- 締切済み
法律を知らない大人
親や学校の先生とかから「法律を勉強しなさい」と言われた経験は無いですが、実際自分が大人になってみると色々法律を使うなと感じることが多くて 法律を知らない大人って損ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
いろんな考え方が、あると思います。私は弁護士でないので、法律は必要になったら使えばいいと思っています。 法律を詳しく知り、ダマされないようにするという考えもあるでしょう。まぁ、人、それぞれです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
法律も、法律以外のことも、知れば知るほど、損をすることは少なくなります。 知らなければ、悩み、不安な気持ちになることも多く、解決できない問題も増えてきます。 知っていれば、法律に反することをしないので、他人に迷惑をかけることもしません。 得をしたことも、たくさんあります。
- Natt
- ベストアンサー率55% (107/193)
法学部出身で、法律関連の事務所で働いた経験もありますが…。 法律を知らない、ということは大きく損をすることが多いですね。 実際事務所で働いていると、法律を知っていれば「なんでこんなことで悩んでるの?」という相談を寄せられることも多いです。 また、日本は基本的に「申請主義」です。 本来であれば権利があったことでも、申請がなければそれはなかったことになってしまうことも。 例えば税金です。 給与等の収入から一定程度の税金を払っていますが、実は控除されることも多いです。 しかし、これは申請があってはじめて控除されます。 家を買った、家族が増えた、親の介護があった、病気をした、災害で被害を受けた…。 これらを申請すると、払わなければいけない税金が一部免除されるのです。 これらは法律を知らないだけで損をしていることになります。 もう一つ重要なのは、「法律の無知は救済されない」ということです。 法律は六法を見れば書いてありますし、今ではネットで簡単に閲覧できます。 つまり情報は公開されているので、「知らなかった」では済まない、ということです。 上記のように、申請しないで期限が切れ(時効を迎え)、利益を失うだけならまだまし。 これが犯罪だったとは知らなかった、で罪を犯した場合でも救済されないのです。 逆に言ってしまうと、法律を知っているだけで得することもたくさんあります。 法律は道具であり、機会は平等に与えられているので、それをどう使うかによって損・得が分かれますよ。
- ranguseed
- ベストアンサー率41% (116/278)
法律というより多種多様な知識を身につけていないと損をすることが多いと思います。 例えば賃貸アパートを例にとると借りる際には仲介手数料は原則0.5月分と言う事を知らなければ多くぼったくられていても気づけませんし、解約する際には現状回復義務の意味を理解していなければ直さなくてもよい場所以外にも修理を要求されてぼったくられる可能性もあると思います。(一例として時計を掛ける為に開けた小さな穴は補修する必要はありません。) 他にも病院代に関しても収入に応じて自己負担限度額は決まっていますが、それを知らなくて上限額以上に払う人は大勢いると思います。 さらに車両を持っている人ならば自賠責には必ず入らなければなりませんが、任意保険は入らなくても法律上は何の問題もありません。 しかし交通事故を起こした場合は自賠責の3000万円では相手に支払う額に全然届かない場合があるので任意保険に入り対人・対物賠償責任保険は限度額無制限で入っているべきだと思います。(一例として大生・21歳・大学生を轢いて後期障害が残った事例では賠償金は3億9725万円ですし、男性・41歳・医師を車で轢いて死亡させた事例の賠償金は5億2853万円の判決が出ています。) このように法律自体の見識を広めておくことも大事だとおもいますが、広い分野の知識を持っておくことも必要であり、常に勉強を怠らないようにして、わからなければ放置せずに調べる事を習慣づけることが最重要だと思います。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 法律を知らない大人って損ですか? そう思います。 私は不動産賃貸業を営んでおります。法律学科の出身で、比較的マジメに勉強したので、賃借人相手の契約書作りとか訴訟とかは自分でやります。1回百万円以上取られるような訴訟をなんども自分でやりました。 何年か前、大型スクーターで信号待ちしているとき、夕方の太陽のまぶしさに気を取られた人にぶつけられた訴訟も、弁護士を頼まず自分でやりました。実は、書類書き(清書)だけは司法書士に頼んだのですが、断られたのです。名前なんて出ないのに「勝てない訴訟には関わりたくない」と言われました。 でも勝ちました。貰った賠償金の額から考えて、弁護士に頼まなかったので500万円は節約できたはずです。なにより、言いたいことを言ってヤッタのでストレスを抱えずに済みました。弁護士を頼むと、料金はこちらが出しているのに、こちらの言いたいこと制限されるのです「それは言っても勝てないから止めておきましょう」と。 争いになる前に未然に損害を防いだりもして、そんなこんなで、法律を知らなければ失ったであろうお金を、まあ数千万円は節約できていると思っていますよ。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
そもそも、何で法律って要るんでしょう? 法律は揉め事解決の「ガイドライン」です。 知らずして言いたい放題をすれば、損をするのは自明ですよね。 ただし。 法律を知らんでも一生を無事終える、それが本来一番幸せな事です。 揉め事と無縁だったということですから。