- 締切済み
シーツ交換
某介護施設で勤務しています。前職では、『汚れたら変える』のが当たり前だった上、 『シーツのシワや衣服のシワは、床擦れの原因になるから気を付けること』 が、徹底されていたせいか、今の勤務先が患者さんが、シワ多いシーツ上で寝かされているのが気になります。また、失禁など汚れても変える時間が取れない時あるからと、バスタオルやタオルで汚染した所を被せて隠してやり過ごすのも、『え!?』と思ってしまいました。 某個室に、認知症はないけどしょっちゅう失禁するおばあさんがいます。少し便がこびりついたまま乾いた状態でバスタオルで隠してあるのを見て、さすがにため息をつきました。 私は前職時代はなんて言えば、争いになることを嫌と言うほど経験したので、もう何も言えないでいます。中には介護抵抗が激しく、オムツを交換しに行くのが面倒だからなのか、『変えたフリ』してる職員までいます。 また、口腔ケアもしてもらっていないまま何十日も経つ利用者も多々います。なんだか最悪な場所だなとは思いましたが、前職場も人間関係がおかしすぎて嫌で退職を選んだため、今度の職場もこの有り様で嘆いてしまいました。 口腔不衛生で誤嚥とか、シーツのしわで床擦れとか、一切何にも思わず、思っていても面倒だからしないのか、全てにおいて薄情な気がします。かといって、いくら私が介護福祉士資格を持っていても、一番新人なので先輩方には言いづらいです。 以前、介護に未来がないかもみたいな相談したことありますが、きっちりしたいという気持ちは捨てないといけないのかな?と最近は悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
どんな仕事でもやればやるほどキリがない 時間やコストと品質を天秤にかけるのは仕方のない事でしょうね 難しい問題ですが、自分は自分のできる最善を尽くす事しか出来ませんよね・・・ 他人の心や技量に口出しする訳にもいきませんしね・・・上司や経営者になればそれをイヤって言うほど考えないといけないでしょうね
あなたが自分の思う理想の介護行えばいいと思います それを「やりすぎ」とか「そんなに時間をかけないで」とか言われたら職場があっていないんだと思います そうなったら介護業界そのものの向き不向きも考え直すべきかと思います