• ベストアンサー

この記事の内容は不適当ではないでしょうか?

読売新聞 6月21日(金)15時19分配信 大分県別府市の市立小学校で、児童が蹴ったサッカーボールが職員室に飛び込み頭に当たってけがをしたとして、当時非常勤講師だった女性(42)が市と児童の両親に約2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が20日、大分地裁で言い渡された。 中平健裁判長は市側の管理責任などを認め、市と両親に計197万円の支払いを命じた。 判決によると、2004年6月3日夕、同校児童で地元のサッカーチームに所属していた6年男児が運動場で自主練習をしていた際、ゴールの約9メートル手前から蹴ったボールがゴール上方へ外れた。ボールはゴールから約9メートル後ろの職員室に、開いた窓から飛び込み、職員会議に出席していた女性の頭に当たった。女性は頸椎(けいつい)を捻挫した。 質問:この報道には重大な事実が記載されていません。それは「児童が蹴ったサッカーボールが職員室に飛び込み頭に当たってけがをしたのは児童が蹴って職員室に2回目に飛び込んたボールだ。」ということです。「児童が蹴って最初に職員室にボールが飛び込んだときに職員が注意したのに児童が注意を守らなかった。」という事実が記載されていません。これでは非常勤講師だった女性が心が狭い人物だと思われて気の毒です。読売新聞の報道は不当だと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (625/1180)
回答No.3

確かに記事だけでは児童の過失であって、裁判にまで持ち込むかなぁという疑問が生じますね。しかも2000万円の請求?!と驚いてしまいます。 この児童は練習後の自主練習だと思いますので、運動場でのサッカーは普段から危険であったということですね。それならば運動場をサッカーチームに貸し出していた学校(市立ならば当然市)の管理責任は問えるでしょう。 新聞にはこのような重要なことがカットされていることは時々ありますね。被害加害の一方に偏った報道だと感じることがあります。この記事は故意の印象操作というより、字数制限によるものかなぁと思いますが…。

その他の回答 (2)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.2

 無かったことを書くと問題にされますが、全体の一部だけを切り抜いて読者の印象を操作するやり方は問題にしにくいので多くのマスコミでされていることです。あらゆる記事には必ず裏があると思って読むべきです。マスゴミと言われる所以の一つです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15558/29903)
回答No.1

その事件の詳細については知らないです。 記事に関しては要約して書いているのだろうとは思います。 >読売新聞の報道は不当だと思いませんか? 不当とまでは言いきれないかも知れませんね。ただ確かにその非常勤講師の印象は違ってくる可能性はありますね。 その女性本人か?代理の弁護士が抗議でもすれば訂正等する可能性もありますが微妙なところかも知れません。

関連するQ&A