- 締切済み
ドラレコ ETC 取付け
乗用車にドライブレコーダーとETCを付けるのですが電源を運転席のヒューズボックスから取ろうと思いますが10Aか15Aの一つのヒューズから電源取り出しヒューズでとり、そこから分岐させてドラレコとETCの電源をとっても大丈夫でしょうか? 一つ一つ電源取り出しヒューズからとったほうがいいでしょうか? また、なんアンペアからとるのがいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
↓ こちらなどを参考にしてみてください。 https://www.diylabo.jp/column/column-1456.html ヒューズボックスから電源を取る場合容量も重要ですが、それ以上に何の回路から取るのかと言う事も気にしなければいけません。 万が一ヒューズが飛んだときにECUなど重要な装置の電源が落ちてしまうと安全に関わる問題が起きる場合があります。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
シガ-ライタ-の配線から枝線を取ってドラレコとETCに繋ぐ方が良い。 ヒューズボックスのアクセサリ-が10A有れば切れることは無い。 エンジンキ-OFFでどちらも切り忘れが無い。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2083/3621)
車の電源には常時電源、ACC電源など種類があります。 ドライブレコーダーはACC電源またはIG電源のみでOKですがETCは常時電源とACC電源の2つを使います。 ですので両方を分岐させてということはできません。 ACC電源のみを分岐させることは出来そうですがお勧めしません。 別々のヒューズから電源をとってください。 詳しくは下記エーモンのサイトが参考になります。 【ETCの取り付け方】 https://www.amon.jp/diy/index.php?diy_id=71&mode=contents&page=2 【ドライブレコーダーの取り付け方】 https://www.amon.jp/diy/index.php?diy_id=146&mode=contents 【ヒューズボックスからの電源取り出し (ヒューズ電源)】 https://www.amon.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=169
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
電源はヒューズボックスからとっても良いですが車を動かすヒューズら分岐するのは止めましょう。 何かあったら車が動かなくなります。 コンピュータ逝ったらものすごく高くつきます。 よく使われるのはアクセサリー、シガー、オーディオあたりのヒューズです。 機器に問題が起きてショートしても車が動かなくなることがありませんので帰っては来れます。 ドラレコとETCがどれだけ電気を使うか、他に機器は繋げていないか、等々解らないので別々に電気取った方が良いかは何とも言えません。 車種によって各ヒューズ容量も違います。 大体車のハンドルの下あたりにコネクタがついているのでそこから分岐してやる方が良いですが解らないですよね・・・ 車屋さんがやるときはオーディオ裏から電源取る事が多いです。 これもハードル高いかな。 電気容量計算できないとか工具を持っていないならオートバックスとかディーラーに取付を任せた方が良いですよ。 素人施工で接続が適当だと最悪車両火災になります。