- ベストアンサー
結婚式に呼ぶ?
彼と共通の友達(既婚者)がいます。 しかし、式を挙げるなら私はその友達を呼びたくないと思うのです。 不信感を持ってしまってるというか、「大人しくしてね」といったとしても、 聞いてくれるという保証がありません。 飲み会などでは必ず泥酔し、奥さんもその友達を介抱するだけで、あまり注意も しません。 ひとことスピーチでさえ何をいいだすかわからないと思います。 昔つきあってた彼女にストーカー行為をし、周りをさんざん巻き込んで悪びる 様子もなく、(このことは奥さんは知りません)このことからも、不信感を持ってしまいました。 奥さんとはアドレスの交換をしたのですが、メールはありません。 しかし、交換をしていない彼のところへは奥さんからメールが届きます。 その友達の結婚式に招待され出席したのですが、その後妊娠がわかっても 連絡はなしで、妊娠は人伝に聞きました。(必ず報告しなければならないという ことはないかもしれませんが。) たまに意味不明なメールを彼や私に送ってくるので(例えば内容が「テストです」 という一文だけで、「何?」と聞いても何も返事がきません。 周りの友達もあからさまにしないだけで、距離は置いてるようです。 その友達の結婚式には出席しましたが、結婚後の報告もないし、わけのわからない メールを送ってきた後に「ウィルスは大丈夫だった?」なんていうメールが 後からきたことさえあって・・・。 ひとことでいえばわけがわからない(友達も奥さんも)と私は思ってます。 でも、たまにみんなで集まってワイワイ話すことはあるので、これからも顔を合わせる ことがあるかとは思います。 彼自身は可もなく不可もなくという感じで、他の人を呼ぶんだったらその人だけを 呼ばないわけにはなあ・・・と思ってるようですが。 でも、結婚式がぶち壊しになったらと思うと辛いです。 みなさんはどう思われますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.6です。 御祝儀はあげたものじゃないですか。 いくらお金で返って来てもトラブルのプレゼント 付きならいらないですよね? 第一、せっかくご足労して頂いた方にも同じような 心労をというのは可哀想ですよね。 「親族やご来賓の方に酒乱を嫌う人がいて」と ハッキリ「酒乱」と今までの奇行を認識して 頂いたらどうですか? まともな人なら正し ます。酒乱の人は実は半分相手を見て、甘えられる 人達と一緒に行動するんですよ。 その証拠は「この人の前では暴れない」という 行動が出来た場合です。出来るんです。 出来ない輩は病院行きです。 でも病院なら大人しいのです。 つまり出来るのにやらないだけなんです。 ですから厳しく! ご祝儀あげっぱなしは有利ですよ。 「お金の問題」じゃないんですけどね。 頑張ってください。
その他の回答 (8)
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
#4です。言葉足らずですいません。 >人とのバランスで招待の有無を決めるのはやめたほうが良いと思います。 →この意味は「○○さんを呼ぶから、同じグループの○○さんも呼ばねばまずい。」というような、均衡をとる形での招待客の決め方はやめたほうがいいのではと言う意味です。 >というのはやはり、一人呼ばないのなら他も呼ばない方がいいということでしょうか。 今回の場合の考え方としては (1)一人呼ばないのなら他も呼ばない (2)一緒に呼ぶ方と、「迷惑人(仮称)」との関係にもよるのですが、一緒に呼ぶ方もその人が呼ばれない理由を察することができれば、一人だけ外しても問題ないと思います。(周りも「やっぱりな」で済むと思います。 (1)(2)は過去の付き合いの中での雰囲気を考えた上での選択だと思います。 長々と失礼いたしました。
お礼
お気にかけていただき、感謝しています。 その問題の友達のことを呼ばなくても、まわりの他の友達は理解してくれそうです。 というのも、他の友達もどことなくその友達と距離を置いてるようですので。 彼(婚約者)は温和な人なので、あまり怒ったりすることがないんです。 そんな彼に甘えてるのか、ワケのわからないメールをよく送ってきたり、 とても楽しそうに絡んできます。 多分、彼のことがとても気に入ってるんだと思うのですが、その彼に結婚式に 呼んでもらえないとなると相当なショックを受けそうです。 ですが、普段からのやりたい放題のために皆の信用をなくしてしまったということ をわからせるいい機会なのかもしれません。本人は全く自覚がないので。 (ちょっと言い方がえらそうになってしまいましたが) 参考になりました。ありがとうございました。
私なら絶対に呼ばないです。結婚式には会社の方や気の使う方も招きますよね。そんな場にふさわしくない人は後々の自分たちの立場を悪くします。 もし、どうしてもその方抜きでは考えられない間柄なら、私はその他の友人たちの出席もなしにして、親族だけ、もしくは親族と、職場関係等の方のみの披露宴にします。 そこまでしても来てほしくないです。その後にどこかのお店で友人たちのみの披露パーティしてもいいし・・・。 私の弟はそうしていましたよ。
お礼
>結婚式には会社の方や気の使う方も招きますよね。そんな場にふさわしくない人は後々の自分たちの立場を悪くします。 おっしゃるとおりです。泥酔して暴れるなんてことになって、まわりや後々の ことを考えるとコワイですよねえ。 もし、何かあったとして、「責任とってよ」といってみて、まともに相手してくれる人では ありませんし。 せめて大人しくしてくれるという保証があればいいのですが。 どこかのお店でパーティですか~。それも考えたんですけど、その人以外は 式にでてほしいと思うほどの友達なので、いずれにしても呼ばなくなってしまう ことになりそうです。 ありがとうございました。
- DIDDL
- ベストアンサー率20% (155/751)
結婚式の本質は「社会に夫婦として認めて頂く お披露目式」です。 つまり、ご家族、親族そしてどなたに「夫婦」 として認めて頂きたいのか? 世間体よりも末永くどなたと交流していくつもり なのかを含め、5年、10年先をみて選択してみたら いかがでしょうか? 「あえて呼ばない愛のムチ」というのもありますよ。 気遣いよりも先に気付きなさいと。 そこで何様?という人もいますが「夫婦の幸せ」が 優先です。幸せとは精神の安定から生まれているのです。知人と友人をこの際分けてみたらどうですか?
お礼
そうですね。知人と友人をはっきりさせる必要もありそうです。 その友達の結婚式のときにご祝儀を出したので、やはり・・・なんてセコイことを 思ってましたが、今ではご祝儀云々で片付けられなくなってしまいました。 私はもしこの件でその友達を失うことになっても仕方ないとは思います。 本当にこの人だけは呼びたくないですから。ただ、彼にどんな風に話せば 理解してもらえるのか、悩んでます。 ありがとうございました。
- yyykkk821
- ベストアンサー率33% (23/69)
ご結婚おめでとうございます!! 迷惑そうなお友達ですねぇ~^^; 心配なら呼ばないほうがいいですよ。 私も実は経験あります。 今年結婚したのですが、私側の友人で一人呼びたくない子がいました。 でも、やはりグループ的に彼女だけ呼ばないのは…と思い、呼びました。 「○○(私)よりも目だってやる!新婦の友人で一番かわいいと言われてやる。○○の友達にブスいたら攻撃してやる!」と延々言われつづけ、 他にもいろいろとあったのですが、心底祝ってくれるわけではないんだと思い、本当に嫌だったんです。 なので、招待状を出した後でしたがどうにかして断る理由を考えたりもしました。 しかし結局断る事ができず、呼ぶことに。 周りの友達も私の気持ちを考えて、 必要以上に騒いだりしないように遠まわしに言ってくれましたが、 教会式で神父さんが話していても、大きな声で私の名前を叫んだり、 いきなり「私もエリートと結婚したぁ~い!」と叫んだり…。 披露宴でも私達が入場する時に写真撮るふりして、入場口ど真ん中にたったり。 余興はそのグループがやりたいと言うのでお願いしたのですが、 ビデオを見ると私笑ってないんですよ。 かなり引きつっています。←他の子に失礼な事してしまったと反省しました。 それより何より彼女が来るということによって、 私は2ヶ月ほど結婚式の事を考えると心配でブルーになっていました。 せっかく楽しみにしていた結婚式なのに、ブルーになるなんて、 どうせその程度の友達なんだから嫌われても呼ばなきゃよかった!と後悔しまくりです。 結局結婚式の後連絡を絶つことになりましたし、 親戚はともかく、本当に祝ってもらいたい人に来てもらう方が絶対に絶対にいいですよ!! 正直どうでもいい人のために、なんで幸せ気分半減させられるの??って感じです。 逆に大好きな友達だったら笑って許せた、というよりも「あれはウケたよ~!」ってなったと思うんです。 嫌な人だから何したって嫌なんですよね、きっと。 この事に関しては力いっぱい言わせてもらいます。 ぶち壊しまでいかなくても、結婚式まで気がつくと心配するなんて本当にもったいないですよ! 経験者は語っちゃいます。 なんて、自分の愚痴も入ってしまいましたが 良い結婚式になることをお祈りしています! 準備も大変でしょうが、頑張って素敵な式にしてくださいね!!
お礼
あぁ~~(^^;)それはそれはえらいことですねえ。 せっかくの結婚式に顔が引きつるだなんて・・・これではグチりたくなるお気持ちも わかりますよ。 一生に一度のことのめでたい席なので、この先のことを考えてどうするか ずっと悩んでましたが、やはり、私の気持ちは「呼びたくない」です。 彼は穏やかな性格で、人との和を大切にする人でもあり、そんな彼の気持ちを 踏みにじるようで辛くもあります。 でも・・・(T T) ありがとうございました。
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
ご結婚おめでとうございます。 >飲み会などでは必ず泥酔し、奥さんもその友達を介抱するだけで、あまり注意も しません。 ひとことスピーチでさえ何をいいだすかわからないと思います。 →泥酔する人は最低ですよね、呼んで後悔するくらいなら、呼ばないほうが平穏な式へのリスクヘッジになると 思います。ご主人様のお気持ちもあるでしょうが、このような人物は、空気が全く読めない人なので正論を言ったとしても、判らないと思います。 今後の付き合い方にもよるとは思うのですが、文面を見る限りは自然消滅になるような気もしますので、将来の関係については気にしなくても良いと思います。 (関係が壊れてもさほど、ダメージがないような気がします。) ご主人がどうしても呼べをおっしゃるならば、再考の余地はあるかもしれませんが、人とのバランスで招待の有無を決めるのはやめたほうが良いと思います。 招待しない理由はいくらでも作れますから
お礼
>このような人物は、空気が全く読めない人なので正論を言ったとしても、判らないと思います。 たしかに。そうなんです。空気を読めないというか、バカなんですよ~。 お兄さんと何かあったらしいのですが、本人の結婚式のとき、「兄とは確執がありまして・・・」 なんて堂々とスピーチしてましたから。 奥さんは笑ってましたが、ピクリともせずにただ黙って聞いてる奥さんのお父さんの姿が かわいそうでした。 >人とのバランスで招待の有無を決めるのはやめたほうが良いと思います。 というのはやはり、一人呼ばないのなら他も呼ばない方がいいということでしょうか。 ありがとうございました。
まずは、ご結婚おめでとうございます。 披露宴に誰を呼ぶのかを決める作業は、本当に骨が折れますね。 >彼自身は可もなく不可もなくという感じで、他の人を呼ぶんだったらその人だけを 呼ばないわけにはなあ・・・と思ってるようですが。 これが、あなたの婚約者の意見ですね。 私も、同意見です。 問題の彼の、不信感を抱かせる過去や、不審な行動が、あなたの結婚式にどの程度影響されるかは全く未知数です。もし本当に、問題の彼のおかげで、大事な結婚式が台無しにされたら、それは式場側にも責任の一端があります。式場には、式を滞り無く進行させる義務があります。 一生に一度の晴れ舞台を本当に気に入ったメンバーのみに祝福されたい、と思う気持ちは良く分かります。しかし、現実には「義理」「数合わせ」のために不本意な人物を選ばざるを得ない場合もあります。 彼と共通のお友達などに、彼が勝手な行動に出ないよう、釘をさしておけば良いのではないでしょうか?
お礼
私達だけならまだ友達の性格もわかってるし、失態も「またか・・・」で終わらせることが できるのですが、彼と私の親戚一同や仕事関係、昔からの友人なども出席するので、 ここでぶち壊しになるかもしれない「かも」に賭けるのか・・・ 泥酔すると周りは引いてしまい、手がつけられません。 介抱する奥さんでさえ手を焼いてるくらいですから。 ストーカーのときも、もう二度と彼女の前に現れないと皆の前で誓約書を書か されても尚、彼女に執拗にメールを送ったり、会おうとしてたという過去が あるんですよね~。 ご意見、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- to-kibi
- ベストアンサー率20% (26/128)
彼と共通の、というところが難しいですよね。 他にも数人で集まるということでしたから、その人だけ呼ばないとなると、あとあとが、。。って言うことも気になりますね。 私の友人の結婚式での話なのですが、彼の友達でひどく悪ふざけをする人がいたらしく、彼女は呼ばないで、と言ったそうですが、そういうわけには行かないということになり呼びました。おとなしくしててね、とお願いはしていたそうですが、実際の結婚式は私が見たなかでは一番すごい悪ふざけ(品が悪いふざけ方だったので)でした。 彼女に式後あったときに、すごいお友達がいるのね、って話ししたら、彼女が私披露宴終わってからエレベーターで大泣きしたわよ。もう最悪!って思った。って言ってました。 共通のお友達をまとめていっそうのこと別にパーティにしてしまう、とかできると楽なんでしょうけどね。。。 おとなしくしててね、が聞いてもらえる保証がない、、という言葉を聞いて思わず上記の友人の話をおもいだしてしまいました。 人生一度の結婚式台無しになるかも!って思えるんでしたら、彼ともよく話しあって見た方がいいと思いますよ。 よい結婚式になるといいですね。
お礼
>彼と共通の、というところが難しいですよね。 そうなんです。他の友達にはぜひとも出席してもらいたいのですが・・・ お友達のエレベーターでのお話、他人事には思えません。 他でパーティでもできればいいのですが、新居等でお金がかかってしまい、 あまり余裕がないんですよ。 やはり彼とよく話し合ってみる必要がありそうですねえ・・・ ありがとうございました。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
今までに、その問題の夫婦を披露宴に呼んだ経験のある人がいれば「彼らの態度がどうだったか」聞いてみれば? 若しくは、彼の奥さんに聞いてみるとか… どっちにせよ、ご質問者様からではなく、ご主人から探りを入れてもらったほうがいいでしょうね。 酒癖の悪い人なら、披露宴でべろべろになるのは仕方ないとして、見境がなくなって親戚の人や式場の人にかなりヤバいちょっかいを出す・式場の備品を傷つけまくる・高砂に乱入して場を乱す…など、「明らかな迷惑」行為でなければ、個人的にはまぁ呼んでもいいのではと思いますが…スピーチなどは頼まないようにして、とにかくじっとしてもらえばいいでしょう。 今後の付き合いですが、まぁ、周囲の友人も「ちょっと変」だと感じているのなら、何か催し事の度に周囲の友人と申し合わせて「○○(例の問題夫婦)、呼ぶ?」と、お互い確認しあえばいいんじやないでしょうか。
お礼
結婚した友達もいるんですが、そのときは親族だけで行ったらしいのです。 あとは独身の人ばかりです。 奥さんと二人で式に出席したことはないようです。結婚してまだ半年くらいですから。 奥さんとも付き合って数ヶ月で結婚という電撃的なものでしたので、ストーカーの件 のことを含め、友達のことをあまりわかってないのかも?と思います。 私に結婚前のことを聞きたがってるようにも伺えるくらいです。 なかなかこういったことは奥さんには聞き辛くて・・・ ありがとうございました。
お礼
再びのご回答をありがとうございます。 >いくらお金で返って来てもトラブルのプレゼント 付きならいらないですよね? ハイ。いりませんです。(お返しの)ご祝儀と引き換えに大切なイベントが無事に 終わるのであれば、安いもんです。 >「親族やご来賓の方に酒乱を嫌う人がいて」と ハッキリ「酒乱」と今までの奇行を認識して 頂いたらどうですか? 素晴らしいご意見です。 呼ばない理由をずっと悩んでましたが、「酒乱」という理由をストレートに 伝える方がいいですね。 >酒乱の人は実は半分相手を見て、甘えられる 人達と一緒に行動するんですよ。 たしかに。奥さんという介抱してくれる人ができてから、飲んで暴れるのも 尚更ひどくなったように思います。 叫ぶわ、千鳥足だわ、靴は履けないわのてんやわんやの状態で居酒屋から出てくる ような状態ですので。その上で車を運転して帰ろうとするので、そればかりはと止める こっちも大変です。奥さんもなかなか運転を変わろうとしない友達に困り果てて ました。 「泥酔は困る」といって聞いてくれるかは疑問が残ります。 人から注意されるのが大嫌いな人です。 ストーカーがあまりにひどく、警察に被害届を出されたくらいなもんで、 このことからも、周りの友達に注意されたくらいで聞くような性格ではないことが よくわかるでしょ? 根は悪い人じゃないと思うんですけど、やはり信用できませんです。 色々書いてるうちに、だんだん気持ちの整理がついてきました。 ありがとうございました。