- 締切済み
子供が産まれてからの生活について、不安と寂しさ、恐
現在妊娠35週の初マタです。 里帰り出産の予定ですが、主人が熱を出したりとバタバタしており、この週末もしくは36週になる時に帰省する予定です。 ふと、「こうやって2人で寝るのも最後なのか」とか、「家で2人でご飯食べるのも最後なのか」など、色々な事が頭をめぐって、現時点目が冴えてしまい、急激に寂しくなって泣けてしまいました。 日曜日は主人不在のため、土曜日が実質2人で過ごす最後(かも)しれません。 普段からあまりすることがなかったとはいえ、ゲームを一緒にやったり、遅くまでゴロゴロしたり、どこか遊びに行ったりを2人ですることが無くなるのかと思うと、寂しさが半端ないです。 いずれ子供が大きくなればまた2人で色々できるだろうと、普通は考えると思うのですが、なにせ主人が15歳上なので50近いこともあり…… 子供のことで手が離れた時には、なんだかもう年で今みたいな事は出来ないんだろうなと思い、、 また、ものすごく極端な話(不謹慎ですが)、その頃には「死」に近づいている気がして、今から恐怖も覚えてしまいます。 うまく伝えられずすみません。。 これから子供が生まれて幸せになるはずなのに、こんな考えしか出来ない私は母親として失格なのでしょうか? 寂しい、怖い、もう元の生活に戻れない、戻れても死に近くなる気がして怖い そんなことを思って、もっと楽しめばよかったと思うのは、産まれてくるわが子にとって最低な考えでしょうか? 似たような境遇の方もいらっしゃいますか? お読みいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたしますm(*_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
最近多い傾向だなと思いました 最近は40代以上の男性と若い女性との結婚が多い気がします 少子高齢化や20年以上続く不景気の影響だと思われます そういう方が多いということは、そういう場合の解決方法もまた増えていくんじゃないかと 思います
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
秋も終わろうとして🤰 チョットした哀愁〜🤱 想いにふける詩人💆♀️👨👩👧👦 な〜にも🤔悪くは🤦♀️🙅♀️ ナイのだ〜\(^o^)/⸌⍤⃝⸍