• 締切済み

吾妻山は百名山となっていますが…。

吾妻山自体はないと思うのですが…。吾妻小富士は百名山じゃないんですか(楽に登れるからここは除外⁉)。西吾妻山とか、一切経山も入るんですか? 富士山みたいにわかりやすくしてほしいんですが。

みんなの回答

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1057/1649)
回答No.4

吾妻山の最高峰は2035mの西吾妻山で、深田久弥『日本百名山』でも吾妻山(2035m)と表記されており、実際、本文中で自身が登ったルートとして紹介したのは白布温泉から人形石を経て西吾妻山というルートですから、基本的には百名山は西吾妻山をさすということで良いと思います。 ただ『日本百名山』では、吾妻山について「この山群には一頭地を抜いた代表的な峰がない。」とも述べており、「この厖大な山群には、渓谷あり、高原あり、湖沼あり、森林あり、しかも山麓をめぐってあちこちに温泉が湧いている。包含するところの景勝は甚だ豊富であるが、それを極めつくすのは容易ではない」としており、山域の大きさとバラエティの豊かさを評価して百名山に加えたと考えられます。 吾妻山の名山たるゆえんを知るという意味では、西吾妻山だけでなく、五色沼や一切経山、吾妻小富士など吾妻山山域のいろんなところを歩くべきでしょう。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.3

> 西吾妻山とか、一切経山も入るんですか? ウィキペディアを見ると、質問の山々は、吾妻山を構成するグループに全部入って、主峰は西吾妻山(2,035m)です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%BE%E5%A6%BB%E5%B1%B1#%E7%99%BB%E5%B1%B1%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 ====ウィキペディアからコピー 東北の山では数少ない2000mを超える山があるなど高峰であるが、なだらかな山が多く特徴に乏しくて遠くから個々の山を同定するのは難しい。 吾妻連峰を構成する主な峰々を東から記載する。 吾妻小富士(1,707m) 高山(1,805.3m) 東吾妻山(1,975,3m) 蓬莱山(1,802m) 前大巓(1,911m) 一切経山(1,949.4m) - 日本三百名山 五色沼 家形山(1,877m) 兵子(1,829m) 大日岳(1,621,6m) ニセ烏帽子山(1,836m) 烏帽子山(1,879m) 昭元山(1,893,1m) 東大巓(1,928.3m) - 「ひがしだいてん」 継森(1,910,7m) 中吾妻山(1,931,1m) 中大巓(1,964,0m) 西吾妻山(2,035m) - 吾妻連峰最高峰 西大巓(1,982,1m) 矢筈山(1,510m) 吾妻山(あづまやま)もしくは吾妻連峰(あづまれんぽう)は、福島県と一部は山形県の県境に沿って東西に伸びる火山群・山塊の総称である。最高峰は西吾妻山(2,035メートル)。 ====コピー終わり > 富士山みたいにわかりやすくしてほしいんですが。 富士山は、見た目は単独峰に見えますが、主峰(最高峰)が「剣ヶ峰」で、いろいろな高さの山の名前が集まった山です。 私は長野県の諏訪湖(標高759m)の周辺に住んでいますが、長野・山梨県境の「八ヶ岳」がよく見えるし、また、長野・岐阜県境の噴火犠牲者が有った「御岳(おんたけ)」にも、富士山のように遠目・見た目には単独峰に見えます。 これらには、そういう山の名前は無く、いろいろな名前の山が遠くから見て集まったような山のかたまりに付く名前もあります。 だから、「八ヶ岳」や「御岳」に登ったと言っても主峰なのか、他の名前のピークのなのか、また、「富士山」に登ったと言っても主峰の剣ヶ峰なのか、周囲のお鉢までなのかと私は聞きたくなります。 -------- 日本百名山を書いたのは、深田久弥です。 なぜ、深田久弥は吾妻山をどのように選んだのかはわかりません。 なお、深田久弥は、「八ヶ岳」と、その南の甲府市との中ほどの「茅ケ岳(かやがたけ)」に登山途中に急死しました。 この「茅ケ岳」は、南の甲府市あたりから見ると「ニセ八ヶ岳」というほど、「八ヶ岳」の南からの山の形のそっくりです。 https://www.hokuto-kanko.jp/guide/mt_kayagatake

noname#259815
noname#259815
回答No.2

『日本百名山』は、文筆家(小説家のち随筆家)で登山家だった深田久弥が、実際に登頂し日本の各地の山から定めた基準で100座を選び主題とした山岳です。 なので定義はなくあくまでも個人の主観でしかありません。 本人が登頂した山で   山の品格   山の歴史   個性のある山 を基準としたという事です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.1

百名山は作家の深田久弥が著書の「日本百名山」の中で書いた名称です。その中に書かれた山を百名山と呼んでいます。深田久弥が勝手に決めたものですからあれこれ言っても仕方ありません。深田久弥はすでに亡くなっています。 ちなみに「日本百名山」は下記です。図書館ででもお読みになって下さい。 https://www.shinchosha.co.jp/book/122002/

関連するQ&A