• 締切済み

大食いする人は塩分摂取多量なのに何故、平気か?

何故、平気なんですか? 水曜日のダウンタウンでカレーを何杯も食べていたり、一人で沢山の料理を食べている人がいますが、何故塩分摂取量多量でおかしくならないのでしょうか?

みんなの回答

  • Bonnee
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

いや〜今は元気でも、見えないところで着々とおかしくなっていると思いますよ〜 糖分や油分と一緒で、食生活の乱れってすぐには症状が出にくいんですよね。 考えられる変化をまとめてみました。 ・心臓の病気 塩分を大量に体内に取り込むと、血液内にナトリウムイオンが増加します。すると浸透圧によって体液が血管内に引き込まれ、血液量が増えます。血液量が増えると心臓に負担がかかりますので、心不全などの可能性が出てきます。 ・心筋梗塞、脳梗塞、脳出血 塩分過多の結果血液量が増えると、血圧も上がります。高血圧です。勢いよく血液が血管内をめぐるため、血管が硬く、もろくなっていきます。するとコレステロールの塊ができたり血の塊ができやすくなり、血管を詰まらせたり破れたりしてしまうわけです。 ・腎不全 腎臓は血液中の水分やナトリウム、カリウムなどを排出して、体内のバランスを取る役割をしています。 塩分過多の人は腎臓をフルで酷使しながら生活しているため、いずれ疲弊して不具合を起こしてしまいます。そうなると、水分調整や電解質のバランスが崩れますので、心臓の異常や心不全につながってしまいます。 若いうちは暴飲暴食をしても内臓ががんばってカバーしてくれていますが、中年以降、内臓が「もう疲れちゃったよ」な状態になって初めて、いろんな症状が出てくるんですね〜

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.4

・仕事としてその時だけ大食いを演じているだけかもしれません。本当に多量に食べているのかも定かではありません。 ・1回の大食いですぐに体調がおかしくなる可能性は高くないです。習慣として塩分過剰摂取が続くと問題になります。 ・既に生活習慣病なのかもしれません。

回答No.3

大食いの人は一時間に一回程度で大便が出るらしく ①胃が柔らかく膨れやすい ②腸に住むビフィズス菌が通常の3倍 そして胃で栄養を完全に吸収する前に腸に流されてそのまま排泄 なので太らない完全健康体でいられるのです

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 私は『水曜日のダウンタウン』自体は視聴していないのですが、他の番組で大食いを売りにしているタレントを何人か見た事があります。  それらの大食いタレントには肥満体型ではない人も多くいます。  大食いを売りにしていて、普通の人では到底食べ切れない量を食べる頻度が高いのにもかかわらず肥っていないという事は、「消化吸収の効率が極端に低く、食べたものの大半が身体に吸収されない体質」なのか、或いは撮影後に胃の中のものを吐き出してしまっているのかのどちらかだという事です。  身体に吸収されていないのなら塩分過多でおかしくなる事もありませんね。  別の要因として、乾物の類を除けば食べ物には水分が多く含まれているという事も関係して来ます。(例えば御飯の場合、研いだ時に水分を吸収した米を炊飯器に入れ、更にその米よりも量の多い水を加えて炊いています)  例えばカレーソースの方の塩分濃度が高くても、御飯の方に含まれている水分によって塩分濃度が緩和されます。  また、味噌汁のような塩分濃度が高い水が成分の大部分を占めている料理でもなければ、食べた物を消化して吸収するまでに時間がかかるため、極端な速さで血液の塩分濃度が高まるような事にはなりませんから、血液の塩分濃度が高くなり始めたら喉が渇いて水を飲む事になり、血液の塩分濃度の上昇を抑える事が出来ます。  おそらく喉が渇いて水を飲む事が、塩分過多でおかしくならない最大の理由だと思います。

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (436/1277)
回答No.1

大食漢のヒトの件 人間の身体には、ホメオスタシス(生体恒常性)という機能が 備わっているからだと思います。 一定速度で走ろうとする車の場合に例えられます。 上り坂の時はアクセルを踏んで、 下り坂の時はブレーキを踏みます。 そのように、人間の身体には つねに一定を保とうとしている訳です。 たくさん食べたら、それに応じた胃袋の大きさになり、 それに応じた量の消化酵素を分泌します。 ただ、平生、度を過ぎた食生活を続けていたら 「おかしくならないのでしょうか?」 はい、おかしくなります!

関連するQ&A