- 締切済み
富士山は噴火しますか?
どうなっちゃいますか。 富士山は昔から噴火する、300年経過している…など話があります。何故噴火しないんですか?あと、もし噴火したら山はどうなりますか?噴煙で大きくなりますかそれとも爆発で高尾山や筑波山みたいに小さくなる可能性ありますか(百名山と世界遺産取消⁉)。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
なぜ噴火をしないのかは富士山に聞いてみないと分かりません。昔は活動をしている「活火山」、活動を休止している「休火山」、昔は噴火したけれど今は噴火をしない「死火山」という分類がありましたが、死火山というのは存在しなくて、そう思った山でも火山ならいつまた噴火を起こしてもおかしくないのでそういう分類は止めになりました。 御嶽山が2014年に噴火をしたときも事前に察知することはほぼ不可能だったので、いつどこでどの山が噴火するのかは全く誰にも予測できません。 富士山の中腹にちょっとえぐれている場所があります。あれが江戸時代の宝永時代に噴火した跡で、一般的にそれを「宝永の大噴火」と呼びます。 このとき、江戸には5センチから10センチの火山灰が積もったという記録が残っていますので、同じ規模の噴火が起きれば東京にもそのくらいの火山灰が降る可能性があります。 また関東地方一帯には「関東ローム層」と呼ばれる地層があります。これは富士山の爆発の火山灰によるものなので、関東一帯に火山灰を降らせた形跡があります。 他には北側は山梨県の大月市まで火砕流が到達した形跡があり、南は駿河湾まで溶岩が流れた形跡があるので、そのくらいに影響を与える能力はお持ちであるといえます。 ただまあそんなのいつ起きるかなんて誰にも分からんすよ。 みんな富士山を爆発させるのが大好きですけれど、実は富士山より阿蘇山のほうがヤバいんですよ。富士山はこれといった活動はしていませんが、阿蘇山は活動しています。熊本地震もその影響が指摘されています。阿蘇山が本気を出せば、九州全域と山口県まですべて火砕流に飲み込まれる可能性があります。 また鹿児島湾は湾全体がひとつの大きなカルデラ湖のようなものです。桜島はそのほんの一部に過ぎません。桜島も本気を出すと鹿児島湾全体が吹っ飛びます。 南西諸島には「鬼界カルデラ」と呼ばれる巨大な海中カルデラがあり、これは縄文時代に爆発した形跡で、このときの爆発により関東地方まで火山灰が飛んできたようで、九州と四国の縄文人はこれにより絶滅したのではないかといわれています。縄文遺跡は極端に東日本に多いのですが、それは鬼界カルデラによるものだと考えられています。
- usaginounagiya
- ベストアンサー率44% (153/347)
噴火に至る程の大きなマグマの活動が観測されて いないからです。 桜島や雲仙のように活発に活動しているわけでも なく、活動そのものの周期が長いのが特徴で、噴 火から次の噴火までのインターバルが長いのです。 噴火すれば首都圏は壊滅状態でしょう。 静岡・山梨は完全にライフラインが切れてしまい、 日本経済は大混乱ですね。 噴火によって大きくなる、つまり霧島や昭和新山 のように溶岩ドームを形成するか?ですが、それ は今のところは無いと見ています。 山体が大きいので上が吹き飛んで小さくなる事も ないでしょう。 過去の噴火を見ても中腹部からの噴火もあります 。 噴火の前には予兆があり、火山性の群発地震が続 くので、ある程度、噴火の前に予測は出来ます。 個人の判断にはなりますが、ヤバイと感じたら早 めに関東・甲信地域から離れた方が良いです。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
富士山の噴火の経歴では300年間に12回あった時もあれば、400年間以上噴火しなかった時もあります。ですから300年噴火しなかったとしても不思議ではありませんが、何時噴火するなど、直前になるまでは誰にも判りません。 可能性で言えば99%でも0.01%でも可能性はあると言えますから、可能性はありますがそれが何%であるかは誰にも判りません。逆に可能性はないなんて言ったら嘘になります。
- sokohakatonaku
- ベストアンサー率29% (196/658)
いつ噴火するかはわかりません 数百年後と言われますが明日噴火する可能性だってあります 噴火してないのは溶岩の圧力が、蓋となる岩が耐えられる圧力を下回っているから。 噴火したら恐らく爆発で低くなります 弱い爆発で溶岩流だけなら高くなるかもしれません
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1478)
人間の感覚で想定してはいけない 火山活動は地球の活動で起きます、地球の寿命は100億年くらいと言われており今は地球ができて46億年です 人間に当てはめれば寿命が100歳で今が46歳くらい この人がいつ風邪をひくかを考えるのと同じです 多分、この冬には風邪をひくでしょう、3か月後か4か月後か5か月後くらい 地球の活動に置き換えれば噴火は200年後か、300年後か、400年後くらいと想定されます
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
少し真面目に答えると、いずれ、崩れ、上部がなくなります(吹っ飛ぶかもです) もうこれに関しては前例があり、いわゆる「箱根山」も、元は高いひとつ山でしたが、上部がなくなった状態が今の箱根です 火山・噴火と聞くと、いかにも、噴火だけで山が崩壊するイメージですが、そもそも静岡県の伊豆半島は、日本の外から来た島で、プレートの動きによって今も、日本に押し込まれている状態です ここで、イメージですが、ニキビやフキデモノ(あるいはトゲ)を指などで潰したことがある人は、まさにそのままで、両サイドから押されて(プレート)力と中身(溶岩)の逃げどころが真上になり噴火した山が富士山だったり箱根山であったりします 故に、今後の富士山は、少し中腹もしくは下部から噴火し、上部が崩れ風化していくイメージでしょう でもまぁ・・・・日本列島ができたのは3億年前、今の富士山ができたのは10万年前とされていますから、いつ噴火するか崩れるかは、考えても意味がないぐらい、人の人生は短く思います
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
どのような形でいつ噴火するかなんて専門家を含め誰にも分かりません。