- 締切済み
ヨーロッパの少子高齢化
至急お願い致します。なぜ、ヨーロッパは戦後、少子高齢化になってしまったのですか?また、アジアやアフリカは第二次世界大戦後人口が爆発に伸びたのでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
まず、アフリカ、アジアは、衛生てきに、子供が育つまでに、食べ物、衛生てきにも、恵まれず、子供の死亡率が高く、その他に、それを見込んで、子供を産むと、言われていました、ただ、近年、衛生状態、飲み水とかが改善され、死亡者が、少なくなつたために、増えたと、言われています、 ヨロッパも、今の日本と同じく 、民主主義の欠点、格差が、出て来て、生活の安定が崩れて、しまつてとも、言われています、また、より、文明社会になると、男性の生殖機能が、関係してきているかも、しれません、日本人も同じですが、男性の生殖機能が、弱く、無くなるとも言われています、同族民族ばかり、一緒になると、性能力の弱い、人間が出てくるかもしれません、猫でも、その地域の猫が、後尾して、生まれてきた、猫は、弱く、長生きしないと 言われています、、血縁関係が強いからだと言われています、
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
ナマな話になるが。 経済的に豊かならあえて子作りする必要はない。 あれ以外にも楽しみがたくさんある。 しかも子育てにはカネも労力もかかる。 子どもが独り立ちするまで、自分の時間のほとんどは子どもに取られる。 「個人の人生をエンジョイしたい」と思い経済的な裏付けもあるのに、あえて苦労しようと思う人間はそれほど多くない。 古代ローマでも富裕層の少子化は深刻だった。 時の皇帝アウグストゥスが徹底的な対策をしなければならなかったくらいである。 その間、非文明圏のゲルマンの人口は増え続けていた。 あれくらいしかやることがなかったしテントのような家なので子どももそれを見て育ったからである。 現代中国でも、富裕層では少子化が広がっている。 高齢化は医療環境と栄養状態の改善。 とくに乳幼児死亡率が減ったのが大きい。
- t_hirai
- ベストアンサー率28% (222/788)
ChatGPTで聞いてみてはどうでしょうか?
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
出生率の低さばかり際立って報道されたりしますが、例えばフランスでは、1980年の平均寿命が「74.05」歳で、2020年の平均寿命が「82.18」歳です つまり日本も、戦後の栄養状態の改善や公衆衛生の発達、抗生物質の開発普及をはじめとする医学・医療技術の発達、医療施設の整備、医療保険制度の整備、感染症の予防対策などによって平均寿命が伸びたわけです 乱暴に言えば、ジジババが、簡単に死ななくなったのです 一方、アフリカ(中央アフリカ)は、そこまで医学・医療提供が充分でないため、1980年の平均寿命が「49.15」歳で、2020年の平均寿命が未だに「53.68」歳です つまりは、子どもも大人も、医療が行き届かず死亡しています アジア・・については、広域でどこの例を示して良いのか不明ですので、調べてみて下さい
- hashiroshi
- ベストアンサー率29% (100/336)
>なぜ、ヨーロッパは戦後、少子高齢化になってしまったのですか? https://web-opinions.jp/posts/detail/273 >現代において人口が減少する一般的な理由は、女性の教育と向上心への現代的な姿勢と、婚姻以外の出産を嫌う昔ながらの価値観が同時に存在していたことによるという。 >また、アジアやアフリカは第二次世界大戦後人口が爆発に伸びたのでしょう? https://drive.media/posts/14786 アジアは爆発的に伸びましたが、アフリカはこれからが本番です。