• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:100名山登山者による山殺し)

100名山登山者の驚愕!皇海山の現状とは?

このQ&Aのポイント
  • 100名山登山者が驚愕した皇海山の現状とは?登山道が荒れ放題で、山頂は人で溢れている様子が報告されています。
  • なぜ100名山登山者は一度に登るのでしょうか?スパンを開けてゆっくり登ることはできないのでしょうか?今回の皇海山の経験から、山の許容を超えた登山が問題視されています。
  • 100名山登山者からは、他の魅力的な山に注目するよう呼びかける声も上がっています。300名山や県の100名山など、新たな目標を設定することで、荒れ放題になることを防ぐことができるのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitadake
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.1

あなたのお気持ち、よくわかります。 私も以前、聖平の小屋で「あなたは百名山、いくつ登りましたか」と聞かれました。 私は「百名山のように山にランキングを付けるなど意味無いことですよ」と言ったら、「日本人なら百名山ぐらい登らなきゃダメだろう。百名山に登らなければ、日本の山を知ったことにはならないぞ」と怒られました。 私はそこでブチ切れ、「何が百名山だ!ショートカットで山頂に立ち、深田さんの歩いた道もあるかずして、何が百名山だ!小さいこと言ってないで、日本の山すべて登ってから百名山について語ってみろ!」とでかい声で怒鳴ってやりました。 この時百名山、百名山と騒いでいた人は10人ほどいましたが、私の一喝で全員黙ってしまいましたね。 最近、山渓もマイナーの山を多く採りあげるようになったのは、私が山渓系のMLで百名山登山をまったく無意味とさんざん騒いだせいかもしれませんね。 すぐには百名山登山の無意味さを悟らせることは無理であっても、声を上げていくことは必要だと思います。 それまで自然破壊は多少は進んでしまうかもしれないのが残念ですが・・・・

Lead90
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 100名山って深田さんが個人的に選んだだけなんですがね。 各県の100名山は県の山岳協会あたりが選ぶことが多いので、それなりのレベルと権威もありますのでそっちで登ってほしいですね(全国4300峰もあるので相当分散されますし、、全国にあるのか知りませんが、、) 「ワク」が欲しければ別の「ワク」でやってほしいです。 100名山登山者さん、どうでしょうか???

その他の回答 (9)

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.10

山殺しをしているかもしれない一人ですが。 そんなに百名山ハンターっていますか? 私も百名山の幾つかは行ってますし、今後も増えるかもしれません。しかし、百名山「だから」行っているわけではありません。 結果論なのですが、有名な山ほどWEBでも書籍でも情報が多いのです。事前に色々と想定しやすい。 また、道も道標など整備がよいです。 登山者の少ない山は整備がよくないことも多く、里山でも迷ってしまうと大変な事態が起こります。 安易と言えば、安易ですが、そのレベルの人も多いのではないでしょうか? それと登山は山を壊していると言う考え方、言えてる部分もあるのかもしれませんが、自然の力というものを過小評価しているようにも思えます。 災害時の山の崩落など見ると自然の力は驚きのエネルギーです。 植生を壊さないこと、これは充分な留意が必要と思いますが、登山者が多くて登山道の痛みが激しいのは別問題のような気がします。 ほんの初心者ですので、感想でしかありません。

Lead90
質問者

お礼

えーと、まず >それと登山は山を壊していると言う考え方、言えてる部分もあるのかもしれませんが、自然の力というものを過小評価しているようにも思えます。 災害という意味では自然の力(エネルギー)はスゴイ物がありますが、自然破壊については、人間の力は自然の力を上回っていると思っています。 なので世界的に自然環境を守ったり、種の保護をしていますね。 自然治癒力が十分であるなら、何も保護せずとも良いわけです。 また、「100名山に登るのは100名山ハンターだけではない」   →その通りです、あなたも、私も登っています。 簡単に(整備されているから)登れるので、選んで登る人が多い。   →これもある意味、その通りです。 上の2つだけでれば、特に何も言いませんし、私から言う内容もありません。 登る人数を減らしたいなら、まず自分(私)が行くのを止めることから始めればよいですし。 ここで言っているのは、上記のような人には何も言うつもりもありません。 問題は、単にリスト(100名山)にあるので登る人です。(それも止めろと言っているわけではありません) なのでそのリストを別のリスト(県の100名山とかリスト候補はたくさんあります)で選んで欲しい、と言っています。一点(今回は100点ですが、、)集中を避けられないか? 別に拘るリストでもない(と思うので)ので他のリストでどうか? 別のリストには。深田100名山も含まれていることも多いですが、集中が避けられます。 100名山リストを選ぶ人は、特に理由もなく選んでいるようなので、、。 主旨は以上で、多くの人が回答で賛同はいただいているのですが、、、 肝心の100名山ハンターさんからの回答がありません、、、ここは見ていないのか、無視されているのか、、、。 まずはありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.9

もし、深田久弥の本のタイトルが「日本百名山」ではなくて「日本の名山」だったら、こんなブームにはならなかったでしょうね。八十八ヶ所霊場や三十三観音と同じようにこういったナンバーツアーは昔から日本人の好みなのです。 実際には百名山しか眼中にないというのは、価値観が未成熟な証拠で、何かに依存しなければ「良い」という判断が出来ない最近の傾向だと思います。百名山だけで無く、パワースボットにしても美味しい店にしても、有名人が口にしたところ、売れている本に載っている場所に行くという点では同じです。というか、こういった傾向が極端化し、混むところはますます行列が出来、そうでないところは閑散という構図が出来てしまい、百名山もそれに巻き込まれている形です。 おそらく、百名山ハンターが他の山に目を向けるためには、自分の行動が深田のエピゴーネンでしかないことに気付かないとなりません。しかし、現在の世相は独自の価値観をもった行動よりエピゴーネンを通した方が楽で得をしたような気がする(実際は違うのですが)ようになっているのです。 ささっと誰かに聞いて行動してしまった方が楽で得だというのも同じですね。ここの質問箱にも、「お得」とか「おいしい」を教えてという質問がよくあります。本当は、自分で調べて手に入れたり。行き当たりばったりで美味しい店に出会った方が遙かに満足感が大きいのですが、そういうのは今は時代じゃないのでしょう。 山に関しては、私は雑誌「ビーパル」が出版された時が俗化の開始点だと思っています。

Lead90
質問者

お礼

登山に限らず、ナンバー物は結構受けますね。 県の100名山(場合によっては町の50名山まであるところも、、)も深田100名山のコピーですからね。元祖は強いです。 しかし、全国規模でたった100の山に集中するので荒廃します。 県の100名山(最悪でも300名山)など他の ナンバー物にそろそろ変えてもらわないと、100名山が荒廃し続けます。 しかし、回答者に100名山登山をしている人が一人もいません。 やはり、100名山登山者は「登山」のカテなんか見ない、登山には関心がない人達なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.8

それが日本人です。気がつきませんでしたか?記録、数字マニアですね。 カメラの世界も大変らしいですよ。資産家の団塊世代が、どこにでも押し寄せます。 100名山になっていないためか、鈴鹿山系はバカにした登山者が多く、遭難が絶えません。

Lead90
質問者

お礼

別に「ワク」で登るのは否定するつもりはありません。 「深田100名山」をやめて欲しい、と言っています。   →全国規模の人がたった100の山に集中してしまう。 団塊世代なら後、2-3年のガマンでしょうかね。 ありがとうございました。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.7

>20年ー30年掛けてスパンを開けてゆっくり登ることはできないのでしょうか? 2,30年経ったのが今の状態です。

回答No.6

私は40から登り始めたこともあり、登れるのも今のうちと、どちらかと言えばピークハンター的な登り方です。百名山はあまり興味がなく、あと50山程度ですが、目指しているのは百高山で、急かされるように登っていました。 残すところ21座となりましたが、残った山がマイナーな所ばかりになったこともあり、最近ようやく余裕を持って登るようになりました。 何も百名山でなくてもという気持ちは私もあります。 ただ、学生時代の山岳部から中高年になるまで、ずっと継続して登っている人は色々体験しているので、どこを目指すのも変わらないと思うでしょうが、その他大勢の人にとって、あこがれの山や、百名山とか、何か目標を持つのは自然で仕方が無いのだと思います。 一流の登山家は未踏峰を目指します。 有名登山家も8SUMMITを目指します。 二流三流の登山家は何を目指すのでしょうか? しっかりとした一般ルートを登る一般的な登山者は何を目指して登るのが正解でしょうか? 登山愛好家とはスポーツの中でもマラソン愛好家同様、他人との勝ち負けより、自分との戦い、自分で決めた目標を目指し、その達成感を得ることに喜びを感じるのでは無いでしょうか? そう考えると、闇雲に次の目標を考えるより私のように百高山とか、百名山とかを目指すのはある程度は仕方が無いのだと思います。 とはいえ私も心のなかで百名山ハンターを蔑視したりします。 好きな場所、取っておきの山はこっそり独り占めしたいという気持ちもあります。 北アルプスの便利さ、南アルプスの静かさどちらもそれぞれの良さもわかります。 好きな山が荒らされるのは残念でしょうが、同じ登山愛好家の中なのだから、価値観の差は気にしないのが正解かと思います。

Lead90
質問者

お礼

「ワク」が必要なら回答者さんのように100高山でも県の100名山でもたくさんありますね。 最近は「花の100名山」と違う角度の物もあります。 全国規模の人がこの深田「100名山」に集中するので問題と言っています。 ですから20-30年のスパンや他のワクを、と言っています。「ワク」で登ることをダメと押し付けているわけではありません。(考えは人ぞれぞれですからね) でないと選ばれた100名山が荒廃してしまいます。(既にしていますが) たぶん、「ワク」さえあれば「100名山」でなくても何でもイイのだと思います。(その程度で選んだ「ワク」だと思います) 変えてもらえないでしょうか?と言う質問です。 しかし、よく考えたら、深田100名山を選んだ人は、何でもイイから「ワク」が欲しいと考えて山に登るような人ですね。で、あるなら私が「100名山が荒廃する」と言っても、そんなことを気にも留めないかも、、、100名山登り終えた後なんて関係ない!と思っている可能性がありますね。 その証拠に回答者で100名山登っている人がいない、、、。

  • mt_camper
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.5

百名山とかいって他人の選んだ山で喜んでるピークハンターのこと? 何座登ったとか、あとどのくらいとか言ってるやつらのこと? 車で近くまで行って、ちょっと歩いて登った気になってるやつらのこと? ときどきピークで百座完登!とか横断幕広げてるやつらのこと? 蹴飛ばしてあげればいいんじゃないかな・・・迷惑ハイカーは

Lead90
質問者

お礼

蹴飛ばしても、蹴飛ばしても こちらの足が痛くなるほどたくさん居ますので、、、。 それに山頂で徒党を組んでいるので、かなわないです。 ありがとうございます。 しかし、100名山ハンターの回答がない。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

山は好きなんであちこちぼちぼちいってます。 百名山には興味がないのですが、 >他の「ワク」へ変えられませんか? 無理でしょう。 とりあえず富士山に登る。 とりあえず百名山を全部登る。 チェックリストにとにかくレマークを入れたい人が多いようですから。 (ひどいのは最短で全部制覇するというようなことをやっている人まで) どちらも流行りです。 観光ガイドブックに書いてあるから行ってみた。それと同じ程度です。 百名山は中高年の登山学ブームがさればなくなるでしょう。 (次は山ガールがロープウエーやケーブルをかけてしまうかもしれませんが) オーバーユースで言えば、登山じゃなくて観光半分の富士山はもちろんのこと、 屋久島や白神山地のほうが事態は深刻なような気もします。 個人的には、ニュージーランドのトレッキングルートのように 山域自体に入場制限をかけるような山へのかかわりかたに 取り組む時期がきているのではないか。。という気はします。

Lead90
質問者

お礼

「ワク」が必要なら そのリスト(ワク)を県の100名山 に換えれないか? という質問(提案)です。 チェックたくさん入れられますが、、、。 深田さんの個人的100名山じゃないとダメなんですかね?(有名になっちゃったからねー) ありがとうございました。 でも100名山登っている人の回答がない。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは ぜ~んぜん百名山とか興味ない人です でも先日日本百低山読み終わりました http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%99%BE%E4%BD%8E%E5%B1%B1%E2%80%95%E6%A8%99%E9%AB%981500%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%B1%B1100%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B91-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E6%B3%B0%E5%BD%A6/dp/4167753596 低山でもレベル高いなぁ。と尻込みしているんですけど いま本屋さんに行くと山関係の本がドンと積み上げてあります こいこい山。って感じですね いま流行なんですよ たぶん3年ぐらいするとおとなしくなると思うんですけど あと沢山の人で登ると素人に毛の生えた人ばかりだと思うので 安心するんですよね 道間違えてないな、とかみんな山が好きなんだね、という一体感ですね そう言うの日本人が好きですから

Lead90
質問者

お礼

そうそう! 低山でも北アや南アに近い雰囲気のする山ありますね。 7-800mの里山でもあります、結構発見すること多いです。 何も高さだけではないです。 あと3年ですか! ですね、ブームはそれほど続かないですね。 100名山登り終わったら、山に来なくなる人でしょうね。 でも、その後に残った100名山は、100荒廃山と名を変えそうです。 ありがとうございました。 でも、100名山を登っている人の回答がないですね!

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

僕の大好きな山があります。 それなりに知名度もある山なのですが、幸いにして百名山から外れていますので 混んでません。 ミーハー登山者さんがこっちにこないという利益をもたらしてくれました。 ありがとう 百名山。

Lead90
質問者

お礼

なるほど、そういう考えもありますね。 今回私の取ったルートで皇海山ー靴部 以外は以前同様静かなものでした。 ありがとうございました

関連するQ&A