- ベストアンサー
3月1日宝くじ 買うか買わないか
明日3月1日は、一粒万倍日でなおかつ大安です。しかしながら、不成就日だそうです。 明日3月1日、宝くじを買うべきか買わない方が良いか、いかがでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3/1(水) 戊午 定/参 一粒万倍日/不成就日/八専間日 ※大明日/神吉日 ……………………………………………………………………………………………………… 定(さだん)は 小吉なれど売買こと等は吉 参(しん) は 財を求める吉 一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち) 物事を始めること、仕事始め、開店、種まきなどの吉日(大吉)。 ただし、借金などは後々増えて苦労する日とされる。他の吉日と重なれば効果は倍増、 凶日と重なると効果半減と云われる。 不成就日(ふじょうじゅにち) 事を起こすこと全般の凶日。結婚、子供の命名、転居、契約などには特によくない日と云われる。 旧暦月切の月と日付の組み合わせによる選日。組み合わせは以下のとおり。 旧暦月 旧暦の日付 旧暦月 旧暦の日付 正月・七月 3 , 11 , 19 , 27 四月・十月 4 , 12 , 20 , 28 二月・八月 2 , 10 , 18 , 26 五月・十一月 5 , 13 , 21 , 29 三月・九月 1 , 9 , 17 , 25 六月・十二月 6 , 14 , 22 , 30 暦注としては比較的新しいもので、文字通り何をやってもうまく行かない凶日であるとされる。まあ、作るために作った暦注という気もする。 八専(はちせん) 日の干支の組み合わせによる選日。壬子~癸亥までの12日間。この間、日の十干と十二支の五行が同じ配当となる日が8日あることから、八専と言われる。 元々は軍事上の忌日であったが後に、吉事は更に吉・凶事はさらに凶となる日とされるようになった。 間に、干支の五行が揃わない 4日(癸丑、丙辰、戊午、壬戌)があり、これを八専の間日言う。間日は八専の障りの無い日と考えられる。 神吉日 (かみよしにち) 「かみよしび」とも言い「神よし」と書かれることが多い。神社参拝、祭礼、先祖を祀るなどの神事の吉日。選日法は日付の干支のみで決まる単純なもので、以下の通り。 乙丑 丁卯 己巳 庚午 壬申 癸酉 丁丑 己卯 壬午 甲申 乙酉 戊子 辛卯 甲午 丙申 丁酉 己亥 庚子 辛丑 癸卯 乙巳 丙午 丁未 戊申 己酉 辛亥 壬子 乙卯 戊午 己未 庚申 辛酉 癸亥 以上 33 種類 大明日 (だいみょうにち) 「大みょう」と書かれることが多い。大吉日、特に善事・吉事に良い日。建築、移転、旅行などは殊によい。選日法は日付の干支のみで決まる単純なもので、以下の通り。 戊午 己巳 庚午 辛未 壬申 癸酉 丁丑 己卯 壬午 甲申 丁亥 壬辰 乙未 壬寅 甲辰 乙巳 丙午 丁未 己酉 庚戌 辛亥 丙辰 己未 庚申 辛酉 以上 25 種類
その他の回答 (6)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3210/6285)
不成就日なので買わない。
お礼
なるほど! ご回答、ありがとうございます。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
3/1(水) 戊午 定/参 一粒万倍日/不成就日/八専間日 ※大明日/神吉日 定(さだん) 小吉 種まき、移転、祝い事、売買こと等は吉。特に婚礼は大吉。普請、造作、植木の手入れなどは凶。 参(しん) 財を求める、養子をとる、造作、遠出など吉。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 せっかくのご回答ですが、私の貧弱なボキャブラリーではこのご回答を理解することができません。恐れ入りますが、分かりやすくご教示いただければ幸いです。
- meganeminmo
- ベストアンサー率33% (50/150)
知りませんでした! 良いこと聞いた~ 買うことにします! ありがとうございます!
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
とても縁起が良いという日は全国津々浦々の宝くじ買う人は同じように縁起が良いのでは…? 個人的には自分の直感を信じて「なんか当たりそう!」と感じる日に買うのが良いかと思います。
お礼
なるほど! 分かりやすくご教示いただき、ありがとうございました。
その日以上に縁起の良い日ってある?😳😏🙄
お礼
早速にご回答いただき、ありがとうございます。 3月21日は一粒万倍日と寅の日が重なっていて今年最強の幸運日だそうです。
予算の半分を3/1に買って、他のいい感じの日に 残りを買ってみれば?
お礼
なるほど! 早速にご回答いただき、ありがとうございます。
お礼
これはこれは! 詳しく丁寧にご教示いただき、ありがとうございます。恐縮です。