Word Press) 日本語ファイル名が文字化け
下記の手順に従って、Windows2008からWordPressをインストールしました。
http://www.sa-sa-ki.jp/blog/2010/01/windows-web-server-2008-r2-wordpress/
サーバー...Windows 2008サーバー
My SQL...5.1
IIS...7.5
PHP...PHP 5.2.12
です。
社内でのイントラネットとしていて、運用上まったく問題ないのですが。
WordPressですが、新規投稿から日本語ファイル名をアップしますと文字化けします。
具体的には、
1) 「hoge.xls」というファイルをアップします。
2) 【blog\wp-content\uploads】に「hoge.xls」というファイルがアップされます。
3) 閲覧画面からは、そのファイルを選ぶと、
http://server-name.com/blog/wp-content/uploads/2012/03/hoge.xlsにリンクして、問題なくダウンロードできます。
ところが
1) 「日本語.xls」というファイル名をアップすると、
2)【blog\wp-content\uploads】には、「日本語.xls」ではなく「繧鍋畑.xls」というファイル名でアップされます。
3) 閲覧画面からそのファイルを選ぶと、そのリンク先は、http://server-name.com/blog/wp-content/uploads/2012/03/日本語.xls
になり、ダウンロードを試みると当然404エラーになります。
4) なんで【blog\wp-content\uploads】内の文字化けしたファイルを「日本語.xls」に変えて2)から再度ダウンロードを試みると問題なくダウンロードできます。
つまり、アップのときの文字化けする問題が克服できれば、解決できます。
どなたかご教授いただけまでんでしょうか。
お礼
ありがとうございました。