• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IEEE1394の互換性について)

IEEE1394の互換性について

このQ&Aのポイント
  • IEEE1394は互換性が低いと聞いたのですが、本当でしょうか?
  • 外付けのCD-Rを買おうと思っているのですが、IEEE1394かUSB2.0のどちらか迷っています。
  • 実際にCD-Rのパッケージを店頭で見て分かったのですが、IEEEの場合対応しているボードや機種というのがわざわざ書かれているので、それ以外は使えない可能性があるということなのでしょうか。VAIOノート(PCG-Z505DX)とデスクトップ(Windows機)両方で使いたいので、IEEEの場合はデスクトップ用にIEEEボード、USB2の場合は両方に対応ボードを買わなければならないので、失敗したくないのです。(両方ともOSはWin98SEを入れてあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.1

IEEE1394は確かに互換性というよりは、USBに比べると一部相性上悪い点があるのは確かです。 その問題さえクリアすれば一応大丈夫だと思いますよ。 ただし、IEEE394bと呼ばれる次世代規格がすでにスタート寸前ですから(しかも現1394との互換はない)将来性ははっきりしませんね。 対して、USB2,0は下位のUSB1,1に完全互換していますから、USB1,1端子を使っても低速ですが使えるのが特徴です。こちらの方が安心感はあると思います。 最近はアイオーデータ機器のi・CONNECT搭載端子登載ハードなどではUSB2,0にもIEEE1394にも変換で対応可能なものもありますから、どうしても迷うようならそういう機種を選んではどうでしょうか?i・CONNECTは現在、PCカードのDuoATA、IEEE1394、USB、USB2,0に対応しています。これなら、失敗はないと思いますよ。 

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/
LiJun
質問者

お礼

IEEE1394bという規格ができそうだというのははじめて聞きました。 実はIOデータのも検討したのですが、他より少し高かったのでちゅうちょしてました。 もうすこしよく考えてみようと思います。

関連するQ&A