- ベストアンサー
辞めると言っちゃったんだけど・・・(長文です)
百貨店の居酒屋レストランのアルバイトでキッチンで働いている者です。前回で6回目になりました。 ところが自分の能力がないのか、慣れが遅いのかわかりませんが、社員の人から叱られる回数は増すばかり。給料も通常の人と同じ額になるため、働きも人並みにできてもらわないとだめなのだそうです。 気持ちはホントにわかるのです。ですから今まで僕自身、がむしゃらになって働いてきました。でもまったく進歩していないと見えたらしく、「ふざけているのか?やる気がないんだったら帰ってもらうよ」と言われました。 なのでスピードアップしようと急いだら、ホールをやっている別の社員の人に「ガチャガチャうるせえよ(僕は洗い場でした)、聞こえてくるんだよ音が」と叱られました。わけがわからなくなりました。 別室に呼び出されました。限界だったのでその場で辞めることを伝えました。その後寝ずに考え(というか眠れなかった)、翌日電話で店長に辞めることを伝え、今月のシフトをこなしてから辞めるということで合議しました。 初めの頃はちょっとくらいの憂鬱でそのうち慣れるさと意気込んでいたのですが、だんだん回数を重ねるうちにあまり向上しない自分に失望していき、怖くなっていき、憂鬱は増す一方でした。かなり精神的につらくなり、所詮バイトなのだから辞めたほうがいいとあの瞬間悟り、辞めますと言いました。 あるときは「どうせ職場の人に迷惑をかけてしまうなら自分を大切にする道のほうがいいし、ほかにやるべきことがあるだろう」と割り切ることができるのですが、あるときは自分が「向いてない」と言い訳して誰でも裏切って逃げだす卑怯な負け犬に映り、嫌気がさすのです。 みなさんはどう思われますか?もっと柔軟かつ気楽に考えたほうがいいのでしょうか?あるいはこの行動は甘いのでしょうか?読んでみてご意見を伺えたら幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたはおかしくなんかないですよ。 私だってそんなバイトだったらやめたいと強く思うはずです。 というか、そのバイト先、おかしいと思います。 文章を読んだ限りでは、しっかりしているし、真面目だし、temagaNEOにそんなに非があるとは思えません。 本当にバイト先って当たりはずれがあると思うんです。 例えば私のバイト先は人間関係などもドロドロしていて最悪ですが、友達の中には、仕事もすごく楽しいし、バイト先の人もいい人ばかりという子もいます。 今回は向かなかったまたは合わなかったと考えて、辞めてもいいと思います。 私なんか、バイト辞めますという度胸もないから、はっきり辞めると言えるtemagaNEOさんはすごいなぁとまで思います。 次バイトするときは、いい職場だといいですね!
その他の回答 (6)
- loed83
- ベストアンサー率19% (11/56)
結論から先に申し上げますと、そのようなバイトは辞めるべきでしょう。そこは異常です。普通ならあり得ません。 私も飲食店で半年ほど我慢してはたらいていましたが、質問者さんほどひどくはありませんでした。かなり酷な事を言われたようですね。まだ勤務6日目なのに社員の発言はあまりにもひどいと思います。私だったら確実に辞めます。 運が悪かったと思って、他のバイトを見つけた方がいいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。そう言って頂けると元気が出ます。本当にありがたいです。 最初のうちは社員の人は「頼むからがんばってくれ」と多少のイライラを抑えているように見えつつも応援してくれました。ですが我慢の限界だったのでしょう。彼はそれぐらい早く僕に仕事を覚えて欲しかったのかもしれません。 そして皆さんへ たくさんの回答、ありがとうございました。 先日いやいやながらもバイトに出たところ怒鳴られることはまったくなく、接する態度が妙に気遣っているように見えました。 もう仕事を覚える必要がないので滞りなく仕事を進めてもらうために円満に接しようと配慮してくれたのかもしれません(少し曲がった見方でしょうか?)。こちらもそのほうがやりやすかったし、残り一回のシフトも憂鬱にならずこなせることができそうです。 おかげさまで立ち直ることもできました。相談して本当に良かったです。今はゼミ選考などで忙しいので余裕が出てきたらまた新しいバイトを探すつもりです。 ここでもう一度感謝の気持ちを述べさせてください。本当にどうもありがとうございました!
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
別に逃げているのではないと思います。 ただあなたと職場の関係があわない。これだけです。 本来なら上の人が教える義務がある。ただ教える事が出来ない。 これだけです ただ、先輩の動きを見てください。 そしてどのようにしているのか。そこからまた新しい発見があると思います
お礼
回答ありがとうございます。やはりあわないというのは大きいことなのかもしれませんね。とても参考になりました。 先輩の動き・・・ですか。毎回最後のほうになると手に負えなくなって結局先輩に洗ってもらってしまうのですが、そうすると洗い終わった食器の片付けにまわされるのでなかなか見る暇がないのです。 洗い場も狭いので後姿しか見えないのですが・・・そうですね・・・感じたことは明らかに手の動きが早いということですね。僕にしたら一朝一夕では身につかないような早さでした。
- yamikuro3
- ベストアンサー率17% (92/523)
勿論得て不得手はあるのでしょうが、自分で選んだ職場なのではありませんか? おそらく今頑張っている先輩たちも(社員も含めて)同じような罵声や叱咤を浴びて成長してきたのではないでしょうか。 はじめから何でもこなせる人はいません。 そのへんは店長だって分かっている筈です。 店長には採用した責任があります。 一人前に育てる義務があります。 だからこそ今回のことは店長も悔しかったのではないでしょうか。 迷惑を掛ける前にという気持ちは理解できないわけではありませんが、結局逃げているだけです。 こんな筈ではなかったと云う気持ちをお持ちなのでしたら、それは雇う側も一緒です。 決断したことは仕方ありませんから、今後はもう少し自分の行動に自信と責任を持って下さい。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。耳に痛いことですが心のどこかでそのような回答を待っていたのかもしれません。 これに近い状況になることは就く前から予想はしていたんです。罵声は飛び交うだろうな、とか自分の場合はじめのうちは苦労するだろうな、とか。でもすべては僕の想像をあまりに超えていました。ここまで深刻になるとは思いもしませんでした。 結果みんなに迷惑をかけてしまいました。もっと慎重に物事を決めるべきでした・・・。
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
合わない仕事は本当にあるものです。 一生の仕事ではなくてラッキ-だったと次に 行きましょう。 深く考えるなら、、 人の種類の中に壁を超えると一気に開花する人が います。なんでも始めは下手の部類だけどじっと我慢を し、壁を乗り越えると今度は逆に他の人よりも上手い ぐらいの部類に入る、、そういう人がいます。 temagaNEOさんもそういうタイプの人なのかもしれません 次の職場では もう少し我慢をし 「必要とされるようになったら、辞めないでくれと 言われるようになったら、辞めてやる」 という気持ちでのぞまれても良いかもしれません
お礼
ありがとうございます。なんだかremonpakiraさんの言うこと、よくわかる気がします。自分がそうかはわかりませんが同じ職場の先輩にそういう「壁」をこえた人(?)がいて社員の人たちから紹介されたことがあります。 僕もかなり耐えたつもりでいましたが、それよりももっと我慢すること、教訓にしていきたいと思います。
私も、向かないと思って、職場を変えた経験があります。人には、どうしてもできない事ってのは、あります。深く考えず、自分の出来ることでがんばっていけばいいと思います。 一つ気になるとしたら、自分の仕事ぶりのどんなところが悪かったのかはっきり把握してない様子です。チャンスがあったら、「自分ではまじめにやったつもりですが、どんなところが悪かったですか?」と聞いておいた方が、後々の参考になると思います。
お礼
ありがとうございます。あまりにそのバイト先の環境が良かった(この点以外は)のですが・・・ついていけない自分がふがいなくてしょうがなくなってしました・・・。本当に励みになります。
補足
説明不足でした。「帰ってもらうよ」と言われたのは洗い終わった食器を片付けているときでして・・・。割ってしまうのが怖かったので少しずつ運んでいたら「もっと重なってから運べよ」と言われました。 これはこれで直さなければいけないですが、これは洗い場で手に負えなかったので先輩に代わってもらい片付けに回ったときに言われたことでして・・・。 呼び出しを食らったときにヒントとして洗い方のコツを教わりましたがこれも先輩にすでに教えてもらったことでした。 おそらく「洗う」ということ自体に要領を得ていないのとどうしようもないほど作業が遅いのが原因だと思います。ですので多分聞いても「急ぐしかない」以外返ってこないように思います。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
読んだ限りでは、そんなに気に病まなくてもいいんじゃないかなあ、と思いました。 人には向き不向きがありますし、読んだ限りではあなたが努力なかったとか、やる気が無かったようには見えません。 また別のバイト見つけましょう。 なんとなくいろいろやってるうちに、昔できなかった ことがいつの間にかできるようになってたりしますし。
お礼
回答ありがとうございます。気がすこし楽になりました。 職場の人もいい人たちなのでなんとか報いたいという気持ちはあったのですが、自分の仕事ぶりはそれとはあまりにかけ離れていたものであったのかもしれません。どの人に聞いても「もっと急いだほうがいいですよ」でした・・・。 社員の人には「こんな単純な仕事ができないとほかの仕事もきっとできない」と言われました。 辞めても落ち込まないようにしたいと思います・・・。
お礼
ありがとうございます。何だか救われる気持ちになります。 でも僕の場合バイト辞めますとはっきりスパッと伝えたわけでなくなんだか言うのも醜い伝え方をしてしまいました。とても度胸があるとほめられるものでありません。 rikacchi31さんはすごいと思います。なにがあっても辞めないという気概はとても尊敬できることだと思います。 少しは見習わなくてはと思うばかりです。