- ベストアンサー
家業継承についての相談
- 22歳男性が社会人として働いていたが、父親の病気をきっかけに家業を継ごうと決意した。
- しかし、継ぐことに対して不安や喪失感、将来の不安が押し寄せてきている。
- アドバイスや支援を求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もともと継ぐ気でいた家業を継いだのですから、その点は何の問題もないですよね。8月末からがむしゃらに頑張って来られて、ある意味考える時間もなかったのですよね。それでふと立ち止まって考えたら急に不安になってしまったというわけですね。 継いだにせよ、新たに起業したにせよ、軌道にのるまではそれなりの時間がかかるのは当然です。私は起業家の書籍をかなり読みましたが、不安なく順調に進んだなどという起業は全くなかったですよ。あるいは莫大な借金ごと丸抱えで継いで、それでも賢明な努力と改革で大逆転で立て直した例なども少なくありません。 まだ4か月でしょ。不安なく順調にいくなどあり得ない期間ですよ。厳しいことを申し上げれば、「覚悟が足りない」と思います。会社を継ぐということは、一国一城の主としてそれなりの覚悟をもって臨まなければなりません。ビジネス書など有り余るほどあります。学ぶこと、それを改善に活かすこと。軌道に乗るまでは、主に休みがないことなど当たり前だと私は思いますが…。頑張りなさい!
その他の回答 (4)
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
「鉄鋼王」アンドリュー・カーネギー氏の 墓碑銘: Here lies a man who was able to surround himself with men far cleverer than himself. を 参考にして、(アナタ様より)優秀な人を周囲・周辺に 集わせませんか。 お父様を支えてくださっていた、 需要家さんの中にも、アナタ様を支えてくださる人が 存在する筈です。 謙虚で誠実なスタンスを 大切にしながら、 進めてみてくださいませな。 お辞めになられた職場の上司達に 相談するのも宜しいのでは ないでしょうか。 多くの人は、 自身が、誰かのお役に立てる機会が 到来することを無上の喜びと 感じています。 興味があれば、 『人に頼む技術』 『アウトプット大全』 を、公立図書館等で、 読んでみませんか。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7011)
長年考えて、いずれは受け継ぐと決めていたのでしょう。立ち止まって考えてはいけません。受け継ぐまでは猪突猛進で頑張りましょう。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
そもそも貴方は家業の手伝いしていなかったのでしょうか、普通の 人は遊ぶよりも手伝うが優先します、学業しているだけでは、飯は 食えません、親が病気になれば金銭の負担して、回復できるように するのが優先しますから、給料もそれに使います、定期的な収入 無いと援助できません、会社というのは経営者変わると、信頼関係 無くなり、倒産に追い込まれるのは普通に有ります、私からすると 定期収入を自ら捨てる行為はしません、人間関係というのは貴方が 思っているほどあまくないです。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2007/7702)
>8月末からほぼ休みなく(休みがあっても半日とか、丸1日休みがあっても少ない)家業継がなきゃと思い一生懸命働いてきたが、ここ最近立ち止まって考えた まあ、慣れてきた感はありますが、そういった時間を持てるようになってきたということだと思います。 何が将来の不安要素なのかを整理すると良いかもしれません。 経営のノウハウと実際のワーキングでは、大きな違いがあると思いますが、個人経営では両立させなければなりません。 この辺を解決できれば経済的な不安は払しょくできるかもしれませんね。協力者を探すのも良いかもしれません。 そんな観点から見直すと切り口が見つかるかもしれませんね。 頑張ってください!!