- 締切済み
ゲイに対する疑問で一つ捻れを感じる物があります
昭和の頃は今よりも、同性愛には鷹揚ではなかったと思います。 しかしながらアニメや映画、ゲームキャラとかでは、現在は女性の肉体は萌え要素として使われ続けていますが、昔は男性の肉体美も同じぐらいに使われていたと感じます。 子供の頃そういう作品が結構ありましたが、今は肉体を魅せるような作品は女性が多いです。 ファッションとかでも、現在はメンズは肌の露出の多いものは少なく、女性ばかりのモノになっていますが、昔はメンズの服にも短い短パンとかビキニの水着とか結構あったなーと思います。 僕としてはあの頃の傾向の方が好きなので、そういう点が昔の方が良かったというと、今の人たちはそういうのはホモにしか需要がないだろうって馬鹿にします。 でもあの頃って今よりもゲイに対しては鷹揚だった訳じゃないですよね。 今の方が遥かにLGBTは自由ですよね。 この変なねじれはどこにあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
人権擁護団体が騒いで小人プロレスが無くなりました。 女性擁護団体が騒いでレースクイーンが失職しました。 AV制作関係者の意見を聞かずにAV新法ができ、 AV女優は仕事がなくなりました。 こういうねじれと、なにか近しいような感じがします。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
捻じれがどこにあるのかというと それぞれの時代が少しずれているところです。 ゲイに寛容でなかった時代 男性の肉体美を好まれた時代 露出度の高いブーメランパンツが流行った時代 これらは同時期のことではないからです。
お礼
ありがとうございます。 個人的にLGBTって今は比較的容認されてきていますが、僕が子供の頃よりもホモホモうるさい人は増えた様に感じます。 僕が子供の頃は男がかっこいい男に憧れたりが結構あるあるで、ちょうどこの頃イケメンに憧れた美少年達によってジャニーズ事務所がどんどんと拡大して一気に現代的になったと思います。 こんなに男が女の子のことばかり言うようになってしまったの、平成に入ってからに感じます。
補足
勘違いだったら済みませんが、1980年代であればその三つが大体全て揃っていたのじゃないでしょうか? また現在より昔でゲイに寛容だった時代というと、明治時代よりも昔じゃないと無くないでしょうか? 明治時代に西洋文化が入ってきてゲイが差別の対象になったのがスタートだと思うのですがどうでしょう? (ゲイ差別が日本で始まったキッカケとしてはキリスト教の話がよく言われますが、個人的にはそれとりも西洋式の軍隊組織や徴兵制などが導入されたことや、明治時代黒船が来たことで日本を急速に近代化しようとしたことで、日本全体が効率重視と富国強兵に進んだことで全体主義が強まったことが僕は大きいんじゃないかと思います)
お礼
ありがとうございます。 同性愛が自然に社会に溶け込めば良いんだけど、多様化を推し進める形で形成された社会だと、目に見えない所での同性愛への抑圧が起きたり、これまではそう見なされなかった物がそう見做されたりするのでしょうかねえ?