• ベストアンサー

暴落がどうして怖い

Fireを達成し、実行しようと思います。まあでも実際怖いのは 暴落です。資産半減とか悪夢ですね。でもまあ歴史を振り返ると、 第二次大戦の引き金になった世界恐慌も15年で持ち直しました。 つまり15年以上長期保有すればというのは、こういう所以でしょう。 さすがに世界恐慌クラスはもう無いでしょう。その時は紙幣は 紙屑でした。そう考えると何が怖いんでしょうか。全く理解出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canau888
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.1

今年から中国の人口は減少に転じました。 アメリカの平均寿命はここ数年で2年以上も縮まりました。日本でもここ2年で死亡者が急増しています。 現在、世界経済を支えている国での人口減少が加速化しており、これは、人類初の経験です。 「最悪期まであと2年! 次なる大恐慌―人口トレンドが教える消費崩壊のシナリオ」 10年前に読んだ本です。 内容の詳細は忘れましたし、その時点での予測は外れましたが、シナリオ自体は有効だと思います。 一読をオススメします。 2番目にトレンドフォロー型売買を実施しているヘッジファンドはリーマンショック時に大きな利益を出しました。 確かに、トレンドフォロー型売買と組み合わせてポートフォリオを構築すれば、暴落時でも利益を出せます。 こちらの本もオススメです。 「トレンドフォロー大全」 石油会社のロイヤル・ダッチ・シェルは、未来のことは誰にも分からない。だから、複数の未来のシナリオを想定し、どんな未来が来ても会社を存続させられる戦略を用意していると言われています。 「シナリオ・プランニング ― 未来を描き、創造する」 200年以上続き、一時は世界を支配しているとまで言われたセブン・シスターズの一社、シェルでさえ、未来は分からないと考えています。 Fireの前に、世界恐慌クラスが来るかもしれないと考えて、複数のシナリオを用意されることをオススメします。

suzuki---
質問者

お礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました

関連するQ&A