- 締切済み
身の回りの騒音について
僕はよくクチャクチャといった咀嚼音や、爪を切るパチンという響くような音、荒い呼吸などに過剰に反応してしまいます。 そのような音が聞こえるとその場から逃げ出したくなる、イライラする、その音を止めたいというようなレベルです。 このようなことはおかしいのでしょうか? お答えいただけると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (625/1180)
心理士です。いわゆる聴覚過敏かもしれません。聴覚過敏というと小さな音でも大きく聴こえてしまうことと勘違いする方がいます。もちろんそうした場合も聴覚過敏ではあるのですが、小さな音でも特定の音が苦手で受け入れられないというのも聴覚過敏です。 受診するなら耳鼻科よりも精神科領域だろうと思います。
- qru
- ベストアンサー率12% (14/114)
逃げ出しそうになるくらい苦痛が大きいということで病院行ったらいいと思います。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
とりあえず、人がいるところでは、 軍事用のイヤー・マフ or 同じく 軍事用のイヤー・プラグを 常用するようにして、耳に入ってくる 音響を遮断してしまいませんか。 (私自身は)音楽などでも、 自身が嫌悪感とは云わないまでも、 不快感を感じる楽曲等では、即座に その場を離れるように しております。 [アナタ様の場合、イリテーション状態が 頻発するようでしたら、引っ越すなど 住環境を変えると宜しいのではないでしょうか。 〈心身の双方、或いは、一方が損なわれてしまう状況に なってしまいますと、これより爾後は、 後悔の人生になってしまいます〉] 「人に対して感じるあらゆるいらだちや不快感は、 自分自身を理解するのに 役立つことがある。 (Carl Gustav Jung)」 「人づき合いが上手いというのは、 人を許せるということだ。(Robert Lee Frost)」 [許すことができなければ、穏やかな人生が訪れることはない。 我々は許すことを学ばなければならない。 〈これは、自身の複数の親族を殺害されていたにもかかわらず 戦犯である日本軍将兵に恩赦を与えたフィリピンの第6代大統領の キリノさんの言葉です。また、 マハトマ・ガンジーさんは「弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である」と云っています〉]
- Satoimo3104
- ベストアンサー率57% (19/33)
ちょっと過敏になっているように思えます。 悪化しないうちに一度心療内科に相談してみてはいかがでしょうか? 音というのは結構なストレスがかかると思います。 なので、重くなる前に一度相談してみた方が良いと思います。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
絶対音感を持つ方は、 そのようになりますね。 嫌な音は聞き入れたくないようですよ。 すべての音が楽譜になって しまいますから。