- 締切済み
引きこもり
33歳引きこもりです。食事中に母親に父親がよその家は孫がいて幸せそうや〜みたいなことを言ってました。わたしのことは直接言いませんが。姉も結婚していません。どう受け取ればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Paravati
- ベストアンサー率26% (75/287)
結婚する しないは、本人の自由です。
- aliceaki
- ベストアンサー率64% (34/53)
引きこもっていても、何をしていても、親は子の幸せを願うものなのです。 それは、世間と比べることではなく、あなたが健康で、しかも幸せであることなのです。 世の中には、障害を持ちながら、半分は引きこもっていても、幸せな人もいるのです。 あなたにも長所があるはずです。 まずはそれを見つけましょう。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
親のことはどうでもいいじゃないですか。まずはあなた自身、引きこもっていて、幸せを目一杯感じていますか。毎日が楽しくて、嬉しくて、何でもできる状態ですか? 家の中で、会話する(会話を聞ける)相手が親ぐらいしかいないから、親の言葉が余計に気になるんですよ。何を足がかりにできるか、そこにはパワーが必要だと思いますが、引きこもりから脱出するのが一番いいと思いますよ。親も願っている事だと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
一親は自分の家庭が幸せではないと思っています。 「よその家」が子供が結婚して孫がいて幸せそう。 自分の家庭もそうなりたいという願望と憧れがあると受け取りましょう。
仕事をして、結婚して、子供を作りましょう 引きこもりは間違っています
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
家族だから言える本音の愚痴です。 やがて介護して、わずかな生活保護を受け、 ひとりで孤独老人になりうるあなたを心配して言っただけの話。 悩みのない家庭はひとつもないし 問題のない家庭もひとつもないし それぞれ悩みと問題を抱えているのは同じです。 無理せず 焦らず のんびり いきましょ、 楽しく
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
それだけじゃわかりませんよ。 同じ年頃の娘のいる親戚が、たまたまよその結婚の話をした流れで、娘にいい人いないのと言ったら、どれだけ気にしてると思ってるの、と言われてびっくりしたと言っていました。 彼らからすると、はじめて言ってみたことだし、自然に聞いただけでまさかそんな反応があるとは予想もしなかったらしいです。 あなたの場合は引きこもりだし状況は異なるけど、結婚プレッシャーをどの程度感じてるなんて、単なる想像ですから本当のところなんてわからないわけですよ。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
あなた方の子供だから 仕方無いよ。 と言いましょう。 そのうち、 両親亡くなり、 姉も出ていき、 家屋に1人ポッチになりますから、 そのときのために、 計画を建てましょう。 未知の世界。。。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
どう受け取ればいいのでしょうか? 受け止められないでしょう?そのまんまの意味だと思います。孫が居て 羨ましいとか。 うちも、娘が結婚しないので、小さい子を見ることは無いのかなと思う事は有ります。 ただ、親は、いつまでも元気で生きてるとは限らないので、その辺は 考えられた方が、よいかもしれません。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
そんなの気にしないでいいです。 それよりも、引きこもりの状況から抜け出るにはどうすればいいのかを考えましょう。 あるいは、引きこもりの状態でも稼ぐためにはどうすればいいのかを考えましょう。
- 1
- 2