- ベストアンサー
怪我人が出たときによくある光景ですが。
サッカーを見ていると、たまに怪我で誰かが倒れているときにわざとラインを割ってプレイを止めることがあります。 その後はふつう、スローインしたチームは相手チームにボールをお返しすると思いますが、このボールがそのままゴールしてしまったことって今までにあるのでしょうか? また、皆さんがサッカーをやっているときにこのような事態になったら、どうすべきと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スローインから直接得点することは出来ないので、もし相手ゴールに入ってしまってもゴールキックでの再開になります。 逆に、味方ゴールに入った場合はコーナーキックになります。 スローインを一度味方に投げてその後蹴って返す場合は、シュートのような弾道ではなく軽く蹴って相手GKやDFに返すので、まず得点になることはないと思います。 しかし、その返されたボールをキャッチミスやトラップミスをしてしまいゴールに入った場合は、ボールを返した側に非はないので相手にわざと点を取らせるようなことはしないでしょう。 2番の方が書かれている大分の得点は明らかにシュートだったため、相手にわざと点を取らせたというのは妥当だったと思います。
その他の回答 (3)
2番の方が既に答えていますが、 2003年のナビスコ杯 京都VS大分での出来事ですね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%88%86%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF#.E5.AE.88.E5.82.99.E6.94.BE.E6.A3.84.E4.BA.8B.E4.BB.B6 の「守備放棄事件」をご覧ください、 スローインからそのままゴールではありませんけど。
お礼
外部リンク情報ありがとうございます!! マナー上の問題とはいえルールに明記されていないことから、判断が難しい部分もあるんだな~、と思いました。 ありがとうございました。
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
確か何年か前のJリーグで似たような状況があったかと思います。 京都VS大分の試合で大分の選手が怪我をしてピッチ内で倒れました。 それをみた京都の選手がピッチ外に蹴り出しました。 プレーを切ったのは京都の訳ですから大分のスローイン、それを京都側に蹴り込んで、拍手がパチパチ。良くある光景です。 ところが何を勘違いしたのか大分の、確か外国人選手が本来(というかフェアプレー精神からすれば)京都側に蹴り込むハズのボールをゴールしてしまい京都側が激怒。 当時大分の監督だった小林はプレー再開後大分の選手にプレーを止めるよう指示。 京都の選手はほぼフリーでゴールし表面上はこれでチャラになった訳ですが、この試合がtotoの対象試合だったため八百長に繋がりかねないと、問題になった事があったかと思います。
お礼
こんな事件があったんですね~、知らなかったです。 No.3の方の回答にもありましたが、totoGOALの対象試合でこれはちょっと・・・という感じですね。 ありがとうございました。
- summer620
- ベストアンサー率12% (17/138)
そんなことないと思いますよ。相手の足元に返す場合もありますが、だいたいはラインの外に出したりして返します。 だから有り得ないです。 もしも奇跡でゴールしてしまった場合は普通にゴールですね。
お礼
ありがとうございます。 確かに普通はラインの外に出しているみたいですね。 たまに、ゴールラインの外に出そうと大きく蹴ったボールがGKの方に飛んでいっているのを見て質問のようなことを考えた次第です。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます! 質問のときに考えていたことのお答えをいただけてよかったです。 お返しのボールをゴールに向かって蹴らない、っていうのもひとつのマナーなのかもしれませんね。