• ベストアンサー

宇宙工学私立について

受験真っ只中の受験生です。前期後期中期は国立に出願しましたが、私立の入学金を予め払っておく必要があるので質問します。 宇宙工学分野に興味を持っているのですが、 東京理科大と日大理工のどちらに払うべきでしょうか。偏差値的には東京理科大だと思うのですが、航空宇宙工学に関しては古くから設置している日大にも興味があります。来年から東京理科大にも新しく航空宇宙工学科が設置されるのですが、どのような選択をするべきでしょうか。国立や早稲田に受かったらそちらに行くつもりです。 その分野に詳しい方どうか意見をお聞きかせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/548)
回答No.1

まず日大航空から航空宇宙業界は絶対無理です。 せいぜい鳥人間コンテストが限界、大学の授業はゼロ戦やらサターンロケットで楽しく、留年もなく卒業できますが、就職で相手にしてもらえません。 今の航空宇宙業界はとにかく狭き門です。 私のかつての上司(造船所の設計課長)は、都立科学技術大(当時)の航空科卒ですが、90年代初頭でも航空業界に就職できず、造船所に就職しました。 今の航空業界の人材の半分以上は、旧帝大以上の国立大卒航空学科卒、あるいは航空以外の学科(材料工学科でカーボン材料とか情報工学科で自律航法とか)卒の人です。 東京理科大でも多分無理じゃないかなあ、と思います。ごくごく例外的に、例えばZOZOの前沢社長みたいな人が突然ベンチャーで宇宙事業を始めてそれがいつ彼の気まぐれで撤退するかわからないような、そんな感じの「航空宇宙業界」就職しか期待できないと思います。 ダイレクトに航空分野でなくていいから、全力で国公立試験に専念してください。そっちの方がはるかに確実です。

関連するQ&A