- ベストアンサー
なぜ重要な課題に取り組めないのか?
- 50歳代のサラリーマンが、重要な課題に取り組めない理由について悩んでいます。年賀状などの重要なタスクでも中断してしまうことが多く、人間関係にも影響を与えることがあります。どうしたら課題に取り組むことができるのか、解決策を探しています。
- 50歳代のサラリーマンが、なぜ重要な課題に取り組めないか悩んでいます。年賀状などの簡単なタスクでも中断してしまい、ミスをすることもあります。忙しさや難しさではなく、なぜ進まないのか疑問に思っています。同じような経験をした人や解決策を知っている人がいれば教えてほしいと思っています。
- 50歳代のサラリーマンが、重要な課題に取り組むことができない理由について悩んでいます。年賀状などの簡単なタスクでも進まず、最終的には適当に終わらせてしまうことが多いです。人間関係にも影響を与えるため、どうすれば課題に取り組むことができるのかを知りたいと思っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういったことって、あなたにもありますか? 読んでて私の事?って思うぐらい当てはまります。 どういった理由が考えられるんでしょうか? 自分でも気づいてない疲労だったり、苦手なことだったりではないだろうかと予測しています。信じられないようなミスしたりするんですよ。 普段はミスとかしないのに・・・ 意識して、しっかり休むと、そういうことが減る気がします。自分でも 何をしてるか判らず、終わらせてて意識が無い、記憶が無い時が有るんですよ。そういう時は間違いなく、物凄く疲れてます。
その他の回答 (6)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
質問者さまの行動全てを知っているわけではないのですが・・・ 「全ての事にきっちり段取りして解決しないと落ち着かない人」 って印象を受けました。 大抵のことは段取りできていて「想定範囲内」で物事が進んでいる。 想定外の事が起き段取りが崩れると、途端にプツリと気力が切れる。 そんな感じでしょうか? なので、半年前からの課題って何か発想の転換をしないとボトルネックが解決できないとか、そういった柔軟性を要求する課題だったりしませんか? 違っていたらこの先書き進んでも見当違いになるだけなので・・・ 一旦ここで筆を置きます。
お礼
回答ありがとうございます。 「全ての事にきっちり段取りして解決しないと落ち着かない人」 いや、そんなことないです。 かなり適当な人間です。 いろいろな課題に対しても、適当でいいと思ったらベストと思われる状態の3割くらいの完成度で終わらせるし、スピード重視だったらスピード重視でミスが残ってても終わらせるし。 ミスは上司が見つけてくれたり、スルーしたり、後から対応したりします。 たいていの課題はそうやってこなすんです。 でも「これは難しい」とか「これは重要だとか」とかに関係なく、いくつかの課題はなぜか進まないことがある。 柔軟性が求められるとかも関係なさそうです。 例として出した年賀状なんて、柔軟性は求められないですよね。 たいていのことは問題なくこなしているのに、なぜいくつかの課題はすすめられないのか。 いまだって、こうやってお礼を書いていると言うことは、ある課題から逃げているんです。 今日はそろそろ寝て、明日は休日なので明日やるつもりなんですけど、そう思うのも何回目か。。。。 自分でも不思議なんです。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
え? > こういったことって、あなたにもありますか? と質問にあるので、私には無いと回答したんだけど、違うのか?
お礼
ああ、そういう回答でしたか。 わかりました。ありがとうございます。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
こんにちは なんとなくですが順番が逆な気がしました。 >ただ、なぜかいくつかの課題については取り組めなかったり途中で放棄したりしてしまうことがあります。 >出来る年は問題なく出来て、12月20日くらいに郵便局に出しに行けるんです。 でも、出来ない年はなぜかできなくて もともとあなたにとってはオーバーワークの作業で、それを無理してできていただけで できないのは元々のあなたの通常の処理能力の限界なのかもしれません。 つまり、元々そういう作業があなたに向いていない それがあなたにとっての標準能力だった。 解決策は無理をして頑張る なんですが、年齢的にもそれが段々無理が効かなくなってきている。 今後はもっと増えていくと思います。 優先順位をつけて、捨てるものは捨てていかないと追いつかなくなっていくと思います。 いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください
お礼
回答ありがとうございます。 うーん、オーバーワークなのはオーバーワークなんですけど、暇なときは暇なんです。 1日余裕があって作業を進められる条件が整ってても、なぜかできない作業がある。 そういうときはYouTube見てたり、音楽聴いたりしてたりするんです。 やるときはいくつもやるんですけどね。 なんか不思議なんです。
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
解決策はないです。性格の問題です。 そうなるのは、あなたにとってある程度重要な課題では有るが、 重要な課題では無いからめんどうくさいと思うからです。 (年賀状が会社の仕事だったら躊躇せずにやるでしょう) めんどうくさいと思う事をやる為には、何も考えずにやる事です。
お礼
回答ありがとうございます。 まあ、結局はそうなんですけどね。 なにか心理的な原因でも考えられるかと思って質問したんです。 カテゴリーを変えて質問するかもしれません。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
会社ででも家庭ででも、いままでできてたことと同じくらいの100個の課題があるとしたら、そのうち1,2個の完成度や納期が危ないの? それはないな。
お礼
あるから質問しているんです。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
それ、 たぶん、血液型によくある 特徴ですね。 出来るときは、もの凄い出来る。頭の回転も早い。 でも、出来ないときは、頭働かないし、めんどくさい。 みんな、そんな 自分を認識し、 自分のそんな特徴を 理解し、良き方向になるように 何をすれば、自分にやる気が 出てくるのか、下準備が 必要なのですよ。 それは個々に違い、 自分に勢いづけるための事を 探しておく必要が あります♪ それは、曜日だけ日付だけ決めて おいても、動かない自分だからこそ、 動き出すように自分に自分が 仕込んでおくのです。 自分を罠にはめて、自分を 騙すのです。 一度でも動き出せば、早いのだから、ゼンマイ巻くような感じかな。
お礼
回答ありがとうございます。 血液型ですか。うーん。 下準備が必要だというのは、その通りですね。 でも下準備をしていても、途中で止まるときもある。 むずかしいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに疲れはあるのかもしれません。 「あれをなんとかしなきゃ」って思っていつも疲れているんですよね。 疲れを取るためには、それを終わらせなくてはならないんだけど、終わらないという。。。 意識してしっかり休もうと思います。