- 締切済み
彼女の姉二人が引きこもりです。
32歳の男です。途中何度か別れてやり直したりがありましたが、20歳の頃から付き合っている彼女(32歳)がいます。 彼女には二人の姉(38歳と37歳)がいて、長女は5年位前に仕事を辞めて以来引きこもりになり、実家に父親と2人暮らしをしています。 次女は働かなくなってもう10数年経つそうで、今は母親と私の彼女と3人でアパートで暮らしています。1日中何かを食べていてかなりの肥満みたいです。 (そのアパートは知り合った頃は彼女が1人暮らししていたのですが、母親が実家にいると長女に暴力を振るわれるらしく、数年前から彼女のアパートに次女と共に避難しているそうです。) 彼女とは長い付き合いですが、その辺りの事情をちゃんと聞いたのはごく最近のことです。それまでは、「姉が2人いるけど働いていない」程度のところまでしか聞いておらず姉妹の話になると悲しそうな顔をするので、 なんとなくは想像はできましたが私もその話題は避けてきました。 しかし年齢も上がり、彼女や自分の家族から結婚の意志があるのか?などと聞かれるようになりました。彼女の姉妹の話はずっとタブーになっていましたが、結婚となるとその問題は避けて通れないと思い私から切り出し、今回初めてちゃんと話を聞いた次第であります。 自分の家族からは結婚する気があるなら正式に紹介しろと言われました(私は家族とはあまり仲がよくないので、いままでまともに彼女を紹介した事が無かった。)が、その時に彼女の口から姉妹の話をするのはつらいだろうと思い、事前に私から家族に姉妹の件を話しました。 正直、話す前は当人同士がよければ・・・なんて理解を示してくれるかと期待していたのですが、大反対されてしまいました。 (元々彼女自身にもいい印象は持っていなかった) 仮に反対されなかったとしても、彼女の両親が亡くなった後は誰が姉妹の面倒をみるか、その問題をどうするか決めてからでないと結婚は出来ないと思っていたのですが、彼女の両親はもう疲れてしまってなるようになれといった感じみたいです。 そういう状況なので今は結婚できない、今後も出来るかどうかわからないと彼女に伝えました。でも自分は彼女が大好きで、彼女もそれでも自分と一緒にいたいと言ってくれました。(2人ともボロ泣き) 自分は彼女のすべてを受け入れられない情けない男でしょうか。彼女は明るくて魅力のある人なので、きっと姉妹のことも受け入れてくれる男性と出会えると思います。もしかしたら自分が身を引いたほうが彼女にとって幸せなのかも・・・なんて考えたりしてしまいます。 結婚はできないかもしれないけど、好きだからずっと一緒にいたいと思う私は自分勝手でしょうか。 結婚は無理でも、せめて私が死んだ時は貯金や保険金を彼女に渡してあげられるようにしたいのですがそういうことは可能でしょうか? 読みにくい文章で失礼しました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお話を聞かせてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saregama
- ベストアンサー率47% (555/1166)
あなたは自分勝手ですが、自分勝手は悪いことではありません。 あなたに責のあることはあなたが責任を取らなくてはなりませんが、 彼女の姉たちの件はあなたには責任は全くありません。 あなたの覚悟次第、という回答が多いようですが、そうは思いません。 彼女の覚悟次第です。 彼女という援助者がいるから姉は働かないのではないでしょうか。 彼女は姉も母も、心を鬼にしてでも突き放すべきだと思います。 アパートの名義は彼女でしょうから、その家賃だけは援助するとして、 それ以外の一切の関係を絶つくらいの覚悟を彼女は持つべきです。 あなたも最初から限度ある援助=家賃程度ならば受け入れられますよね? そういう取り決めを、結婚前に彼女と充分に話し合うことです。 限度のない援助の不安があるからあなたは結婚をためらっているのでしょう? だから結婚前に限度を決めればいいと思います。 このまま結婚しないで子供もつくらないのならばそれでもいいでしょう。 でも彼女が結婚を望み、子供が欲しかったらきちんと結婚してください。 話し合った末でも不安が払拭できない、彼女が両親姉たちを見捨てられない (見捨てるわけではなく自立を邪魔しないことだと思うのですが) というのならば、そのときはあなたと彼女の意見が合わないのですから 当然別れるという選択肢しかないと思います。
- miran337
- ベストアンサー率0% (0/10)
私は結婚するのはどうだろうと思いました。 質問者さんと彼女が良ければと言う考えはわかるのですが・・実際問題となると義姉2人を食べさせていくことは難しいと思います。 もし出来たとしてもいずれ姉を養うお金で色々出来る・・・等考えることが少なくないと思うからです。 義姉のために老後も安定していない・・・毎月が苦しいということは耐え難い苦痛だと思うのです。 結婚をするのであれば相当な覚悟が必要だと思います。 彼女の全てが受け入れられないのは仕方ないことだと思います。
- saruhappy
- ベストアンサー率27% (74/268)
とりあえず お姉さん二人と奥さんと貴方の4人で仲良く一つ屋根の下でくらすとよいのです ひきこもり対策のためにすべてのドアを取り払って住んでみてはいかがでしょうか 親は大人なので別暮らしでも良いじゃありませんか
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
彼女の姉妹の問題もあるでしょうが、それ以前の話のような気もします。 あなたは、彼女に対してどれだけの覚悟と責任を持って、結婚を決意したのですか?? 結婚は、先の見えない道なき道を、互いの人生と生命を背負い、煩わしいしがらみの中、厳しい現実生活を送り、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜くことです。 「好き」「一緒にいたい」という気持ちなんかでは、結婚なんてできません。 その気持ちだけなら、同棲で十分です。 なにも、責任の重い結婚なんてすることはないのです。 自分の全てをかけて、相手の人生に責任を持ち、人生最悪の地獄のどん底のときこそ、共に同じ道を歩みたいからこそ、結婚はするのです。 その覚悟がないときに、結婚なんてするものではありません。 一緒にいて幸せ・・・というのは、恋愛中だけですよ。 結婚すれば、一緒にいて幸せになるために、歯を食いしばって血が滲むような努力だってしていかなくてはいけないのです。 あなたの気持ちは、どちらですか? 一緒にいたいというだけの気持ち?それとも、自分の全てをかけて、地獄の果てでも、彼女と共に生きたいのか・・・? 結婚は、自分の人生と命だけでなく、相手や相手の家族、そして、自分の家族の人生や命も巻き込むのです。 それ相応の責任や覚悟が伴うのは当然ですよ。 ご両親への報告も「自分は何が何でも彼女と結婚したいんだ。」と強い覚悟を持ち、堂々とした姿勢で親に報告すべきだったと思いますよ。 甘い考えでご両親に報告してしまったからこそ、ご両親の反対にあなたは対応できなかったのでしょう? 自分の強い信念があれば、そして、彼女ともっと深く現実的に話し合いをし、自分たちの方向性を見つめていれば、ご両親の反対にきちんと誠実に対応できたのではないでしょうか?? 正直、あなたも彼女も、問題から目を背けすぎていると思いますよ。 何が何でも結婚したいなら、彼女も自分の両親や姉妹と話をつけるべきです。 ご両親がアテにならなかろうが、話がまとまらなかろうが、自分の人生がかかっているのですから、しっかりと彼女が自分の家族と向き合って道を開かないと・・・。 彼女自身が、問題を抱えた自分の家族に対してきちんとした態度を取ることができないというのは、あなたやあなたのご両親に対しても失礼極まりないことです。 相手にありのままを受け入れてもらおうと思ったら、彼女も自分の家族のことをある程度どうにか考え、腹をくくらなくてはいけません。 彼女のご両親がどうか・・ではなく、彼女自身が、そんな両親や姉を見て、話して、そして、結婚相手のあなたやあなたのご両親のことをどう考え、自分の将来をどう考え、どう決断するかですよ。 「どうしようもないんだ」では、受け入れられません。 結婚は、きれいごとではないのですから。 彼女もあなたも、家庭を持った一人前の独立した人間になろうとするなら、自分たちの感情以前に、親を初め、周囲に対してどのように対応し、どのように動けば、自分たちを理解してもらえるのか、自分たちの幸せが築けるのかを考えるべきだと思います。 彼女と別れる、別れないを考える暇があったら、彼女とどうしたら結婚し、幸せな家庭が築けるのかを死ぬほどの思いをして考え、努力するべきではないでしょうか? 結婚後は、こんなことよりももっともっと大変で煩わしい問題がたくさん出てくるのですから、今を乗り越えられなければ、今後は何も乗り越えられませんよ。 大切なものを守っていこうと思ったら、愛情や優しさだけではいけません。 厳しさや強さ、冷たさも必要不可欠なのです。 まずは、彼女と暴言を吐きあうくらいの喧嘩をしたり、話し合ったりして、腹を割ってあらゆることを話し合ってください。 そして、二人で、あらゆる方法でご両親や彼女の家族への対応を考え、誠心誠意、手を尽くしてください。 泣いている時間があったら、汗をかいて、血を流してでも、前に進む努力をしてください。 それが、結婚に必要なことです。 あなたも彼女も、泣かずに、自分たちの望むものは貪欲に求めて、もっともっと現実と立ち向かってください。
貴方次第です。 貴方が あえて「火中の栗」を拾うかどうか、、、ですね。 ただ言えることは、結婚は「ホレタ ハレタ」では無いということです。 親が反対した結婚をして、すべてがスムーズには行かないでしょうね。 これから、何においても。
- bikkurapon
- ベストアンサー率21% (94/433)
>せめて私が死んだ時は貯金や保険金を彼女に渡してあげられるようにしたいのですがそういうことは可能でしょうか・・・ これをやったら誰とも結婚できませんが、一生結婚しないおつもりなんでしょうか。 それならいっそ、親と縁を切ってでも彼女と結婚したらどうですか? 親としても、結婚しない息子には夢も希望もありませんからね。 「親の面倒をみてもらいたくて結婚するなと言ったわけじゃない」 と言われるはずです。 >彼女は明るくて魅力のある人なので、きっと姉妹のことも受け入れてくれる男性と出会えると思います。 いやあ、私もそれなりに長く世の中を生きてきましたが・・・ これはあり得ないでしょう。 家族を養うって並大抵のことではありませんよ。 この不況下で、妻の姉妹の面倒まで見ることは、愛情よりも何よりも現実としてムリです。 そりゃ恋人はできるでしょうけど、結婚してくれる男性が現れると考えるのは宝くじを当てるくらい難しいと思います。 ということで。彼女を助けられるとしたら、長く付き合ってきたあなたしかいないでしょう。 余談なんですが。 私の母には独身で25歳くらいからずっと無職の叔母がいました。 彼女には家と土地を売った財産があったので、年金と貯金を使って一人で暮らしてたようです。 80歳を過ぎてからは介護が必要になったので行政が代理人となって財産を管理し、施設に入れてもらいました。で、去年亡くなったそうです。兄弟はもちろん、姪や甥はたくさんいましたが誰一人面倒を見ていません。それでも貯金があったので何とかなっています。 ということで、生活費と住むところさえ何とかなればほおってはおけます。 何よりも必要なのは「お金」と行政による援助です。 お姉さん達を「精神疾患」として障害者認定してもらうことはできないんでしょうか? 「ウツ」の場合は傷病者手当てみたいなのがもらえると聞いたんですが・・将来的には施設に入れませんか? そういうことを詳しく調べてみる必要はあると思いますよ。 長くなりましたが最後に。 彼女が本当に自分の親や姉妹の面倒を見るつもりなら、一生でも働き続ける必要があります。自力で生きていくつもりならローンを組んでマンションを買えるくらいの稼ぎは必要でしょう。 そいういう覚悟であなたと結婚すれば、そんなに将来を悲観することもないような気がします。 大切なのは。 ・自分の家庭をちゃんと築くこと。子供も産むし、人並みに生活できるだけのお金は確保する。 ・援助するのはあくまでも余裕のあるお金だけ。 ・子供の面倒はどちらかの親に見てもらう。彼女のお母さんに見てもらい、保育代としてお金を渡すこともできます。 あなたのご両親が望んでいるのは、息子が結婚して新しい家庭を築き、孫の顔をみることでしょう? 結婚せずに一生独身を貫くことではないと思うので。 彼女を取るか親を取るか、という問題ではなく、病気の姉妹を抱えながらも生活していくための方法はないのか、他の人達はそのういう問題をどう解決しているのか聞いてみるとか・・・そういうことをお考えになるべきかと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
>彼女は明るくて魅力のある人なので、きっと姉妹のことも受け入れてくれる男性と出会えると思います。 そうでしょうか。 結婚は当人同士だけの問題ではないのでsamazuka様のように 家族のことを知って離れていく、となると思います。 最終的には、samazuka様次第だと思います。 結婚しているのと同じような状態を望むなら リスクも当然同様になるでしょう。 それでも彼女といたい、と強く思うか 家族にも反対されないほかの人を探す、のか。 彼女のことを考えるのも大切なことかもしれませんが samazuka様はsamazuka様の人生を生きていて 人間関係も今後の自分のおかれる環境も 自分で選択していくものです。 彼女と一緒にいることがsamazuka様にとって望む形なのか そうではないのか それはsamazuka様にしかわかりません。 でも、少なくとも家族との関係は厳しいものになると思われます。 samazuka様は彼女を選択することでそれにまつわるリスクを背負う覚悟ができていると思いますが 家族にはリスクのほうがはるかに大きく写ると思いますし、 万が一自分たちにもとばっちりがなにかあるかも、という懸念も生まれるからです。 冠婚葬祭、一切関知しない、とはいかないと思いますし 結婚した以上、大なり小なりかかわりは出てきます。 彼女は自分で選んでsamazuka様と一緒にいます。 途中別れてもやっぱりやり直しているのは samazuka様と一緒にいたい気持ちが強いのもあると思いますが ほかの人と縁がなかった、ということでもあると思います。 でもそれは彼女が選んだこと。 自分のした選択に責任を取ることは 自分自身ですることで、他人にそれを押し付けることはできません。 だから 長く付き合ったからといって、腑に落ちないまま結婚する必要はないと思います。 でもそれを含め、彼女が自分に必要と思えば 周りを巻き込むくらいの気概を持って 彼女との未来を考えてもいいと思います。 その覚悟がないと難しいです。 結婚した後も、現実の生活が続いていくので。
- mi-nilyann
- ベストアンサー率24% (42/169)
はじめまして、 私の娘の彼の妹さんが、引きこもりです。 小学生の頃からのもので、 完全に、人とのふれあいが取れないようです。 これには、やはり原因があってのことですが、 そろそろ、娘もあと3年後には結婚をしてほしいと 言われているのですが、 迷っています。 彼はしっかりした考えを持っているのですが、 親御さんがはっきりできずじまいです。 いつも、娘にアドバイスをしていますが、 ! その妹さんを家族はどのような方向性を考えているのか 2 もし、結婚して、その妹さんと上手に付き合うことができるのか 3 上記のことを踏まえ彼氏としっかり話し合っていくこと 4 上記のことを踏まえ自信がなく、別れることも考慮していくこと 決めるのは娘なので、 親としては、アドバイスのみです。 悔いが残らぬよう、 御自身で、結論をだしましょう。
お礼
彼女のご両親がもうあきらめてしまっている状態なのが 非常につらいです。今後のことをどう考えているのか尋ねても 「なんとかなるから」としか言いません。 ご両親が亡くなった後のことを考えると気が重いです。 ありがとうございました。
- ryouko_119
- ベストアンサー率29% (8/27)
主人には、4歳違いと2歳違いの姉がいます。 4歳違いの姉は家庭を持っていますが、2歳違いの姉(A子)は主人の 実家で両親と暮らしています。 A子は20年以上も働いた事がなく、現在は親の年金で生活しています。 家事は全てやっていて規則正しい生活はしているのですが、 人付き合いが苦手なようで働いても長続きしなかったようです。 ここで問題なのが、両親ですよね。 義父は、昔は暴力やら暴言やらがひどかったようで、 A子は学生時代も不登校だったりしたようです。 父のようにはなりたくないと言っていた主人ですが、暴力は振るわないものの、 私から見れば義父に似たところがたくさんあるんです。 少々、結婚したことに後悔しています。 何が言いたいかというと、結婚は二人だけの問題ではないという事。 質問者様のご両親が大反対される気持ちが良く分かります。 お二人とも32歳と若いのですから、まだやり直しがききます。 それでも彼女さんと別れられないとおっしゃるのなら、 どんな事があろうと、籍を入れるなり内縁関係でいるなり、 質問者さまが全て受け止める覚悟でいて欲しいと思います。 辛い状況であるとは思いますが、頑張ってくださいね。
お礼
自分の子供が同じ状況だったらやっぱり自分も反対すると思います。 家族は私自身の幸せのことを考えて反対しているのだと思います。 私は今でこそ社会人として人並みな生活はおくれていますが、昔はどうしようもない人間で未来が見えないような状態でした。彼女はそんな自分と一緒にいて応援してくれた人なので自分が幸せにしてあげたいと思います。 ありがとうございました。
- koibumi009
- ベストアンサー率66% (2/3)
難しい問題だと思います。 自分の思ったことを書きます。12年も付き合っているなら結婚すべきでと思いました。でも、結婚するには姉妹と母親はかなり邪魔ですね。 実は自分にも独身の53歳のおじが家にいます。(仕事はしてるが友達や恋人はいないみたい、独り言を良く叫んでいます)今はいいけど老後この人はどうするのか心配です。 あなたの幸せを考えるなら、僕は彼女と別れた方がいいと思います。変な家族がいると大変です。別れるなら彼女が子供を産めなくなるまえに別れてあげた方がいい。30代の女性と結婚する気がないならあきらめた方がいいと思います。 変な文章ですみません。
お礼
正直、なぜよりによって2人も・・・という気持ちです。 1人ならそれほど重くも考えなかったと思います。 みなさまからのコメントを読んで、彼女とは結婚するべきだと思いました。 姉妹の今後のことは考えなければいけませんが、とにかく2人で明るく生きていきたいです。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>でも、少なくとも家族との関係は厳しいものになると思われます。 家族には「彼女をとるか家族をとるか」と言われました。 家族にはいろいろ世話になったのでつらいです。 家族も私自身の幸せを考えて反対していると思います。 私も結婚することで家族に迷惑が掛かってしまうのではないか不安です。 >長く付き合ったからといって、腑に落ちないまま結婚する必要はない >と思います。 >でもそれを含め、彼女が自分に必要と思えば >周りを巻き込むくらいの気概を持って >彼女との未来を考えてもいいと思います。 >その覚悟がないと難しいです。 >結婚した後も、現実の生活が続いていくので 彼女と一緒にいたいです。でも自分に本当にそこまでの覚悟があるのかわかりません。自分は元々頼りないタイプなので、もっと強くなりたいです。 ありがとうございました。