数学A 場合の数・順列の質問です。
問題を解いていて行き詰った部分なのでどなたかご回答お願いします。
壱 a,b,c,d,e,fの6人の走順を定めるとき、aがbより先に、bはcより先に走る場合は何通りか。
弐 3桁の整数nの百の位、十の位、一の位の数字をそれぞれx,y,z,とするとき、次の条件を満たす
整数は何個あるか。
(1)x>y≧z (2)x≧y≧z
参 a,a,a,b,b,c,d,の7文字から4文字選んで1列に並べるとき、次の並べ方は何通りあるか。
(1)3種類の文字を使って並べる (2)並べ方の総数
肆 6個の玉を3つの箱に分けて入れる。どの箱にも少なくとも1個は入れるとき、次の場合について
玉の入れ方はそれぞれ何通りあるか。
(1)玉も箱も区別して考えた場合
(2)玉は区別するが、箱は区別しないで考えた場合
(3)玉は区別しないが、箱は区別して考えた場合
問題数が多く面倒かも しれませんが、よろしくお願いします。
お礼
αってどうやって出したんですか? 回答ありがとうございます!