- ベストアンサー
農地 宅地 雑地
同じ土地でも、使用目的によって固定資産税が大きく違うと聞きました。 例えば、 農地 1倍 宅地 20倍 雑地 100倍 これは、評価額も、同じ比率で違う、ということでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
条件とか複雑で、わかりづらいですね。 そもそもこの条件は誰が決めているのでしょうか(汗) “ 土地の評価のしくみと課税標準額の求め方“ https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/zei/siraberu/koteishisan/tochihyouka.html 特例とかあるので、一概には言えないと思いますが、ある条件下では、おっしゃる通りになる場合もあるかもです。 基本は、土地の評価額に税額をかける計算になるので、土地の種類や評価によっても変わってくるとおもいます。 収益の出ない農地だと免税処置があったり、駐車場の雑種地だと、アパートと繋げることで税額が少なくなったりと方法論があるようです。 司法書士さんとか弁護士さんの腕の見せ所というところでしょうか。 リンク先の解説を見ると、 (計算する元の土地の面積がまちまちなので、単純にそれぞれ面積を合わせると)雑種地が駐車場の場合、宅地と同じくらいの税額になるような・・・ また、駐車場をアパートにつなげたりするともっと安くなるかもです。 だからみなさん駐車場にしたりするのですね・・・ “ 計算の条件 ・一軒家が建つ都内の住宅用地 ・土地の面積200平方メートル ・路線価20万円 固定資産税の計算 課税標準額=200×20万円=4000万円 固定資産税=4000万円×1.4%=56万円 都内の住宅用地にかかる固定資産税=56万円 ただし、住宅用地には特例が認められ、軽減措置があります。固定資産税において「小規模住宅用地(住宅用地で住宅1戸につき200㎡までの部分)」は課税標準価格×1/6、「一般住宅用地(小規模住宅用地以外の住宅用地)」は課税標準価格×1/3の軽減が適用されます。 シミュレーションの条件は「小規模住宅用地」に該当するため、特例を適用させた計算をしてみましょう。 特例を適用した固定資産税の計算 課税標準額=200×20万円=4000万円 固定資産税=4000万円×1/6×1.4%=9万3千円 都内の住宅用地(小規模住宅用地)にかかる固定資産税=9万3千円“ “建物を建てた場合と更地の場合では固定資産税に最大6倍の差がでます。“ “ 一般農地と生産緑地にかかる固定資産税の計算 計算条件 ・面積300平方メートル ・評価額30万円 ・前年度の評価額25万円 ・負担調整率1.075 ・税率1.4% 固定資産税の計算 評価額×税率=30万円×1.4%=4,200円 前年度の評価標準額×負担調整率×税率=25万円×1.075×1.4%=3,762円 調整後の方が安くなるため、3,762円“ “ 農地の場合、土地の課税標準額が30万円未満であれば、土地にかかる固定資産税は免除されます。“ “ 駐車場は「雑種地」に該当するため住宅用地の特例は適用されません。しかし、一軒家やアパート、マンションに併設している駐車場など、住宅用地の特例が認められる場合もあります。“ “ 計算条件 ・市街化区域の駐車場 ・敷地面積200㎡ ・土地の評価額2,000万円 ・固定資産税1.4% ・都市計画税0.3% 駐車場にかかる固定資産税の計算 固定資産税=2,000万円×1.4%=280,000円 駐車場にかかる固定資産税=280,000円“ “ 駐車場にかかる固定資産税の計算 計算条件 ・市街化区域の駐車場 ・敷地面積30平方メートル ・土地の評価額500万円 ・固定資産税1.4% ・都市計画税0.3% 固定資産税=500万円×1/6×1.4%=11,700円 駐車場にかかる固定資産税=11,700円 普通の駐車場とアパートに繋がっている駐車場の固定資産税の差額 70,000円-11,700円=58,300円 アパートに繋がっている駐車場の方が58,300円安くなります。“ https://www.seiwa-stss.jp/tochikatsuyo/knowledge/k01cat03/24.html “ 雑種地と宅地での税金(固定資産税・相続税)の違い“ https://www.happy-souzoku.jp/souzoku-17118.html “ 宅地と雑種地の違いとは?“ https://antenna-re.com/land-category-0037/ “ 土地の固定資産税はいくら?計算方法と節税のコツを解説“ https://land.home4u.jp/guide/land-usage-howto-15-1126 “ 農地の固定資産税はいくらかかる?税金の計算方法、農地区分による違いを解説“ https://o-uccino.com/front/articles/73569 “ 雑種地の土地活用は?具体的な方法や固定資産税、注意点をご紹介“ https://ieul.jp/column/articles/40424/ こちらも参考に! 「土地」「種類」「税金」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E3%80%80%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%80%80%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%80%80 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。
お礼
きわめて詳細な解答・解説を大変ありがとうございます。 詠めば読むほど、複雑難解なものだなあと痛感します。 詳細は司法書士や税理士に任せるとして、一般人の概略理解としては、私の得た情報は概ね正しいらしいと感じました。 そこに、評価額、税率、周囲の状況、前年度の評価額、 減税特例、などの条件が絡んでくるのですね。