- 締切済み
常時ロービームの人いますか?
僕です ハイローの切り替えが煩わしいし、ハイビームは眩しくて仕方ないので、常時ロービームです 50〜60で走るのであれば、ロービームでも十分前は見渡せます
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
ずいぶん前のJAFの会報には、基本的にはハイビームが正解で、対向車など必要に応じてロービームに切り替えることと、記載がありました。自動車もバイクも同じでしょう。 私は、通常でロービームのままで、必要に応じてハイとします。 暗くなっても「見えるし、まぁ、いいや」が理由ですが、バイクでの高速道路走行時は昼間でハイビームとしています。 しかし、ハイビームの必要性は、歳を取ればわかります。明るいことはありがたいと感じるようになります。夜の視界が広がると気が楽になります。
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/894)
街中では、常時ロービームです。 高速道路もです。高速道路こそ、ハイビームの必要がないと思ってます。 ハイビームにするのは、郊外や山の中ですね。 北海道在住ですが、郊外や山の中ではエゾ鹿など動物が飛び出してきて危険なのでハイビームにして出来るだけ早くそれらを発見できるようにしています。
- cyan3
- ベストアンサー率38% (109/283)
首都圏 常時ロービームです 対向車がいなく更に必要と思われるときだけ対向車が来るまでハイビーム しばらくはそのままです 皆さんの回答賛成です
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
確かにロービームで十分ですね。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3170)
うちの車は3台中2台がハイビーム自動切換えの車ですから、基本的にロービームですね。 必要な場合のみ手動でハイビームに切替えてます。 回答者さんの中に謝った認識をなされている方がいるようで補足します。 今、警察は積極的なハイビームを推奨していますが、あくまでも「対向車に迷惑にならないところ」に限定しています。 (対向車がいる場合は、ロービームで) 誤った認識なのか、ハイビームで運転する車が増えてきていますね。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
オレも!
>常時ロービームの人いますか? いると思います。私もそうです。対向車に迷惑がかかるので。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>ハイローの切り替えが煩わしいし、ハイビームは眩しくて仕方ないので、常時ロービームです 私も、基本はロービーム固定ですね。 地元のローカルルールでは「先行車・対向車がいても、ハイビーム固定」となっていますがね。 県庁・警察は「歩行者・自転車を早く見つける為には、ハイビーム固定走行」と積極的にCM活動で推奨しています。 夜間運転中は、対向車・後続車のライトが眩しくて仕方がない。 ただ、2017年の道交法で「夜間走行はハイビーム」と改正されましたよね。 ロービームで走行していれば、違反に問われる可能性もあります。 質問者さまも、ご注意下さい。
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (891/1719)
基本的にはロービームですね。 ロービームでも対向車からすれば、今のディスチャージランプなどは眩しい位に明るいですしね。 対向車に早くに気づいてほしい直線から緩やかなカーブの混在したような死角の多い住宅街では、早めに気づいて貰うためにハイビームに替えたりもしますが、そういうところ以外は基本ロービームですね。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/547)
夜間田舎道で遠くに対向車が見えたら、あえて1回だけハイビームにしてすぐにローに戻します。 「ちゃんと見てるよ、大丈夫だよ」 というメッセージです。 全部ではないけど、中には同じように返してくれる車もいますね。 そうなると、安心ですよね。