- ベストアンサー
すぐにイライラする
ちょっとしたことですぐにイライラしてキレてしまいます。対策はありますか。アロマはたいていますが、一度イラっとするとおさまりがつかなくなり、周囲にも思わず暴言をはいてしまいます。今日も、本当なら自分が悪いことのはずなのに、逆ギレして暴言をはいてしまいました。はかずにはいられなくなってしまいます。抑えられないです。さっき一言暴言をはいて少しはすっきりしたかと思ったのですが、まだ収まりがつきません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 人って何かの不安や心配や恐怖があると イライラするみたいですよ https://gkp-koushiki.gakken.jp/2015/11/09/22961/ 心の中に恐怖心があってそれが原因で怒ってしまう 恐怖は自分を守るための本能なので無くすことは出来ないですよね なのでイライラを抑えることより、自分がなにをおそれているんだろうと原因を探す習慣を付けられるといいかもしれません >逆ギレして暴言をはいてしまいました。 おそらく自分の大切にしている誇りやプライドを傷つけられそうになって恐怖心が増幅して怒りに変わった可能性はありませんか? まずは、自分が怒っている時に、今なにに自分は怯えているんだろう?と考えてみると 少しずつ原因がわかるかもしれません
その他の回答 (8)
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
恐怖心を克服できるといいですね 回答箇所を間違えてしまいました
お礼
ありがとうございます。 拝見させていただきました。 丁寧にご回答いただきありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20257/40158)
深呼吸は必要なのかもしれないよね?ゆっくりとした呼吸をしながら、頭の中でジェットコースターのようにイライラをいじり続けるのは両立しない行動。心が直ぐに整わないなら、体の方から先に整えていく。体を落ち着かせる事で、心のざわめきも徐々にスケールダウンさせていく。一旦イライラモードになった時のあなたは手がつけられない。周りも半分諦めている。それでも救いなのは、こうしてイライラが落ち着いた時のあなたはとても冷静で、開き直って「いない」という部分にある。→どうせ自分は器が小さくて直ぐにイライラしちゃうんで(周りの人、気をつけて)。あなたが自分のイライラを放置していたら本当に質が悪い。あなたのこの質問は、見方を変えれば管理しようとしている質問。自分のイライラを放置せず、なんとか抱えやすいように出来ないか?そう考えているあなた。開き直っていないあなたにはまだ救いがある。周りからはかなり可哀想な人に見えているけれど、あなた自身が不器用な自分との付き合いに苦しんでいるという人間らしさは伝わってくる。そういうあなたを周りは見捨てない。扱い難いけれど見捨てない。ゆっくりと深呼吸を。普通の人より何倍もイライラ感度が高いあなた。イライラを起き難くしたいなら、しっかり体調管理をしていく事。体調が悪いと心も病みやすい。逆に言うと体調が良いと、少々の事は大目に見れる。瞬間風速的にはイライラしても、収まるのも早い。心の管理は中々難しいけれど、体調管理は心掛け次第でやっていける。イライラに影響を受け難い健やかな心身を作っていけるように。その目線は、これからのあなたにはとても大事な部分なんだと思うからね☆
お礼
ありがとうございます。 周りは見捨てないとのお言葉に救われました。 まずは体調の管理ですね。これがしっかりできないとと思います。 この度は親身にアドバイスしてくださり、ありがとうございました。もう一度よく読ませていただきます。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/547)
「腹が立ってキレてしまう」というのは、実は、 「相手を見て、暴力で自分が勝てる相手だと判断するから、キレる」 なんです。 ムカついても、周りがヤクザだらけなら、キレないですよね。周りが普通の人で、自分がキレても相手を殴ればいい、と思うから、ブレーキをかけようとしない、周りが女性や家族だから、キレる、 「イライラしていたから誰でもよかった」と言う通り魔犯って、実は、老婆や女性しか襲わないんです。「誰でもよかった」なんて言いながら、実は相手を選んで襲っている。「誰でもよかった」と言ってヤクザに襲い掛かる通り魔犯など、いません。それと同じ。ご質問者様も実は勝てる相手を選んでキレているんです。 ご自分が心の病気だとか思ってはダメです。 ご自分が今思っているよりずっと最低な人間である、そのことを自覚すれば、また行動も変わると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 ご自分が今思っているよりずっと最低な人間である、そのことを自覚すれば、また行動も変わると思いますよ。 はっとしました。よく考えてみます。 ご回答ありがとうございました。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
そんな病気を持っているという恐れはある。本人の責任や努力では無くてね。
お礼
ありがとうございます。 発達障害を疑われたことはありましたが、検査したところ、あてはまりませんでした。でも疑われるくらいですから、グレーなところなんだとは思います。ただ、他の方もおっしゃるように、そのせいにするのもどうなのかとは思っています。 ご回答ありがとうございました。
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (698/3366)
>>ちょっとしたことですぐにイライラしてキレてしまいます。対策はありますか。 こういう部分って、すぐにどうにかできませんが、ゆるやかに忘れたころに改善できてることが多いです。 ことわざに「言いたい事は明日言え」とか「言わぬが花」ってのがありますが、wapjdaa198さんの場合は言葉で何か言った感じではないかもしれませんが、腹が立ってもすぐに態度に出さずに、一度頭の中で意識的に無理矢理にでも冷静になろうとする癖をつけるしかありません。 結局ですね、態度に出したりストレートに言葉に出してしまうことのほうが、あとあと考えても間違いなく損をするので、長い目で見ても余計なことを言わないほうが得策なのです。 という私もそれで結構失敗していて、あんなこと言わなくきゃよかったとかってのを沢山経験してます。。 そのたびにどのようにして、そうならないようにしようか、考えてます。
お礼
ありがとうございます。 そのたびにどのようにして、そうならないようにしようか、考えてます。 少し落ち着いてきました。ありがとうございます。少しよく考えてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
アンガーマネジメント という方法があります。 あなたにはまるか否かは分かりませんが、 自覚のあるのなら 適すると思います。 アンガーマネジメントとは?「6秒ルール」などの意味や、診断方法を解説 https://www.smbc-card.com/like_u/life/anger_management.jsp アンガーマネジメントとは? https://www.angermanagement.co.jp/about
お礼
ありがとうございます。 〇〇すべき、というのがあるように思いました。 〇〇すべきに少しでも外れるとイライラしてしまいます。 〇〇すべきという勝手な価値観をまずはどうにかした方がいいと思いました。 リンクありがとうございます。もう一度よく読ませていただきます。 ご回答ありがとうございました。
- WDY
- ベストアンサー率27% (134/487)
怒って良いですが一旦熱い飲み物を飲みましょう 大抵の場合は熱い飲み物飲めば抑えられます。 「何でこいつの為に怒ってやらなければならないんだ」と思い 飲む時間を取りましょう それでも怒りが抑えられなければ怒って良いです。
お礼
ありがとうございます。 怒っていいとのお言葉に救われました。 「何でこいつの為に怒ってやらなければならないんだ」 本当にその通りですね。そんなふうに思えれば、抑えられるはずですね。 温かい飲み物、ココアとかカフェオレとかよさそうです。そういうところから試してみてもいいかもしれません。落ち着きそうです。少しほっとしてきました。 ご回答ありがとうございました。
座禅やヨガやマインドフルネスで心を平安に保つ訓練をすればいいと思います。あるいはへとへとになるまで運動するとか。
お礼
ありがとうございます。 マインドフルネスはいいと聞いて、親にも以前にやれと言われたんですけど、まったく集中できませんでした。 できませんでした、と言っていては仕方ありませんね。やるしかないですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 誇りやプライドを傷つけられそうになって恐怖心が増幅して怒りに変わった可能性 これはありそうです。誇りやプライドなんてもうある立場ではないのに、です。 親には、もっと、周囲に感謝しろ、もっと、流れるままにいけ、とよく言われます。 私は何にそんなに抗っているのかなとたまに思います。もっといろいろなことを受け入れて、ゆったりといきたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。