- ベストアンサー
高齢者生活支援サービスの内容は?
- 90歳を超えた母が独り暮らしをしていますが、私は海外に住んでおり、なかなか帰国できません。兄も健康が良くないため、母を支えることができません。そこで、母には週に2回、公的な生活支援サービスの方が来てくれています。しかし、風呂場のカビ問題など、サービスの質に疑問を感じています。
- 現在、母のもとに滞在している私は、住居の古さや風呂場の状態について心配しています。換気扇が壊れていることやカビの問題は以前から知っており、帰国のたびに対処していました。しかし、最近の帰国時にはヘルパーさんに頼んでいたにも関わらず、風呂場がカビだらけになっていたことにショックを受けました。
- 子供たちが親の面倒を見ていないことは自覚していますが、ヘルパーさんにもう少しキレイにしてもらうことは可能でしょうか。仕事の都合上、時間内に終わらせなければならないことは分かりますが、少し不満を感じています。皆さんの意見を聞きたいので、どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もう 問題が解決されていたら良いなぁ、と思いながら書き込んでいます。お気持ちお察しします。私も遠距離介護の真似事をしていた時、水回りの傷みようがショックでした。公的な生活支援サービスを受けておられる様ですから、お母さんのケアマネージャーさんが情報を持っていて、力になってくれると思います。うちは公的な生活支援をしてくれる介護ヘルパーさんに加えて、地域で評判の良い事業所を選んで、お掃除に特化した介護ヘルパーさんを週一・自費で契約、派遣してもらい、お風呂きれいになりました。入浴介助がしやすくなったとも聞きましたので、介助される本人にとっても、公的ヘルパーさん達にとっても良かったようです。地方自治体によっては、公的な補助もあります。お母さんが良い人達、良い支援とつながれると良いですね。
その他の回答 (9)
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
地域包括支援センター、もしくはケアマネに相談するしかありません。
お礼
ありがとうございました。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
ヘルパーさんじゃ限界があります! 民間の有料サービスを活用してはどうでしょうか? https://lifecare.duskin.jp/
お礼
有料サービス検討してみます。ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
他の回答にもありますが、全てはその時のヘルパーさんの質だったりします。たまに行き違い、お母さんが頼んでたというカビ取りを実は聞いていない、というケースもあると思いますので、事情をよく理解して、相手の言い分もちゃんと聞いてから、お話されるのがいいと思います。 後、お兄さん以外に何とか窓口的なことをしてくれそうな人はいないでしょうかね。近所のおせっかいおばさんでもいいので、すぐに対応できそうな人を用意するのも大事じゃないかと思います。
お礼
はい、今度話してみようと思います。窓口になってくださる方ですか、ははとよくはなしあってみます。ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
他の回答の中に 成年後見制度という単語が出てきていたので それについて注意喚起をしておきます。 これはいい制度のように見えて とんでもない実情のようです。 特にあなたのように遠くにいる人にとって。 血縁者が後見人になるのではなく 官僚や弁護士などが後見人になって 彼らの好きなように扱われて 血縁者の意見など無視されてしまいます。
お礼
ご注意ありがとうございます。成年後見人制度は頭の片隅にありますが、今はまだ、というところもあり、あまり良く調べていませんでした。後で慌てて飛びつかないようによく調べておきます。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
自治体にもよりますが、政令都市でしたら「高齢者福祉支援課」(似た様な名前の課)がありますし「地域包括支援センター(これも、地域により名前が様々です)」に問い合わせを行ってみてください。 それと、部屋の清掃に関しては介護サービスとは別扱いの所が多いです。 これも自治体に寄るのですが「高齢者介護住宅」と言われる物件が有ります。 入所には、高額な事も有り参考程度に「サービス付き高齢者向け住宅」について書かれている所が有りますので読んでみてください。 サービス付き高齢者向け住宅について https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/publish_sumai/ 独り住いでの在宅介護の状態の様なので、色々な支援サービスを受けるには「家持」ではなかなか受けられないサービスがあります。 それと、同居されている方が居ない様ですので、問題が出てきませんが同居されている方が居ると「世帯年収」によって受けられるサービスや金額が変わります。 その様な事も有り、現在の状況を(持ち家か?とか世帯年収は?(年金含む)とか)まとめて、自治体の高齢者に対する福祉支援の内容を把握してから、どの様にしたいかを決めた方が良いです。 福祉支援は、今までの時系列を考慮しての要求に対して対応してくれませんので(要するに、現状を判断しての縦割り行政なので)、母親の状況を見ながら「利用できるサービスを利用する」感じになります。 それ以外に、家族として覚えておかないといけないのが「生活保護」と「成年後見人制度」については、知識として覚えておいてください。 覚えておく事で、海外に住んで居ても代理で対処してくれる等、少しでも気を休める事が出来ます。 ご参考にどうぞ
お礼
ありがとうございました。 今後のためにも、もっとよく調べてみます。 余裕ない状況になると、母にも私達にも悲しいことになりそうです。
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
訪問介護サービスの中にはもちろん掃除や洗濯など家事援助も含まれるのですが、ヘルパーは契約した時給で働いているので、与えられた時間が掃除だけであればそれなりに綺麗にしてくれるでしょうが、他のメインの業務がある中で、掃除もとなるとおざなりになってしまう可能性もあります。それでも他の方がおっしゃるようにヘルパーよって熱心さが異なるのは事実です。 もう少しお金をかけてもいいのなら、掃除専門業者に頼めば驚くほど綺麗にしてくれます。一度そうして綺麗にしておけば、ヘルパーさんも綺麗を維持しようとしてくれると思います。
お礼
私の考えの中には、一人暮らしで人と話すことが非常に少ない母が、ヘルパーさんと話して人との繋がりを感じてくれていることが大切、ということがあります。有料サービス、検討してみます ありがとうございました。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (761/2514)
派遣されるヘルパー次第ですね。 真面目にコツコツと掃除する人もいれば、話し相手ばかりで、なかなか身体を動かさない人もいます。 同居家族がいないので、ヘルパーがマイペースでごまかしているのでしょう。 派遣事務所に苦情を言えば、ヘルパー交代させてくれますよ。
お礼
人それぞれなんですね。母にどんなヘルパーさん達なのかもっと聞いてみます。 ありがとうございました。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4001)
公的生活支援サービスで派遣されてくるお方と、有料で派遣されてくるお方の仕事の内容は格段の差があります。 公的で派遣されているお方は、決められた時間を滞在してるが重点。話相手の暇なときについでに掃除もです。 有料のほうは、仕事内容が重点となります。これをしなければ、金を払わん、と強い要求もできます。
お礼
そのような違いがあるのですね。公的なサービスの方は話し相手滴に捉えたほうが良いようですね。 ありがとうございました。
- OKbokujoo
- ベストアンサー率24% (284/1160)
大丈夫ですよ。 端的に言えば母はそこまで異議を云わないと思って舐めています。 ヘルパー事務所に連絡して、風呂場のカビで健康に心配があるので、しっかりカビ取りスプレーなりでやって欲しい・・と通知を。 うちの母も92でこれからやるべく今手続きしています。 鍋は火付けっぱなし、電話は出ない(耳が遠い)、風呂は1ヶ月近く入らない、通販で余計なモノ買う、支払はしない・・・参りますよ。。。
お礼
確かに風呂場のカビ問題は健康に害が出そうで、怖いです。 私の母はまだ、足腰の問題で動きに制限がある他はあまり心配をかけて来ないので、今のところ少し安心をしております。この先もこのままで、という保証はありませんが…
お礼
ありがとうございました。 有料サービスとの混合ですね。なるほど、とうなずきました。掃除に特化ヘルパーさんが近くにいるかさがしてみます。