• 締切済み

dvシェルター内の妻に手紙を出したい

夫婦喧嘩にて妻が新生児を連れてdvシェルターに避難しました。 暴行、暴力はなく、私が怒鳴ってしまい妻も怒鳴り赤ちゃんが泣き、妻が出て行きました。 私に妻からシェルターに入る前にしばらくしたらお互い頭が冷えたら必ず帰りますと連絡を機に1か月連絡はなくなりました。 1か月経ち、妻の代理人弁護士から内容証明が届きました シェルターから斡旋(紹介)された弁護士でした。 離婚調停を申し立てした、妻は貴方の暴行を機に離婚を決意した、妻には一切連絡とるな、離婚届を書いてくれたら調停申し立ては取り下げる、と言った内容でした。 (1)調停前に妻にこちらの謝罪文と、いまの気持ちを伝えたいです。この場合、代理人弁護士に妻宛の手紙を送ると、シェルター内の妻に渡してもらえるのでしょうか? できる事なら妻に弁護士費用や負担をかけたくない、シェルター内で赤ちゃんにも不便はさせたくない、言われた通り、離婚届を提出するのが良いのかもしれません。 しかし、突然出て行き、帰りますと言い残して、それがシェルター生活で気が変わり離婚と言う判断になった 嫁は手に職も貯金もなく、子どもを育てていくには困難などがあり、どうしてそこまでの意志に変わったのか、離婚の理由をはっきり聞きたい (2)離婚調停が終わるまでまで離婚届を提出せず、調停にて話し合う方が良いですか? 私の周りは、潔くや、妻を思うなら、調停までいったらお互い長引きよけい気持ちが離れる、潔く離婚届を代理人に提出し、そこで離婚となれば仕方がない、などの意見が多いです 私は妻と離婚はしたくないです。いきなり赤の他人になるのは納得もできません

みんなの回答

回答No.4

もう無理でしょ ほっとくしかないです 暴力は振るっていない、あなたの思いを手紙して、慰謝料、養育費なしでなら離婚しますと離婚届を送りましょう あとは向こうが判断する事です 本当にDVしていないなら、奥様が精神的に不安定な可能性が高いです 子供にとっては不幸以外のなにものでもありません 子供を助けたいのなら、復縁か親権を争って裁判で戦うしかないですね 冷たいようですが、メンヘラ女性とは関わらない方が身のためですよ

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (863/1797)
回答No.3

>>私は妻と離婚はしたくないです。いきなり赤の他人になるのは納得もできません 納得できないお気持お察しいたします。とはいえ、状況は良くないことをご理解ください。 >>弁護士に妻宛の手紙を送ると、シェルター内の妻に渡してもらえるのでしょうか? 弁護士は、依頼主の要望を叶えることで、報酬を得られます。弁護士に渡した後、依頼主である奥さまが受け取るかどうかは、奥さま次第です。弁護士が代理で読み、依頼主が見て良い内容かチェックされることは多いようです。 >>離婚調停が終わるまでまで離婚届を提出せず、調停にて話し合う方が良いですか? 調停は話し合いというより、双方の要望を聞いて、折り合いがつく落とし所を、裁判官や調停委員が探します。質問主さんが奥さまとお話できる場とは考えないほうが良いです。 離婚届については、離婚届を提出したら離婚が成立する、ということをご理解ください。離婚届は質問主さんが交渉に使えるカードではないと私は考えます。 ※ 質問主さんのご要望がかなうかもしれない案をご案内いたします。 質問主さんは、家庭内暴力の加害者側をカウンセリングしたり心理的な治療を行う専門病院で受診して貰ってください。そこで質問主さんご自身が「家庭内暴力を行う人」と診断されたら、その診断書とともに治療して改善したい旨を手紙にして弁護士に渡してみましょう。 「家庭内暴力を行う人」と診断されても、その診断が納得できず治療もしないなら、奥さまとの復縁の可能性は無いとご理解ください。 もし「家庭内暴力をしない人」と診断されたなら、その診断書とともに「奥さまや弁護士が納得する病院で診察しなおしたい」という旨の手紙を出してみることが考えられます。 ともかく診断書は、調停にのぞむ場合にも、質問主さんから提出できる有効な資料になります。 ※ 奥さまの離婚の意思は固く、くつがえりそうにはありません。質問主さんが復縁を望むなら、「質問主さん自身に悪いところがあると認知し、それを改善する態度」が不可欠です。 ※ 質問主さんはご自身が「家庭内暴力をする人ではない」と思っていらっしゃると思います。しかし、奥さまの強行な姿勢と、弁護士もやる気があることから、質問主さんがそうであるという証拠がある可能性が高いです。 質問主さんがこのまま調停にのぞめば、そのあたりを調停の裁判官や調停委員から聞かされると思います。 ※ シンプルに奥さまが質問主さんを嫌いになった、というケースも覚悟すべきと思います。話し合いどころか顔も見たくないほどであったなら 、私は復縁を叶える案は思いつきません。 診断書つきで手紙を弁護士に渡した場合、ほんのわずかでも奥さまに質問主さんを愛する気持ちがあるなら、向こう側の態度は変わると思います。ただ、このカードはとても弱いですし、復縁があっても「治療をサボったら即離婚」などの取り決めがされると思います。最悪の場合としては、奥さまに気持ちは一切ないと証明されるリスクもあります。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.2

弁護士が出てきた以上、本件は離婚条件だけの争いです。 離婚方針は決定しています。 多分ですが、もう内容はアチラの周囲と相談して、結論は奥さんが出しています。 でなければ弁護士は動きません。弁護士は双方ケンカさせてナンボです。和解、復縁は望んでいません。法廷で争うのが仕事です。 奥さんの本心はもう除外です。 アナタが如何に手紙、通知しても無駄です。 主張したい事は調停の場しかありません。その後法廷(裁判)になります。一喝されて終わるでしょう・・・(それはアナタの考えであり、奥さんは無関係だと・・) でもね、離婚を望んでいる女に女々しい話は止めた方が良いですよ。 情けないと思いませんか? 誠にダサイ男に成り下がります。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.1

一点だけ認識を確認しておきたいことが有ります。 >暴行、暴力はなく、私が怒鳴ってしまい 怒鳴られて精神的な圧迫を受けた、というのもDVの一種です。 暴力と同列であるということは承知されていますよね? で、本題ですが。 周囲の意見は正論、ごもっともです。 でも、質問者さまの文面から思うに、 「何でやねん、わからへん、確かめなきゃ気持ちが治まらへん!!」 となってトンデモ行動を起こしかねませんので、第三者の監視が有る状態で話が出来る「調停」の場にて存分に確かめるのが宜しいかと。 ただし、調停になったら・・・ 質問者さまには相当不利な条件で決着することになりそうですが。

akarasama830
質問者

補足

ありがとうございます >> 質問者さまには相当不利な条件で決着することになりそうですが。 なぜでしょうか?暴言はお互いにあり、どちらが一方的と言うわけではありません。 不利な条件とは?