• ベストアンサー

電話番号・職歴・保護者欄・通称名について

はじめまして。私はこの春高校を卒業した18歳で、現在就職活動中です。 色々調べた結果、いくつか未経験者OKで中途採用をしている所に履歴書を送ろうと思ったのですが、履歴書を書く際にどうしてもわからない事が数点あったのでお聞きしたいと思います。 1、履歴書に書く電話番号は、携帯番号だけでも大丈夫でしょうか? 2、今まで短期バイトしかしていなかったのですが、職歴にはなりませんよね?中途採用の企業は職務経歴書をつけるよう書いている所が多いのですが、この場合はつけなくていいのでしょうか? 3、保護者の欄には親の署名をもらわなければならないでしょうか?もう高校は卒業していて、アルバイトではなく就職というつもりですし、中途採用という事もあって、あまり履歴書に学生(子供)っぽさがないようにしたいのですが。 4、自分の名前が少し読みにくいので、普段は通称名(読みはそのままで、読みやすいように漢字を一文字だけ変えている)を使っているのですが、履歴書には本名を書かなければならないでしょうか?普段は通称を使っていますし、最終的には向こうに戸籍名をお知らせするつもりですが、出来る限り仕事関係でも通称を使いたいのです。 どれか1つでもいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.3

人事の窓口をしていた経験からですが 1。一人暮らしなら携帯でよいけど、実家なら固定電話番号も書いてください 2。希望職種が不明ですが、卒業後の空白の時間は就職活動も兼ねてバイトしていた、というアピール(この間遊んでたと思われるのも嫌ですよね)になるし、バイト先によっては接客の基礎ができてると思われるから、なるべく書いておくほうがよい気がします。 書かなくても、面接でこの間は何してたか聞かれると思います 3。保護者の署名欄は必須です。怒るかもしれないけれど、子供っぽさ、なんて当然です(私も高卒入社です)。 未成年の採用には、経営者側もそれなりに責任を感じています。 たいていの会社では入社時の書類で、保証書に親か第3者のあなたの身元を保証する人の署名を求められます。 4。履歴書は公的書類です。正式な漢字で書いて下さい。 入社後も、総務部に対しては正式な漢字で。ご家族関連で弔電祝電を用意するときとかいろいろありますから。給与明細や社員証の印字、名刺も正式な漢字で作って下さい。 そして、普段は簡単な漢字を使っていれば相手も社会人です。自然に使い分けてくれます。 若くて経験のない人ほど、しっかり基本情報を書いていたほうがよいです。 即戦力のある中途採用であれば、実績など採点基準が多彩で、面接対策も工夫しますが、未経験採用なら、元気さや礼儀正しさなどで、面接官に「この子は入社したら頑張ってくれそうだ」と思わせたら即採用ですよ!とにかく「挨拶」してください。 面接官だけでなく、社内にいる人は未来の同僚ですし、 上の人達の口癖は「今の若者は挨拶ができん」ですから。 目をきらきらさせて、緊張してていいので、丁寧に受け答えしてください。好感度高いです。

kirakira55
質問者

お礼

礼儀正しさと「挨拶」ですか。簡単な事のようで、とても重要ですよね。 面接まで進めたら、教えていただいた事を意識して臨みたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.6

1.他の方も回答されていますが、固定電話の番号があるなら 記入したほうがいいです。 連絡は携帯電話にお願いすれば、そうしてくれます。 2.高校卒業後の職歴であれば、3ヶ月以上のものや、今回応募する 仕事に共通する経験等できたものがあれば、記入したほうがいい でしょうね。 「職歴」とは書かずに、高等学校を卒業後は○○の販売や××の 企業で事務の仕事を短期契約でしていました。 という具合に書いてもいいと思います。 3.未成年の場合は必要なようですが、署名とは書いていないのでは? 私も学生時代、親に記入してもらっていましたが、ある時から 連絡先を聞かれているのだと判断し、自分で記入していました。 4.正しい名前で書いたほうがいいでしょうね。 例えば「渡邉」を「渡辺」にしてしまうとかだと、手抜きにも 感じますし・・・ でも私が人事・総務の仕事をしていた時は、履歴書に書かれた 名前でゴム印やら名刺を注文していましたねぇ。 どういう通称かわかりませんが、もしかしたら通用しないかも?

kirakira55
質問者

お礼

お答え頂き、ありがとうございます。 電話の件は、教えていただいたように固定電話を記入し、連絡は携帯電話にお願いするという形にします。

  • Tamp
  • ベストアンサー率32% (37/113)
回答No.5

1・できれば固定電話のほうが良いです。   アルバイトなら問題ないですが、正社員となると「信用」のレベルが下がります。  どうしてもの場合は「一人暮らしをしてまだ固定電話を引いてない」などの旨を面接の際に伝えたほうが印象が良いです。     ※ もしあなたが雇う側だったら、携帯電話しか書いていない18歳を採用しますか? 2・つけません。   職歴の欄が付いている履歴書には「なし」と書きます。   もし3年以上など、長く勤めていたアルバイトがあり、主張しておきたい職種などがあるようでしたら書いてもかまいませんが、「アルバイトとして勤務」と書き添えます。  (職歴ではないので備考や、ほかの欄に書く事が多いです。) 3・18だと要らないと思います。(書いていなくても問題ありません)   高校生なら必要ですが。 4・正社員を希望ですよね?   本名で書きましょう。   履歴書にうそを書くことは良くありませんよ。   氏名や学歴などを偽装することは犯罪をたどると出てくることがあり、「偽造履歴書」と呼ばれます。   どんな理由であれ、戸籍にあるような漢字で書きましょう。   入社後のことは入社してから便宜を図ってください。   要は信用の問題なのです。   あなたという人間が信用できる人物です、と証明するための書類なので、信用されるように書きましょう。       

kirakira55
質問者

お礼

>もしあなたが雇う側だったら、携帯電話しか書いていない18歳を採用しますか? 確かに、あまり採用したくはないですね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • ai_chan
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.4

9月に入り新卒者の規制が外れハローワークでの中途採用が可能になりましたからこれからは増えて来る時期ですね。 1.履歴書への電話番号は親御さんと同居でしょうから自宅の電話番号を書きます。 その他又は採用の連絡先として携帯番号を書いておくと良いです。 2.職歴は高校卒業後に臨時的なお仕事しかされてなかったのであれば書かなくても良いです。 基本的にアルバイトは職歴として認知されません。 しかし、面接の時にこの半年間の様子を簡単に聞かれるかも知れませんので同じところでアルバイトをされていたのであればご自身の仕事に対しての継続性をアピール・評価されるので【アルバイト】として記入しても良いかと思います。 3.保護者については、未成年ですが18歳になられているので記入の必要はありません。 4.氏名については、厚生年金や健康保険・住民税などの諸手続きの為に事業者からの届け出が各方面に必要となりますので、正式名(戸籍のお名前)を記入された方が良いです。 採用後に申告しても事業者の方に不信感を抱かれる事にもなりかねません。 もしどうしても通称名でと言うことであれば逆の方法で採用後に事情を説明して通称名への理解を求められる方が懸命だと思います。 諸手続き上は正式名になりますので、今後戸籍変更などをお考えでなければ通称名に拘らない方が良い様にも思いますが、そこはご自身のお考えですので… 一日も早く良い就職先が決まることを祈念しております。

kirakira55
質問者

お礼

そうですね。名前は戸籍名を書こうと思います。 アルバイトは短期バイトを不定期にやっていた状態だったので、職歴としては書かずに、面接で聞かれたら答える事にします。 ありがとうございました。

回答No.2

1.通常は自宅電話番号を書き、それ以外の連絡先として携帯電話の番号を書きます。 2.短期のアルバイトだけであれば職歴はなしでいいと思います。 3.未成年者の場合は保護者の署名がいるかと思います。 4.企業から役所に提出する書類もありますから、履歴書には本名(戸籍上の名前?)を書いたほうがトラブルなどがないかと思います。

kirakira55
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんばんわ。 さ、どんどんいきますよ(笑。 >1、履歴書に書く電話番号は…。 自宅の電話番号はありませんか? あるのでしたら、書いておいたほうが良いです。連絡は携帯にお願いしますと別紙に書いておいても良いとでしょう。 >2、今まで短期バイトしか…。 今は履歴書を送って、審査待ち…が増えています。 ということは、目立つためには「職務経歴書」があることがかなり重要になってきます。 ただ、就職をしていないのでしたら、今までのアルバイトのことを書いてもいいと思います。 例えば、コンビニで半年アルバイトをしました。その際、物の流通やお金のやり取りを勉強できとても充実した半年でした。これらの経験を生かして、仕事をしていけたらと思い応募しました…、みたいに。 他の人よりも少しでも「目立つ」「アピールする」を心がけてみては? 3、保護者の欄には親の署名…。 無くても、良いのでは? もう自立しているのなら、自信を持って。 ただ、もし可能なら応募先の会社へ「匿名」で電話をして、確認してみると確実です。 4、自分の名前が少し読みにくい…。 履歴書は、本当のことを書きましょう。 名前が複雑で不採用になることはありえません。入社後、相談してみればよいと思います。 まずは、会社に入らないとね。 さて、ひとつの参考として軽く流してください。 頑張って!良い報告待ってますよ(笑。 でわ!

kirakira55
質問者

お礼

ありがとうございます!とても参考になりました。 いい報告ができるよう、精一杯頑張ります。

関連するQ&A