに行きそびれた! 先日、職業訓練に合格しました(*^^*) 14日開講です。 合格通知が届いたら、ハローワークへ行って就職支援計画書を受け取らないと行けないんですが、11日金曜日に行くつもりが行きそびれてしまいました(^^;; そもそも職員さんの手違いで、最初は14日の14:00~16:00にくるように指定されていました。 それが先週電話がかかってきて、指定日を間違えてしまったとのことで、11日までに来て下さいと言われたのに、ついつい忘れてしまったんです( ̄ー ̄) 今のところ、最初に指定された日の証拠用紙を持って、月曜日の朝一でハローワークに行くつもりです! 無事に就職支援計画書は交付されるでしょうか⁉ ハローワーク関係者の方や、同じような経験のある方、教えて下さい( T_T) よろしくお願いします! ハローワークでの求人検索について 昨日ハローワークインターネットサービスを使い、県外の求人情報を見ました。 今日近くのハローワークでそこの求人番号を入力し、求人票を印刷しようとしましたが 番号が存在しないと出て、出すことができませんでした。 しかたなく求人一覧から探して印刷しようと思いましたが、見つかりませんでした。 現在インターネットを使って見ることはできます。 ネットで公開されている電話番号に電話をかけて聞いてみたところ、まだ募集はしているようです。 ハローワークを通してくださいと言われました。 これは県外のハローワークに行かないとダメなのでしょうか? ハローワークの職員が… ハローワークの職員がリストラに合ったら この職員は次どこで再就職先を探すのでしょう?ハロワ以外でしょうか? ハローワークの職員の身分 ハローワークの職員は国家公務員ですか?地方公務員ですか?厚生労働省の職員がハローワークに出向しているのでしょうか? ハローワークとスカート 私は男性ですが、ハローワークに行く際に女性用スカートを着用して行きましたが、ハローワークの女性職員にどのように思われているのでしょうか。女性の方のご意見をおうかがいいたします。 ハローワークの職員の態度があまりに悪く困っています ハローワークの職員の態度があまりに悪く、 苦情を出したことが他の職員に知れ渡ってしまったため、 来所しづらくなってこまっています。 求職中のものですが、 ハローワークに苦情を出したことにより来所しづらくなって困っています。 経緯としては、 職員(長谷◯:多分50代のおじさん)に求人の相談・応募をお願いをしたのですが、 運悪く、その応募先が東京に転勤することになるとのことだったので、 家庭の事情により、地元から離れられないため応募を断ろうとしたのですが、 職員(長谷◯)が、"一番に行きたい会社なんじゃないの"、"東京に転勤だからなんでことわるの"といわれ、 高圧的な態度をとり、無理やりにでも応募させようとしたため、ケンカのようになってしまいました。 断る理由に関しても、すぐに家庭の事情があると説明をしたのですが、 職員(長谷◯)も引くに引けなかったのか、私はわるくないと言わんばかりの対応を取られました。 この職員に関しては、高圧的な態度がこれで二度目になるため、 仕方なく、職員の上司に苦情を出させて頂きましたが、 改善をする気があるようには見えず、他の職員のいるところで苦情を出してしまったため、 他の職員に知れ渡り、来所しづらくなってしまいました。 私としては、やはり田舎なので他のハローワークに通うにしても、 交通費などもかかるため最寄りのハローワークを使いたいのですが、 職員(長谷◯)がいるハローワークを使うのは気分が悪いですし、 小さいハローワークなのでやはり周りの目が気になって来所しづらいです。 この場合、ハローワーク以外に苦情・改善を求めるところはあるのでしょうか? もしくは、私が折れて職員(長谷◯)がいるハローワーク以外のところをつかうしかないのでしょうか?(私としては釈然としませんが...) こういう場合はどのように対応すればよいのでしょうか? ハローワークについて教えて下さい。 ハローワークの利用の仕方がいまいちわかりません。ハローワークのホームページで求人検索をすると新規学卒者対象とあっても、よく高卒以上かかれてあります。大卒以上というのがほとんどないのですが、どういうことなのでしょうか。大卒でもこれに応募するのが普通なのでしょうか。 また、ハローワークで登録しないと見れない求人もあるのでハローワークに行って登録したのですが、番号も何も教えてもらえませんでした。ハローワークにあるコンピューターで検索しないと見せてもらえないのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます♪