- ベストアンサー
結婚生活と子供有無について
私は結婚4年目32歳専業主婦です。 結婚生活と子供有無について皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 私は10代のころから無月経(原因不明、ストレスか?)で婦人科へ通院していました。 医師の診断によると女性性器に異常は見られないので、後に子供が欲しくなったら誘発剤等の治療で子供を作ること不可能ではない、とのことでした。 主人と交際するとき、お互いに結婚を考える年齢でしたので、この事を話しました。 その時、主人は「子供は欲しいが子供ができないからといって離婚することはない。出来ないわけじゃないんだからがんばってみよう。出来なかったら出来ないなりに二人で幸せになろう」と言ってくれました。 そして結婚し、3年間不妊治療(タイミング~人工授精)をしています。 現在5回目の人工授精でも授かりませんでした。 体外受精という選択肢もあるのですが、これについては主人は反対です。 主人は「きっと授かるから人工授精を続けよう」と言います。 しかし、私はそこまでして子供が必要なのか分からなくなりました。 通院は月に7日~14日、副作用もあります。お金もかかります。 もちろん、仕事をしながらもっと大変な治療をされている方もいます。 自然に授からないのなら子供はあきらめよう・・・そう考えてほしいと思うのは私のわがままでしょうか? 夫婦の一方は子供を望み、一方は望まない・・・この場合、結婚生活は破綻すると思われますか? 皆さんのお考えをお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1で回答させていただいたものです。 hookoko様のような方はまだまだたくさんいると思いますが、やはり人それぞれなので体力も精神力もどこまで続くかわからないわけですよね。 子供がほしいご主人には申し訳ないですが、今は生きているご自身の体を優先にしたほうがいいと改めて思ってしまいました。 何度もこうしてお邪魔して回答?しているのは申し訳ないのですが、私は同じ女性としてhookoko様がみているとつらいような気持ちが伝わってくるような気がします。 なんとか解決の方法が見つかればいいのですが、私もぜんぜんわからなくて(それなら回答しなければいいのに・・・)でも気になって仕方ないので・・すいません・・・。 でも漢方や温熱療法されていると聞いたのでもしかしたらいい方向に進んでいるのかな?なんて思ったりもします。 それでも、やっぱり体第一に考えてください。 本当に心配しております。 お体を大事にしてくださいね
その他の回答 (5)
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
あの・・私も妊娠できないはずの体だったんですが (婦人科の判断では) でも、貴女のご主人と同じ様に、出来なきゃ仕方ないよね という意思の元、避妊治療は未経験です。 友人が、『男の子』を得る為に産み分け不妊治療をしていたので 苦労を聞いていたために、無理できないそれ望むなら 他の女性捜して!と言っていた結果かも知れません。 でもね、婦人科の診断って、当てにならなくて 思いがけなく妊娠したり、諦めたら妊娠した話も聞きます。 ご主人も、諦め半分見込み半分なら、3年奥さんが頑張ったなら 『もう頑張ったよね無理しなくていいよ』という理解は示して欲しいのが 女ですよ。 でも、それが理解出来ないのが男なのかも知れませんが・・・。 でもね、諦めて・・・もう無理だよねと思っていったら ウッカリ妊娠ってのが人生だったりします。 要はね、心の持ちようも関係するんです。 タイミング図ったり、医療に頼ったりするより 何気ない行為が、案外妊娠してたりするんです。 ただし、男とは限りませんが。 それでも良いと心底思える男の子どもに拘らない人ならいいでしょう。 固執する人なら、わが友人さながら、5人でも6人でも 女姉妹増やしつつ、男生まれるまで努力しつづけてくださいと。 ぶっちゃけ、男の甲斐性で長男の役割だと言うなら 両家が不自由のない生活が出来る甲斐性身に付けてから言え!と。 一夫多妻で、他に女が居ないと生きていけないのなら それ相応の甲斐性を身に付けてからほざけって思います。 甲斐性がないなら一夫一妻に甘んじて自分の子供を養ってから 発言権を求めよ!と怒りに震えますね。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 主人と医師と相談した結果、腹腔鏡検査を受けることになりました。 もう少し、がんばってみます。
ご主人に質問者様のお気持ちを伝えたことはありますか? ご主人はむしろ質問者様が子供を欲しがっている(もしくは子供ができにくいことを気にしている)と考えている可能性はありませんか? そうなると >「きっと授かるから人工授精を続けよう」 という言葉は自分のための言葉ではなく、質問者様のお気持ちを考えた上での励ましの言葉と受け取れます。 質問者様が治療を続けたい意思があるのに、治療を辞めようと言ったら結婚生活が破綻してしまうとご主人は思っているのかもしれません。 >「子供は欲しいが子供ができないからといって離婚することはない。出来ないわけじゃないんだからがんばってみよう。出来なかったら出来ないなりに二人で幸せになろう」 このように言ってくださったのですから、ご主人を信じて質問者様のお気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 残念ながら、私が積極的でないことを主人は理解しています。 私は若いときから子供は無理かもしれないという気持ちがあったせいか、好きな人が出来てもその人の子供が欲しい、と感じたことがありませんでした。 でも、子供好きな主人と結婚して、自然に授かるのであれば喜んでその子を迎えるつもりでした。 しかし、実際は授かることはなく、、、。 10代のころ生理がとまる度に嫌々ながら通院していた気持ちが今も残っていて、憂鬱です。
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
>夫婦の一方は子供を望み、一方は望まない・・・この場合、結婚生活は破綻すると思われますか? 一概には言えないと思います。 質問者の旦那様は『出来ないなら出来ないでいい』と結婚したんですから ・疲れたので期限を設けて欲しい。それでダメだったら諦めて。 と、相談してみてはどうですか? 3年頑張ったのなら、十分だと思いますが・・・・。 ご主人の言葉を信じて、相談してみるのがいいと思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 >3年頑張ったのなら、十分だと思いますが 私もそう思ったのですが主人は「もう諦めるの?」と。 考え方はそれぞれなので一概に男女差とは言えませんが難しいなぁ、と思いました。 結婚したのだから家族が欲しい、と言われると私に根性がないのかなぁと考えてしまいます。
こんにちは。 <夫婦の一方は子供を望み、一方は望まない・・・この場合、結婚生活は破綻すると思われますか> 私はどちらとも言えないとおもいました。 質問者様は治療もされて頑張っていらっしゃるじゃないですか。当然その姿はご主人様だって見ているだろうし、精神的にも妊娠していなかった・・・と辛くなる事だってあると思います。だからここまでしてと思うお気持ちは決してわがままじゃないと私は思います。 ただ男性の中には女性が肉体的・精神的にも参っているのに愛人だの浮気だのでよそに女性を作ったり、離婚を考える人も居ると思います。 でも質問者様の旦那様は出来なかったら出来ないなりに二人で幸せになろうとおっしゃって下さっているじゃないですか。 子はかすがいなんて言われているけど離婚する夫婦も沢山いますよね。子供が居るから夫婦円満とはいかないだろうし、子供が居なくても充実した生活を送る事もできると思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 半年前、人工授精に踏み切るときにどこまでするのか話し合いました。 その時主人は「人工授精で出来なかったら諦める。いつまでか・・・それはそのときにならないと分からない」と。 kuren98様のおっしゃるとおり、子はかすがいになるとは限りませんよね。私もそう思います。 勇気を出して気持ちを伝えてみる方向で考えたいと思います。
- kazukazu18
- ベストアンサー率28% (20/71)
はじめまして。 質問者様は本当に心から子供がほしいと望んでいますか?質問内容からしてご主人が子供ほしそうな感じがします。 でも、女性としては人工授精ばかりしていても苦痛になることはありますよね。副作用がありながらの仕事も大変だし、金銭面でのことでも大変だと思います。 3年間不妊治療をしているのであれば、一度お休みしてみてはどうですか?ご自身の体も耐えられなくなりそうだし、もしかしたらそのお休みしている間に子供がふとさずかる時があるかもしれませんよ。 一度神経を落ち着かせるなどしてみてはどうでしょうか? 漢方など使ってみるのもいいかもしれません。 漢方については処方してくれる病院もありますので案外そちらがきいたりすることもあります。 それから整体でいうと「温熱療法」という治療の仕方もあります。(主人の友達が整体師です)整体にも興味があれば、いえの近くにある整体師をたずねてみてはどうですか? 参考にならなくてすいません。 ツムラは漢方を結構販売しています(私は元病院勤務、薬剤師のもとで助手として働いていました。) 参考になるかどうかわかりませんが、ツムラのサイトをつけておきます。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 現在通院中の病院は全国的にも有名なところで、漢方も温熱療法も専門の先生に診てもらっています。 kazukazu18様のおっしゃるように私は治療を続けていく上で積極的に子供が欲しいと思っていません。 ただ、夫が望む限りやめられないと考えています。 治療を休むと生理がとまってしまいます。 夫の言うようにあきらめずに続けるのか、もうやめたいと話すべきなのか、まだ答えが出ません。 ツムラのサイト、参考にさせていただきます。 まだまだ勉強不足でした。
お礼
お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 主人と医師と相談した結果、腹腔鏡検査を受けることになりました。 もう少し、がんばってみます。